商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,708,530 名
クチコミ総数 17,426,909 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
藍色の部屋(TOKU)さん
古布が好きでバッグや小物を作っています。春と秋に山口県下関市長府の『祥』の蔵で作品展を開いていました。ネットショップ『藍色の部屋』も2009年6月にオープンしましたが、現在休止中です。
■ブログ 古布の世界・藍色の部屋(?) - Yahoo!ブログ
■Instagram @daisukenoobacyan
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
自社ブランドシルエットトートバッグ【MOBAN】 ついに当社のオリジナルのトートバッグが遂に登場しました 大人気のカバンの形をモチーフにして、さらに当社の商品は素材を PU素材にする事によって軽量化しました カラーバリエーションも多いので嬉しいですね!!! ▼商品の詳細はこちら http//itemrakutencojp/absolute/mobancollie/ http//itemrakutencojp/absolute/mobanpoodle/ ケリーバッグに似たデザインですがお手頃価格で嬉しいです 素材も皮革でないので、雨の日でも安心して持てそうです 続きを見る ['close']
アンティーク調ウォールクロック ターコイズ モニター様 募集←参加中 古布が好きでバッグや小物を作っています年に4回、山口県下関市 長府で作品展を開いています2003年から開いていますので、来年で で10年目になります 将来的には、自宅をギャラリーにし、お店と手づくり教室のような ものをしたいと思っています このアンティーク調ウォールクロックを、自宅ギャラリーの壁に 掛けたいと思い、応募させていただきました 小学生の時に母が時計を1時間遅れて合わせていたため、学校の 始業時刻に間に合わず、遅刻したことがあります 今ならテレビがあるので、テレビの時刻表示でそのような間違いは しないと思うのですが、当時はテレビはあっても、時間の表示は していなかったような気がします ねじを巻いて、時刻を合わすタイプの時計でした 母が捨ててしまいましたが、懐かしい思い出です ★★★クリーブスからのメッセージ★★★ ターコイズブルーカラーが甘さと渋さを抑えた大人可愛さ 古くから歴史を刻んできたような奥ゆかしさのあるアンティーク感 こんにちは、ツリーハウスです^-^\\ ツリーハウスは、アンティークのインテリアをイメージしたこだわり の直輸入商品満載です 輸入雑貨や輸入インテリア、アイアンフック、アンアン雑貨にご興味 のある方、ぜひご参加ください! 今回のイベントはツリーハウスでも大人気のターコイズブルーカラー が味わい深いフレンチアンティーク調ウォールクロック【zr02】 モニター様 大募集!! サイズ 直径22cmx奥行き45cm 重さ250g 材 質 スチール、ガラス、合成樹脂 色 アンティークターコイズブルー 商品説明 お洒落なパリのアパルトマンに昔から飾られているような、シャビー で落ちついたアンティーク加工が味わい深い壁掛け時計です 長い年月と共に錆びれたような迫力ある素材感を、アンティーク感 溢れるターコイズブルーカラーが中和し、なんとも言えない素敵な コントラストになっています ローマ数字のフォントが並んだ大きくて見やすい文字盤は、実用性も抜群 何気なく飾っておくだけで、アンティークの似合う憧れの空間を演出 してくれます カフェや英国アパルトマン風のインテリアをイメージして、お洒落に 飾って下さいね ご注意 ※時計を掛けた際、上下左右そして手前に軽く動かし、正しく掛かって いる事を確認して下さい正しく掛かっていない場合、落下により怪我 をしたり、器物を破損する場合があります ※掛ける場所、壁の材質、構造をご確認の上、この時計の重さに十分 耐えられる掛け具を選んで、正しく取り付けてください ※時計を掛ける場合、壁や時計を汚したり痛めることがありますので 注意して下さい ※落としたり、強い衝撃を与えないようにして下さい ※改造、分解は怪我、故障の原因となりますので、おやめ下さい ※通路や出入口など振動が伝わりやすい場所や浴室等、湿度や温度の 高い場所での使用は避けてください ※電池、設置用のビスは付属しておりません ※こちらの商品はアンティークの風合いを出すために特殊なサビ加工 や汚し、研磨等を施しています 商品によって加工の程度は異なりますが、商品の特徴としてご理解頂き その風合いをお楽しみ下さい ※モニターによって、画像商品と実物商品との色目が違うことがあります ※写真はサンプルのもので、お届けする商品とは形や色のつき方が異なる 場合が御座いますので予めご了承下さい 【モニター様 募集!!】 参加時にテーマに沿ったブログ記事をご投稿いただいた方の中から選考 いたします 参加テーマ 時計は生活必需品のひとつですよね^-^\\ みなさんの時計にまつわるエピソードをお聞かせ下さい プレゼントにいただいた時計のお話や時計でのトラブルの話など、 時計と時間に関する記事を期待します 是非、ご参加くださいね 選考基準 参加時に投稿いただいたブログを拝見いたします 個性溢れる楽しい記事の投稿を期待します ターコイズブルーカラーが味わい深いフレンチアンティーク調 ウォールクロック お洒落なパリのアパルトマンに昔から飾られているような、 シャビーで落ちついたアンティーク加工が 味わい深い壁掛け時計です 長い年月と共に錆びれたような迫力ある素材感を、アンティーク感 溢れるターコイズブルーカラーが 中和し、なんとも言えない素敵なコントラストになっています ローマ数字のフォントが並んだ大きくて見やすい文字盤は、実用性も抜群 何気なく飾っておくだけで、アンティークの似合う憧れの空間を 演出してくれます カフェや英国アパルトマン風のインテリアをイメージして、お洒落 に飾って下さいね 【サイズ】 直径22cmx奥行き45cm 重さ250g 作品展の様子 次回の作品展の日程 日 程:2011年12月6日(火)12月11日(日) 場 所:ギャラリー祥の蔵 住 所:山口県下関市長府川端2丁目16 祥:下関市長府川端2丁目16 電話0832450080 定休日 月曜日(祝祭日は営業) 10:0017:00 続きを見る
