藍色の部屋(TOKU)さんのプロフィール

藍色の部屋(TOKU)さんのプロフィール画像
藍色の部屋(TOKU)さん

古布が好きでバッグや小物を作っています。
春と秋に山口県下関市長府の『祥』の蔵で
作品展を開いていました。
ネットショップ『藍色の部屋』も2009年6月に
オープンしましたが、現在休止中です。

■ブログ
古布の世界・藍色の部屋(?) - Yahoo!ブログ

■Instagram
@daisukenoobacyan

投稿履歴一覧

すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム

◆作品展を開いているお店でモニターし… [2011-11-14 00:00:00][ブログ記事へ]

讃岐うどんとして初めてモンドセレクション最高金賞を受賞した 幽玄プレミアム(いまや贈答用讃岐うどんの代名詞なんてと いわれるまでになりました!) 実は、その幽玄プレミアムの基と 続きを見る

◆野沢菜のおやきを作りたい◆ [2011-11-14 00:00:00][ブログ記事へ]

自然豊かな安曇野は、「安曇野わさび田湧水群」が環境省認定の 名水百選に選ばれるほど、水がきれいなことで有名な場所でもあります 就一郎漬本舗の野沢菜漬はアルプスの雪どけ水で漬け上 続きを見る

◆毎日30回以上手を洗います◆ [2011-11-14 00:00:00][ブログ記事へ]

日本初上陸!オレゴンソープカンパニーフォーミングハンドソープ ■もちろんオーガニック!!今回は商品まるごとそのままお試し! しかも日本初上陸のフォーミングハンドソープ♪ Lu 続きを見る

◆ヨーグルトと味噌で、漬物を作りたい… [2011-11-14 00:00:00][ブログ記事へ]

ヨーグルトでは乳酸菌のみで発酵させるため、乳酸菌の産出する乳酸が 溜まってくると乳酸菌自体の活動が鈍り、発酵はそこで停止してしまいます しかしケフィアではその乳酸を酵母が消費し、 続きを見る

◆母と美味しいお茶と一緒に食べてみた… [2011-11-14 00:00:00][ブログ記事へ]

マヨネーズ、しょうゆ、ざらめ、海苔巻の4つの味が楽しめる おかき詰め合わせです ちょっとしたお礼や贈り物、お歳暮に人気の商品です 通常は箱に入っていますが、モニター商品は箱無 続きを見る