商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数48件
当選者数 1,707,266 名
クチコミ総数 17,416,574 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
クローバーさん
少しでも若くいたい!!とアンチエイジングに奮闘しています!!コスメに食事、いろんなことにチャレンジして、綺麗を目指したいです(*^_^*)
■ブログ 笑顔をチャージ♪今日は○○を試してみました。
■Instagram @4kuro_ba_
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
【3名様限定】十和田生産組合の有機無農薬『長いも』と『ごぼう』をプレゼント!! ←参加中
おはよ 本日からお仕事です 毎年、初出勤の日は 所長初め、男性陣が挨拶回りに出かけてしまいますが 事務所には、次々と、他の会社から新年のご挨拶に来られます みんな挨拶回りに行くんだから どこに行っても、会いたい方とは会えないと思うんだけど 所長の机の上には、名刺がカルタの“七ならべ”のように 並べられていくんが、正月らしいといえば、正月らしいかも(^m^) それにしても事務所は寒い 今日から、ユニクロでゲットしたこれ投入 足首が暖かいと、寒さが和らぐね ほんまは、マンモスの足みたいになる、 毛の長いヤツ、履いてみたいけど (KAZUちゃんとこで見て可愛かった♡) 会社で履いてたら、ビックリされるよね そうそう、今年は会社の靴のケアも万全です 炭の力で除湿脱臭してくれる トゥキーパー ふたつのトゥキーパーが、繋がっていて扱いやすいです 見た目にも可愛いし、小さいので、使わないときも 邪魔にならないっていうのも魅力 上の写真は見栄を張って、お出かけ用の靴で写真撮ってみましたが、 ほんとの会社の靴は これ おんぼろロッカーに、可愛いお花が咲いてくれました どんだけ炭好きなんでしょう 手前においてある黒い物体は炭です それに消臭スプレーまで だって、靴を入れる場所って気になるよね そんなに足臭いわけじゃないんだよ ついつい神経質になってしまう、靴の臭いですが こんな可愛いグッズで簡単に消臭除湿できるのは すっごい嬉しいです 炭草花さん には靴だけでなく、色んな除湿脱臭グッズがあって とっても気になります シンプルで洗練されたデザインも素敵です おうち用のグッズも、また使ってみたいなって思っています 炭のチカラでスッキリ快適に!ファンサイト応援中 続きを見る
年が明けると、間もなくやってくる誕生日 またひとつ年齢を重ねるんよね 一年分、私は成長したでしょうか 色んな場面で、 「やっぱ、まだまだだな」 ってがっくし肩を落としちゃうことも多いですが 今年も、一歩でも二歩でも、年齢に負けない女性になりたいな というわけで、私は歳を隠しません 去年のブラスの打ち上げの場所で 遠くの席で私の年齢の話題が聞こえてきたときは 出向いて 「フルート、 (私の名前) 43歳です♡」 と、自己紹介しに行ったのでした(^▽^) ミステリアスな女性になり損ねたね とはいえ、見た目があまりに老けていくのは 正直、怖い 年齢を重ねるのだから仕方ないんだけど 肌年齢は、少しでもゆっくりと進んで欲しいと思うのは 女性なら誰しも一緒なんじゃないかな そんな思いから数か月前までは 色んなブランドを、手当たり次第使っていましたが、 現在はカコー化粧品さんをライン使いしています 肌に優しくて、アンチエイジング効果の高い化粧品たちは 何度も試行錯誤して作られていて、 使いだすと、他のものは使えないくらいの安心感なんです もともと、くすみがひどく、 色白とは、お世辞にも言えなかった私ですが カコー化粧品さんを使いだしてから いつも行く化粧品店(今はメイク用品だけ購入)で 「今日も肌の調子良さそうですね」 とか 「今日も透明感ありますね」 とか 言ってもらえます 以前は、美白化粧品とか、くすみに効く商品とか よく勧められたんだけど 今は、そういうこと無くなりました たしかにシミはまだ残っていますが 夕方になっても“肌がくすむ”ということが無くなったし 化粧があまり崩れなくなった のがスゴイです 今、お試し中の美容液は 薬用の美白美容液です 薬用 ナノモーションUSP ホワイトエッセンス より一層美白の効果を求める方にぴったりの美容液 カコー化粧品の美白美容液が 今まで私が使ってきたものと違うのは 保湿効果が高い ということ ナノコラーゲンもたっぷり入っていて、 トロミのある使用感は、海草エキス のものなのでしょうか 優しく肌に浸透していきます 美白と、アンチエイジング効果が同時に得られる美容液 その上、敏感肌にも対応の“植物性医薬部外品” これってありそうでなかなか無いよね 夏だけでなく、一年中、美白ケアを取り入れていけたらな って思います カコー化粧品ファンサイトファンサイト応援中 カコー化粧品、モニター過去記事はこちらです よろしければ見てくださいね 続きを見る
これは、鍋料理というより、私のデトックス料理なんです 中華スープに、シーフードミックスと家にある野菜を色々入れて煮込み、 野菜が柔らかくなったら、一度別鍋で湯がいたお豆腐を崩しながら入れます 最後に塩、こしょうで味を整え、ごま油をたらします 食べすぎが続いた時などに、独身時代から作っている具だくさん中華スープです 結婚してから、主人が、「これに中華麺入れてよ」って言ったのをきっかけに このスープを土鍋で作り、中華麺を入れて食べるようになりました シーフードのうまみと、お野菜たっぷりで、スープも美味しくて、中華麺にピッタリなんですよ(^_^) 私にはデトックスができて、主人はラーメン風で満足!!の便利な料理です♪ 続きを見る ['close']
夕方 「ちょっと横になろ」って こたつに入ったら、 気付いたら、夜の8時 今日、主人は忘年会なので すでに姿は無し 寝不足にめっぽう弱いお年頃 若い子たちの 「昨日、サッカー見てて寝てないねん」 って言うセリフに、 「ふっ、そんなんできんのも今のうちだけやで」 と、心に止めておけずに、つい口にしてしまう私です(^m^) ( ↑ オバちゃん魂??) そんなこんなで、慌てて作ったのは、 こちら ほ う と う わが家では、あまり馴染みのない食材なんだけど 粉もの大好き家族なので、好きに違いない と、作ってみました ちょうど、親戚から、ねぎ、大根、などの野菜を たんまりいただいたので これでもかってくらい 家にある野菜をいっぱい入れて作ってみました 作り方わかんなかったけど、 シマダヤさんの、ほうとうの商品の裏にレシピが書いてあったので だいたい(?)そんな感じで作ってみたよ 豚肉、あげ、ねぎ、大根、にんじん、かぼちゃ おだしで柔らかく煮た後に、ほうとうを、パラパラ 味付けは、お味噌と少しお醤油 具だくさんの味噌スープに もっちり した ほうとうが 最高に美味しかったよ 息子と義母ちゃんも、ふぅふぅしながら 「美味しい美味しい」って言いながら食べてくれたよ 息子は 「このうどん、なんでこんなに太くて長いん」 って、どこで噛み切ったらいいかわからずに お口の中、モゴモゴになってましたが 身体もあたたまるし、お野菜いっぱい食べれるし 簡単やし( これポイント高いよね) お味噌に、粉ものって、日本人にとって最強のタッグやね ほうとう 、めっちゃ気に入りました 寒い日に、ぴったりだしね また、作ろうって思ってます シマダヤのファンサイトファンサイト応援中 続きを見る ['close']
<<前の5件 100 101 102 103 104 105 106 107 108 次の5件>>