カリフォルニア現地で収穫後すぐにチッ素充填パックされた CRAINくるみ171g塩、油不使用 まるで剥きたてのくるみのような香ばしさをお楽しみいただけます チッ素パックのため賞味期限も18カ月のロングライフ パンやお菓子作りの他、サラダやおそばへのトッピングに おすすめの商品です 是非ともクルミパンを焼いてみたいと思い、応募させて いただきました塩油不使用という文字に魅かれました 続きを見る
水たき料亭『博多華味鳥』の一番人気、博多の水たきセットをどんと20名様に!! 福岡県に住んでいますが、福岡市ではないので、本場の水炊きは、 一度も食べたことがありません 幼いころの食べたものは、鶏肉の入った鍋でしかありませんでした 先日、福岡市に行く機会がありましたが、ホテルで京野菜のディナー を食べたので、水炊きを食べることはできませんでした 一度、福岡市の有名な水炊きの専門店で水炊きを食べてみたいとは 思っていますが、まだまだ先のことになりそうです その前に、このイベントで『博多華味鳥 水たきセット』をモニター することができたら、幸せです 博多華味鳥オンラインショップ(トリゼンフーズ株式会社)からのメッセージ はじめまして、博多華味鳥オンラインショップ(wwwhakatahanamidoricojp)と申します ("はかたはなみどり"と読みます) 初めてのモニプラ参加です みなさん、これから博多華味鳥をよろしくお願いします "博多の水炊き " をご存知ですか? "水たき" は博多では季節を問わず食べられている 代表的な博多の郷土料理です (博多の"水たき"は鶏ガラを炊き出したスープでいただきます 鶏好きの博多もんが鶏の旨みを味わい尽くすための調理法です) 弊社が博多や関西地区で運営する実際の飲食店 ( 弊社飲食店URL wwwhanamidorinet/hanamidori ) シーズンには、なかなか予約が取れない人気店として博多の 皆さまに受け入れられています 今回、第1段でモニターを募集する商品は、 弊社オンラインショップでも一番人気 本場博多銘店の 『博多華味鳥 水たきセット』(34人前) です 楽天グルメ大賞3年連続受賞中 雑誌やTVのお取り寄せ企画でも大人気の商品を自信を持ってご提供します 是非お試しください 水たきに最適な鶏を追及して自社農場で養鶏から携わり、 水たきを少しでも美味しく食する方法を模索して加工や飲食店での ご提供まで自社で運営し、今も更に水たきを究め続けている 『博多華味鳥』の水たきが、こだわりの鶏、こだわりのスープ、 こだわりのぽん酢 できっとあなたをうならせること間違い無しです 弊社の生産から養鶏までの一貫体制について更にご興味のある方は こちら 博多の水たきセット(34人前) ※ 20名様募集 本場博多の料亭の味をお手軽に楽しめる、お得なセットです 博多の水炊きは鶏ガラを煮だした白濁のスープで頂きます プロの作る本場のスープはあっさりして いるのにしっかり、そのうえコラーゲンたっぷり お鍋で煮立てたら塩をパラリと振ってそのまま飲んでみて下さい きっと、違いがおわかり頂けるはずです 【楽天グルメ大賞★3年連続受賞中!】 水炊きを美味しくする鶏を究めて、自社で養鶏から携わるこだわりの ブランド鶏『華味鳥』のお肉と、これまた『華味鳥』のガラから炊き 出した白濁のスープのベストマッチ! そこに、こだわりの自家製博多ぽん酢で味の奥行きが )^o^( おいしい )^o^( ご家族でやお友達と、 この感動、是非味わってください ■ 水たきスープ(600g×2) ■ 華味鳥切り身(300g) ■ 華味鳥ぶつ切(300g) ■ 華つくね(200g) ■ 博多ぽん酢(220ml) もっと詳しい商品情報はこちら↓↓ http//wwwhakatahanamidoricojp/item/p_00048php 続きを見る
昨年までは、おでんを作るときには、前の日からだし昆布を水につけ、 翌日、かつお節を入れて、だしを取っていました ですから、急におでんが食べたいと思っても作ることができませんでした 我が家では、おでんは、電気圧力鍋で作るので、調理自体はそんなに 時間がかかりませんが、下準備に時間がかかっていました この秋からは、博多名島屋の新だしを使っていますので、急におでんを しようと思っても大丈夫です このおだしでみそ汁も作っています ★ ★ ★ 我が家のおでんの作り方 ★ ★ ★ ①大根の皮をむき、2cm位の輪切りにし、面取りをして、ヘルシオで蒸す ②ゆで卵を固めにゆで、皮をむいておく ③こんにゃくを切り、ゆでる ④牛スジを串に刺し、湯通しする ⑤厚揚げも適当な大きさに切り、油抜きする ⑥圧力鍋に①⑤と⑧を入れ、ガーゼを濡らしてかたく絞って落としぶた にし、高圧で10分煮る ⑦圧力鍋の圧が下がったら、蓋をとり、薩摩揚げなどの練り物を入れて、 10分煮込む ⑧だし3カップに醤油(大さじ2)みりん(大さじ2)砂糖(大さじ2)塩(小さじ1) ★ ★ ★博多名島屋の新だし★ ★ ★ 名島屋通販ファンサイト応援中 続きを見る
<<前の5件 736 737 738 739 740 741 742 743 744 次の5件>>