商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数52件
当選者数 1,702,546 名
クチコミ総数 17,399,055 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
sakuraさん
コスメや健康食品に興味があり色々試してきましたモニプラさんに登録してからたくさんのいい商品に出会えニコニコな毎日です
■ブログ 自分だけの素敵さがし
■Instagram @sakura_mau_koro
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
急に抜け毛がひどくなって石鹸シャンプーに変えてからそろそろ1年ぐらいかな?抜け毛は減って嬉しいんだけどどうも髪がボサボサしてて伸ばしてもサラサラ感がないので困ってますせっかく脱ケミしたので合成シャンプーには戻りたくないので口コミサイトでノンシリコンやアミノ酸シャンプーの口コミを見てもこれといったものがなくそんな時にこんなのみつけました100%天然由来洗浄成分から出来ており、髪やお肌の主成分であるタンパク質はアミノ酸で構成されているそうです1、100%天然由来洗浄成分2、シリコン無配合3、特許成分で髪のダメージを予防4、7種の天然エキス配合5、やさしく甘いバラの香り6、5つの無添加『ノンシリコンなのに使用感に感動を』ですって!ノンシリコンシャンプーってキシキシするものが多いので敬遠してたんですがなんだか期待できそう楽天レビューでも評価高いです!!自然派というだけでなくバラの香りにも癒されるとか髪や地肌に害がないというだけでは味気ないですもんねモニターに当選しなくても使ってみたいなぁ第5回モニター募集!ラティエ アミノ酸系ノンシリコンシャンプー&コンディショナー 続きを見る
保湿うるおい成分豊富これ1本で完了「多機能化粧下地」日中美容液 モイストプロテクションEX25 を使ってみましたモイストプロテクションはファンデーションではありません実際に顔につけて薄くのばすと半透明になり、素肌のように見えながら、化粧下地や毛穴カバーの効果もありますそのため、どんな肌色にもマッチします色は一色しかないってことでちょっと不安だったのですが指に取るとちょっと濃いかな?と思ったけど肌にのばすと自然になじみましたスッピン塗った後どうですか?自然な感じに毛穴がカバーされてますよねただ私はソバカスが濃いのでもう少しカバー力が欲しかったですでも紫外線防止効果があるので仕事のない日もこれだけはつけるようにしてますそして見逃せないのが配合されているという籐エキス樹齢数百年経っても美しい花を咲かせる生命力にあふれた植物、藤その葉から抽出された「藤エキス」は浸透力が高い植物エキス肌のすみずみに浸透して、不足しがちな水分を補給しながら、角層の水分保持機能を高めますこの2つの働きで、うるおいを「スピーディーに届ける」&「しっかり保つ」を実現しました確かにこれを塗ると肌がしっとりするんですよ日焼けを防ぎながら水分補給できるなんて最高ですね仕上がりだけで言わせてもらうと薄化粧すぎるかな、と思いますが使い続けることによって肌状態がよくなるのでは?と期待してますなのでお休みの日だけでなく、仕事の日も下地として使ってますこれを下地にすると肌が潤うので嬉しいです1ヵ月後の肌の変化もまたレポしますね!藤近ファンサイトファンサイト応援中 続きを見る ['close']
前にも書きましたが、眉毛が濃いのが悩みの私眉のコンシーラーなるものがあるってことで興味津々で試してみました使い方3way!重ねるアイテムでまゆ色自由自在!マユカラ アイブロウコンシーラーを重ねる事でまゆ毛の黒さが邪魔しないから、好みのまゆ色が楽しめます1‥アイブロウマスカラを重ねると、発色力が断然UP2‥アイブロウパウダーを重ねると、パウダーがまゆ毛に密着してふんわり発色3‥単品使いも!かなり明るいヘアカラーでも馴染むまゆ色になりますこんなに変わるの?楽しみこちら自眉あまりに濃いので、限りなくカットしアートメークで色づけてます(2年経過なので取れ気味です汗)ノーメークの時はこのままでもOKなんだけどお化粧するとどうしても眉にパウダーがついたりして眉がぼやけてしまいますでオリーブブラウンのアイブロー(パウダータイプ)を使うんだけど濃くなりすぎますもともとの色と全然違うしまずはコンシーラーを塗ってみました(反対の眉ですみません)おおー!!あの頑固な眉毛がこんなに薄く下の画像は向かって右が普通にアイブローを塗った状態向かって左がコンシーラー+アイブローですかなり違いますね今までクリームファンデーションや下地を眉に塗ったりしてたけどそれとは全然違い、さすがは眉専用!って思いましたただパウダーだとちょっとのりにくかったので眉マスカラの方が合うかもしれません昔買った時は自眉が自己主張しすぎてすごいことになったけどこのコンシーラーがあれば眉マスカラも使いこなせそうなので久々に買ってみようかなこれ1本で完成だともっと嬉しいけど髪が黒いので無理もっと若い茶髪の頃にこれに出会いたかったなぁ株式会社 黒龍堂ファンサイト応援中 続きを見る
アルージェ トライアルキット(うるおい体験キット)を 使ってみました
最近いろんな入浴剤を試しています保湿系や保温系、香りを楽しむ系などなど温泉の湯ってのも買ったことあるけどあれって雰囲気だけですね湯の花は浴槽がまっ黄色になるし匂いがきついので家族から却下たまに車で天然温泉のスーパー銭湯にも行くんだけどお湯が肌に合わないのかしっとりどころかピリピリします敏感肌の主人なんてお風呂上りに痒くてたまらないらしいそこで天然温泉を17時間かけて濃縮したという濃縮温泉「はこねの湯」のモニターに応募してみましたこちらの説明によると肌に傷がある方は、酸性泉などの刺激の強い泉質は注意が必要ですが、「はこねの湯」は皮膚への刺激の少ない弱アルカリ性単純泉入浴後の温まり感、肌のしっとり感は格別ですとありますもしかしていつも行くスーパー銭湯のお湯は酸性なのかも濃縮温泉「はこねの湯」は、温泉の成分を損なわないように、独自の「低温蒸発濃縮法」で17時間かけて水分のみを除去したもの自宅の浴槽に入れれば、本物の温泉に近い環境が再現できるそうです『温泉もどき』じゃない本物の温泉が自宅で味わえるなんて最高ですね!このお風呂に入った日は夕飯もちょっと豪華に温泉宿風にしようかな(笑)天然温泉を17時間かけて濃縮今日から我が家は温泉入浴家族みんでお肌ツルツル!! ←参加中 続きを見る
<<前の5件 50 51 52 53 54 55 56 57 58 次の5件>>