商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数32件
当選者数 1,703,449 名
クチコミ総数 17,397,229 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
クローバーさん
少しでも若くいたい!!とアンチエイジングに奮闘しています!!コスメに食事、いろんなことにチャレンジして、綺麗を目指したいです(*^_^*)
■ブログ 笑顔をチャージ♪今日は○○を試してみました。
■Instagram @4kuro_ba_
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
夏休みもあと少し ということは 息子のお弁当作りも あとちょっとだ いや、我ながら頑張ったね 夏は作り置きできないから 早起き苦手な私は、毎朝ドッタバタしながら作っています 主人と私の分のときは、適当なのにね でも、今年は、こんなお助けグッズが大活躍だったのよ 【K+dep(ケデップ)】さんより 「お好きな商品をひとつプレゼント」 という企画で当選させていただきました 想像以上の可愛さです セラミック鍋って使ったことなかったんだけど 遠赤外線効果で短時間で美味しい 「煮崩れしにくい!」料理の見た目も美しい 「水道水がアルカリ性活性水に変わる」 健康的に調理できます 「直火の空焚きOK!」耐久性もバツグンです というような、見た目だけでない、機能性に惹かれます 鶏肉ミンチと大豆のハンバーグ お弁当、3人分だよ すっごい、ふっくら、ふんわり焼きあがりました 息子の大好物、かぼちゃの煮物も お弁当の量くらいだけ、作ることができます 野菜の味が濃厚になる気がするんですよね あと、ふっくら焼けそうなので、試してみたかったこちら ひとり分お好み焼き なんか、すっごい、膨らんできました 不器用な息子が、マヨネーズをかけてくれました ほんとうに、遠赤外線効果のおかげか、 短時間でふっくらと焼きあがるんだよ これはきっと、ホットケーキも美味しくできるね こんな風に毎日のように大活躍の セラミックフライパンです 【K+dep(ケデップ)】さんは、可愛くて、機能的な キッチングッズがたくさんあって、あれもこれも 欲しくなってしまうサイトなんですよね 以前当選させていただいた、こちら トースタープレート も本当に毎朝使っています キッチンに、【K+dep(ケデップ)】さんのグッズがあると とっても、キュートだしね フライパンには、レシピ本も付けてくださっていたので また、作ってみたいと思います 株式会社クリヤマさま、とっても素敵な商品をモニターさせていただきありがとうございました K+dep(ケデップ)ファンサイトファンサイト応援中 ブログランキングに参加中 クリックしていただけると嬉しいです いつも応援ありがとうございます 続きを見る ['close']
最近、私の中で注目の成分 アスタキサンチン ビタミンEの1000倍!! コエンザイムQ10の150倍以上!! の抗酸化能力を持ち、その上 くすみやしわを抑える美白効果もある なんて聞くと、気にならないわけないですよね そんな私は 回転寿司に行けば、 アスタキサンチンが豊富と言われている サーモンを2回以上は注文し、 冷蔵庫には シャケフレーク を常備し、 アスタキサンチン入りのサプリは毎日飲んでる 最近食卓に、サーモンや鮭のあがる機会が 増えたのを、家族は変に思っているかもね(^m^) だって、赤のパワーにあやかりたいんだもん そんな アスタキサンチン が シャンプーにも入った と知ったならば、気にならないわけがない私 これ、すっごい気になります 髪も、身体もアスタキサンチンの効果を 試してみたいです 夏の紫外線で傷んだ頭皮と髪に!今話題の【アスタキサンチン】でアンチエイジング ←参加中 続きを見る
今日は、息子も私も、ほんの少し宿題が進みました いいお天気とはいえ、この暑さ 熱中症が気になって、子供に気持ち良く 「遊びに行っておいで」と言えない近頃なので ちょうど良かったかな 毎日学童で、外で遊びまわっているので 体力温存、温存 わが家は息子だけでなく、 主人も湿度90%というようなところで 仕事をしているので、 夏は、朝、出かけて行った顔と なんか違う形相で帰ってきます 3キロは朝より減っているそうです 会社には、アクエリアスの他、塩 を用意したり 体調は気になりますね ま、そんなわけで、 家に帰ってきたら、まず息子と主人は お風呂に直行 で、主人は、ビールの一気飲み ごはんの用意ができていない時から始まっちゃうので チーズやらっきょ、それから、 なんとなく、身体に良さそうなので、 シシャモ をササッと焼いて出しておきます で、今日は、こんな風に出してみました うわさには聞いていました 普段、私たちが食べている“ししゃも”のほとんどが ほんとは“ししゃも”ではなくて キャベリン っていうお魚だっていうことを でも、何の違和感もなく食べてたよ このたび 北海道 あじらく さんより 本物の“ししゃも”を当選させていただいたので やっぱり、主人には何も言わず、 食卓に並べてみました気づくかな 生の“ししゃも”はこんな感じです いつものししゃも ほんものの ししゃも 色が全然違うよね ほんものの“ししゃも”は、 なんとなく黄金色 さてさて、主人が食べた結果ですが、 もう、すぐに反応しました 「何? これ? 