商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,708,534 名
クチコミ総数 17,426,484 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
藍色の部屋(TOKU)さん
古布が好きでバッグや小物を作っています。春と秋に山口県下関市長府の『祥』の蔵で作品展を開いていました。ネットショップ『藍色の部屋』も2009年6月にオープンしましたが、現在休止中です。
■ブログ 古布の世界・藍色の部屋(?) - Yahoo!ブログ
■Instagram @daisukenoobacyan
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
四季の温度変化を利用し、醤油蔵に長きに渡り住み着いた 微生物の力を借り、諸味を発酵、熟成させていきます 古き時代から伝わる大きな木桶に仕込み、伝統的に受け 継がれる天然醸造による製法の丸大豆しょうゆです 調理をするのが大好きですので、是非、本格的な 丸大豆しょうゆを使ってみたいと思い、応募させて いただきました 続きを見る ['close']
バッグハンガーとは、カフェやレストランでかばんの 置き場に困ったときに、テーブルに置くだけで、かばんを 掛けられるフックができちゃう便利グッズ 便利なだけではなく、デザインもシンプルなものから かわいいものまであるのでお出かけ先やその日の ファッションに合わせて楽しむこともできますよ♪ このようなお洒落なバッグハンガ―は見たことが ありませんいつもバッグの置き場所に困って いましたので、是非、モニターしてみたいと思い、 応募させていただきました 続きを見る ['close']
当社は創業以来、「おいしさと安心安全健康」に こだわった商品作りを行ってまいりました 特に昨今では「食の安全性の確保」がクローズアップ されてきています抗生物質抗菌剤を一切使わず、 動植物プランクトンを中心に、自然に由来する餌のみ でエビを生育する独自のシステムを開発いたしました 自然の地形を利用した広大な池で天然に近い環境で育て、 エビ本来の甘味と旨味をもった製品を、一貫体制で確保 した安全性のもとにお届けしております 食品である以上、安全で安心できるものが、今後ますます 求められており、エビも例外ではありません粗放養殖で 育てられたナチュラルなエビを使うことは、この基本的な 欲求に応えられる神戸洋食倶楽部のポリシーです 高齢の母が海老フライが大好きです固い肉は食べられ なくなったので、食べ易い海老フライなら喜んで食べて くれると思い、応募させていただきました 加工が日本国内でされているのが一番嬉しいことです 安心して食べることが出来そうです 続きを見る
舌に白く見える部分それが「舌苔(ぜったい)」です! この舌苔があなたの口臭の原因になっています! これを放っておくと口腔の汚れによる、細菌繁殖に 繋がり、口臭や感染症、また高齢者の方になると「誤嚥性肺炎」の 原因ともなります 海外では当たり前の「舌ブラシ」ですが、近頃では、日本でも 認知されてきております他の舌ブラシとは違い、極細繊維で 出来ているため、舌を傷つけることなく、口腔内を清潔に保つ ことができます 口臭の原因が舌苔だというのは、初めて知りました 是非、モニターしてみたいと思い、応募させていただきました 続きを見る
食物繊維には不溶性食物繊維と水溶性食物繊維とがあります 食品に混ぜて使うという用途を考えたとき、どちらが便利かと いえば、当然、水溶性食物繊維ということになります この商品は水溶性食物繊維(ポリデキストロース)を重量比で 52%含みますので、7.5mL(約10g)を配合するだけで 「レタス2個分」の食物繊維を配合したことになります ポリデキストロースの溶液は、ゼラチンや寒天のように固まったり ゼリー状になったりしませんし、においも通常の使用量では ほとんどなく、味もかすかに甘い程度ですから非常に使い やすい素材です パウダーは溶かす際にアメのような固まりになる場合があり、 使いにくいとの声が聞かれました そこではじめから水溶液にしてしまうことで、この問題を解消 しましたシロップタイプという名前ですが、普通のシロップ のように甘みを付加するものではありませんほんのり甘い程度です ※摂取目安量は1日あたり1015mLを目安にしてください 食物繊維を野菜で摂ろうとすると沢山の量を摂らないと いけませんが、これなら無理なく、食物繊維を摂ることが できそうです 続きを見る
<<前の5件 868 869 870 871 872 873 874 875 876 次の5件>>