藍色の部屋(TOKU)さんのプロフィール

藍色の部屋(TOKU)さんのプロフィール画像
藍色の部屋(TOKU)さん

古布が好きでバッグや小物を作っています。
春と秋に山口県下関市長府の『祥』の蔵で
作品展を開いていました。
ネットショップ『藍色の部屋』も2009年6月に
オープンしましたが、現在休止中です。

■ブログ
古布の世界・藍色の部屋(?) - Yahoo!ブログ

■Instagram
@daisukenoobacyan

投稿履歴一覧

すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム

◆母が喜んでいました◆ [2012-03-05 00:00:00][ブログ記事へ]

山芋入り越前そばが、茹でる時間が短く、急におそばが食べたいと 思った時に重宝すると思いました 冷凍の山芋と野菜入りのさつま揚げをトッピングして食べてみました おそばが大好き 続きを見る

◆初米粉パンを味わってみたい◆ [2012-03-05 00:00:00][ブログ記事へ]

Pascoの通販で大人気!「米粉入り食パン」モニター募集 この「米粉入り食パン」は、その名のとおり、国内産あきたこまち から作った米粉を使用したもっちり食パン 米粉だけでなく 続きを見る

◆大切に扱いたい雛人形◆ [2012-03-05 00:00:00][ブログ記事へ]

★★★敏感肌のための下ばき用綿手袋&お雛様チョコ★★★ お雛様は、飾ったばかりで、まだ片づけないので、 母がほこりのたまった雛段を掃除する時に使って貰いました 母は、薄くて使 続きを見る

◆半裁焼海苔で手巻き寿司◆ [2012-03-05 00:00:00][ブログ記事へ]

山本海苔の半裁焼海苔を使って、3月3日に手巻き寿司を作ってみました 手巻き寿司の具は、魚屋さんで手巻き寿司用にカットして貰った2種類の 白身魚(いさきと?)と甘酢漬けの海老(生 続きを見る

◆3種の水で飲み比べ◆ [2012-03-05 00:00:00][ブログ記事へ]

焼酎割水用天然水細野の天然水の良さを確かめるために、軟水と硬水で 飲み比べてみました 軟水では、焼酎味が柔らかくなり、硬水では、ツンとした硬さが感じ られました一番美味しく飲め 続きを見る