旨ッ!!」 って 私も食べ比べてみましたが、 こんなにハッキリわかるものか って言うくらい、全然違います めっちゃ、美味しいです 香ばしくって、卵がふんわりで、香りがいい これ、やばいよ いつもの“ししゃも”に戻れない なんでも、綺麗に食べつくすわが家なのに、 最後に、いつもの“ししゃも”が残ってしまった もう、いつもの“ししゃも”買えないじゃない こんな食べ比べしちゃったら、 仕方ないよね 北海道 あじらくさんの ししゃも これは、食べてみる価値、絶対あると思います 私も、冷凍庫がもう少しすっきりしたら、 是非注文したいと思っています あ北海道に住んでいらっしゃる方は いつも本物食べているのかな って、思った どうなの るっちゃん、kazuちゃん 北海道 あじらくさんはこちら http//itemrakutencojp/ajiguru/c/0000000114/ 今なら、お求め安いお試しサイズもあります! http / /item rakuten co jp /ajiguru /ar000225#ar000225 北海道 味わい楽座(あじらく) ファンサイト応援中 続きを見る
夏休みも、もう少しで終わりだね こうなると、遊んでいる場合じゃなくなっている息子 ドリルとかは、そんなに量も無いので すぐに終わらせちゃったんだけど学童行っていると、その他モロモロが どうしても残りがちなんだよね 今日も頑張っている息子です どこがやねん トマトの観察日記 いつできるの ま、こんな日曜日を過ごしていますが、 本日のランチは、またまたこんなお助けグッズです 以前、当選記事を書いたのですが http//blogsyahoocojp/kuro_ba_to_fl/26062318html この後、アンケート&キャッチコピーを答えたところ こんなに届きました アクリフーズの 鶏ごぼうごはん 12袋だよ 圧巻 冷凍庫は、もう鶏ごぼうごはんだらけです 鶏とごぼう がいっぱい入って 優しい味わいに、家族全員、おかわり続出です コラーゲンペプチド もいっぱい入っているとなると 私も、ついついお箸が進んじゃうんだよね コラーゲン という言葉にすぐ反応しちゃう 40代なのでした アクリフーズさま、とっても美味しいごはんを、たくさんありがとうございました アクリフーズファンコミュニティサイトファンサイト応援中 ブログランキングに参加中です クリックいただけると嬉しいデス いつも応援ありがとうございます 続きを見る ['close']
ヘアサロン どんなペースで行く? ほんとは一か月に一回くらい行きたいけど 数少ない休みなのに 月一回、ヘアサロンに行くのは 結局無理なんだよね で、結局23か月、間が空いちゃう そうすると、 カラーリングしている私は トップの色と毛先の色が違っちゃって 「う」ってなっちゃう それに、ヘアサロンで できるだけトリートメントもするけど 23か月経つと その効果も無くなってる やっぱり家でケアしないといけないんだよね といいつつ、顔のケアより 髪のケアはなんか苦手な私 シャンプーとトリートメントで 簡単にケアできるものがいいな ヒフケン さんより届いた こんな可愛いシャンプーとコンディショナー ヒフケン さんのこだわり 美しい花を咲かせるのは栄養たっぷりの土壌が大切です 頭皮においても健康な頭皮にすることで、いきいきとした髪が育まれます ケアというと栄養となる肥料、トリートメント成分を与えることを考えがちですが、 Hifukenは頭皮の洗浄こそがヘアケアの基本と考えました トリートメント成分は毛穴をふさいで、トラブルの原因になったり、 頭皮の脂を取りすぎると乾燥により毛胞に炎症が起きやすく、 抜毛の原因になる可能性があります 皮膚と同じ弱酸性で頭皮や毛髪にやさしく、 洗浄力も穏やかなアミノ酸系のヘアケアシリーズを完成させた理由です 使ってみると、無駄な成分が無いイメージです いらないコーティングされず、 すっきりと、サラサラな髪になれます ちょっと、泡立ちが少なめな感じで ついつい、たくさん使ってしまったので 無くなりは早かったです 顔のケアに求めるのと一緒で 髪もできるだけ、負担のかからない 成分のものを使いたいので そういう意味で とても心惹かれました ヒフケン さん、これからも目が離せないお店です ヒフケン ファンサイトファンサイト応援中 続きを見る
<<前の5件 109 110 111 112 113 114 115 116 117 次の5件>>