商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,708,530 名
クチコミ総数 17,426,909 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
藍色の部屋(TOKU)さん
古布が好きでバッグや小物を作っています。春と秋に山口県下関市長府の『祥』の蔵で作品展を開いていました。ネットショップ『藍色の部屋』も2009年6月にオープンしましたが、現在休止中です。
■ブログ 古布の世界・藍色の部屋(?) - Yahoo!ブログ
■Instagram @daisukenoobacyan
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
◆これひとつでお手入れ完了! 化粧水、乳液、美容液、クリームがひとつになったオールインワンジェル 面倒なスキンケアを手早くすませたい方にピッタリ! ◆独自に開発した4つの機能性成分を配合! 1)オーストリッチコラーゲンなんと「ダチョウ」が原料のコラーゲン! マリンコラーゲンに比べ、保湿効果バツグンです! 2)加水分解コラーゲン鯛のウロコから抽出した浸透型ナノコラーゲン 肌の内側からハリ、弾力を与えます 3)シラカバ樹液北海道十勝地方のシラカバから抽出した樹液天然成分 で肌にハリ、ツヤを与えます 4)マンゴー種子エキス天然のポリフェノールで肌を整え、しなやかな肌 を保ちます ◆美肌に有効な成分をたっぷり配合!ラベンダーエキスビタミンC 誘導体ビタミンEビタミンA ◆ご使用方法 1)洗顔後、付属のスパチュラで大豆粒大程度を手に取ります 2)顔の中心から外に向かってなじませ、最後に手の平で包み込む ように押さえます 3)乾燥が気になる部分には重ね塗りをしてくださいお手入れ簡単! 洗顔後はこれひとつでOK♪ これからの季節に、是非、使ってみたいと思い、応募させて いただきました手軽にスキンケアができるのが魅力的です 続きを見る ['close']
だ塩辛いだけでなく、甘みや苦みなど塩本来の複雑な味があり、 素材の旨みを引き出す伝統海塩です 自然豊かな伊豆大島近海の、黒潮の運ぶ清麗な海水100%が原料 太陽と風と火の力による日本の伝統的な製塩法で作られています どんな料理にも使えますが、シンプルな料理ほど、そのおいしさが よく分かります ▼商品の詳細はこちら http//wwwuminoseicom/shohhin/shio/ara3sizehtml ▼商品のご購入はこちら http//shopuminoseicom/arasio/ara035html 新米で炊いたご飯で是非、塩むすびを作ってみたいと思い、 応募させていただきました 続きを見る
ここ最近一気に寒くなってきましたが皆さんすでに防寒対策してますか? このアーガイル柄がとても可愛いルームソックスを見てください!! これはアンゴラという素材でできたソックスですアンゴラはコートやニットにも使われている保温力が抜群に高い素材 なので、厳しい冬でも大活躍しますよ 心地よさを生み出す、パイル部分肌触りが柔らかいのでふわふわ して非常に気持ちいいです 暖かい素材ですので、毎年冷え性に悩まされている方や、足下を 極力冷やしたくない方に非常にオススメです 裏に滑り止めがついてるからお部屋の中でも滑る心配がなく安全面 でも優れております!! カラーバリエーションはピンク、グレー、オレンジの3種類 ご用意しております 時々、自宅で靴下を履いていて、畳や廊下で滑ってしまう ことがあります この滑り止め付きのあったかルームソックスがあると その心配がなくなると思い、応募させていただきました 続きを見る ['close']
軽い歯周病があるので、夜の歯磨きの仕上げ磨きの時に使う ことにしました 2日続けて使いましたが、朝、起きた時の口の中がすっきりした ような気がします歯ぐきの色の変化は、2日ではわかりませんが、 引きしまった感じはしています ★★★ばんのう酵母くん使い方いろいろ★★★ ◇毎日の歯磨きに◇ 濡らした歯ブラシに、「ばんのう酵母くん」を45滴垂らして、歯と歯茎をマッサージするように磨いて みてください歯茎が引き締まった、歯の痛みが消えた、固いものが噛めるようになった、口内炎がなくなった など、数日で変化に気づくはずですよ ◇目に12滴ポトン◇ 最初はしみるのにびっくりするかもしれませんが、これは天然塩のためで、海の中で目を開けた時のようなものです 繰り返し使っているうちに、しみ方も楽になります 1回さしただけで、目がスッキリするのが分かるはず疲れ目、 かすみ目に大助かり視力がアップした方もいるし、眼病予防にもなるようです1日に何回ポトンしても大丈夫です 痛みに弱い方や過剰反応で充血しやすい方、赤ちゃんやお子さんなどには、塩素のない水で4倍に薄めてスプレーする 方法もあります(水道水は避けてください) ◇花粉症やアレルギーに◇ 目が痒い時には、目にポトン鼻がムズムズしたりクシャミに困った時には、上を向いて鼻にポトン喉が腫れて イガイガする時には、喉にポトンしばらくすると、楽になっているのに気づくはずです ◇胃腸に◇ アルカリイオン水やミネラルウォーター、ぬるめのお茶などに、100ccに56滴の割合で加えて飲んでみてください お腹の調子が良くなって、下痢症の人も便秘症の人も快腸になりますよ頑固な便秘でお困りの方は、多めに入れて] もらうと効果的です ◇風邪予防に◇ 何となく喉が痛いかな?という時に、喉の奥を狙って23滴落としてみてください 気付いたらさっきの嫌な感じがなくなって、いつもならひいていたはずの風邪をひかずに済みますよ4倍に薄めた ものを、普段から鼻や喉にスプレーするのも良いようです ◇痒いところや痛いところに◇ 痒かったらすぐに、痛かったらすぐに、その場所にしっかり擦り込んでください蚊や蜂に刺されても、治りが早い ですよ筋肉痛や関節の痛みも、楽になってきます ◇ひげそり後に◇ 男性のひげそり後に34滴手に取り、顔全体にのばしてください一瞬しみますが、ピリピリした感じがいつまでも 残ることがありません肌が引き締まって、さっぱりします しみるのに弱い方は、水で2倍くらいに薄めてお使い ください女性のムダ毛処理の後にもお勧めです ◇その他◇ 髪のお手入れに、お肌のお手入れに、またボディーローションとして原液のままでも、薄めてスプレーでも使えます シミが薄くなったり、ニキビが数日でなくなったり、日焼けも早くきれいになるし、汗の臭いも気にならなくなります 肌にも髪にもハリとツヤが出てきますよ その他、貴方のアイディアで、いろいろとためしてみてください そして、新しい使い方が見つかったら、おしえてくださいね 漢方自然薬治療院 東洋堂 ファンサイト応援中 続きを見る
我が家は、甘めの麦みそを使っています この液味噌は、我が家の便利な味噌ですが、 我が家の味には合わず、最後まで使い切る ことができませんでした
<<前の5件 735 736 737 738 739 740 741 742 743 次の5件>>