藍色の部屋(TOKU)さんのプロフィール

藍色の部屋(TOKU)さんのプロフィール画像
藍色の部屋(TOKU)さん

古布が好きでバッグや小物を作っています。
春と秋に山口県下関市長府の『祥』の蔵で
作品展を開いていました。
ネットショップ『藍色の部屋』も2009年6月に
オープンしましたが、現在休止中です。

■ブログ
古布の世界・藍色の部屋(?) - Yahoo!ブログ

■Instagram
@daisukenoobacyan

投稿履歴一覧

すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム

◆泡コンテストに参加したい◆ [2011-08-31 00:00:00][ブログ記事へ]

★女性のデリケートな肌は、刺激に対してとても敏感★ナイロンタオルなどでごしごしする事は、肌を傷めるばかりでなく、乾燥の原因にも弾力のある泡にこだわった『バウンシア』で肌をマッ 続きを見る

◆色んな料理にチャレンジしてみたい◆ [2011-08-30 00:00:00][ブログ記事へ]

「社長の塩辛セット」とは昔ながらのこだわりの製法 天然塩を使い手間ヒマかけてたっぷり熟成させました もともとは、製造メーカーの社長が、趣味で作って人にあげていたもの 続きを見る

◆ウォーキングする時に着てみたい◆ [2011-08-29 00:00:00][ブログ記事へ]

プーマのキャミソールは軽やかな動きに常にフィットする素材と、 スポーティなデザインが特徴です 使用されているコットン&ポリウレタン素材は優れた吸湿性と 伸びのあるフィット感でボ 続きを見る

◆食欲のない時に食べてみたい◆ [2011-08-29 00:00:00][ブログ記事へ]

海苔専門店が作る海苔を楽しむお茶漬、これがまたとっても おいしいのですぜひ味わっていただきたいです! また「海苔を楽しむ」シリーズにはお茶漬の他、たまごスープ とのりスープもあ 続きを見る

◆ニーズに応えた新商品・・・ペアネー… [2011-08-29 00:00:00][ブログ記事へ]

新商品『ペアネーム』は、 9mmと6mmの印面を1本で使い分けできる ツインタイプのネーム印! 一番よく使う定番のシヤチハタは9mmサイズ、でも小さい箇所や 訂正印には6mmサイ 続きを見る