商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数60件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,397,383 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
Rosaさん
■ブログ *happy sweet rosarium*
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今まで、ニキビができるのはごくたまにだったし、 できても2、3日で消えてしまうので、 そんなに悩んだことはなかったのだけれど… 最近、いつもどこかしらにあるんですニキビが一番多いのはおでこだけれど、 あご口の周りや、ひどいときは頬の真ん中にでーんとできたり… 今もほら… 眉尻の横あたりに… こうやって、ちょっとピンボケでもわかるくらい、 大きなニキビ こやつ、すでに1週間くらいはしつこくいます 女の子の日前後だったので、 そのせいかなぁ、とも思ったけれど、 終わってもいすわってるので、 ストレスのせいかも…と思い始めている今日この頃です 最近、気分が落ちていることが多いので、 そういうときってなかなか寝られなかったり ストレス+睡眠不足が原因かな、と 天然成分だけの化粧品を使ったり、 水素水や純ローズウォーターでくるくるしてみたりと いろいろ工夫はしてみてるけど… こういうときは、香りの力も借りるのがいいのかも と、そんなところへ、 こんな毛穴のつまりだけでなくて、 女性ホルモンの不調も含めてトータルで 大人のニキビにアプローチする化粧品が バラの香りは、女性ホルモンにいい影響を与えるし、 こういう気分の落ちているときには、 一番私には効果的な香り ちょっと真剣に、お試ししてみたい…、と 思うのでした 大人にきびモニター募集!生理前ストレスの肌荒れニキビに ←参加中 続きを見る ['close']
抗酸化成分として、水素を取り入れた水素水という存在は なんとなーくは耳にしてはいたのですが、 今回、その水素を配合した「AquaAura」 を 使ってみました いただいたのは、 ハイドロジェンローション 14包(1週間分) ハイドロジェンマスク 1枚 これがローションなのですが、 これ、サンプルの包みではないのです 製品もこれ、つまり、1回分の使いきりパウチなんです 水素ってとても小さいので、プラスチック素材の容器だと漏れてしまうんだそうです ガラス素材であっても、容器内に空気が入るし、 それに開け閉めするごとに空気に触れて、水素が化粧水から抜けていってしまうんだとか なので、特殊アルミシートでパウチして水素をきちんと維持できるようにしてあるんだそうです 活性酸素って、老化を引き起こす最大の原因とされていますけど、 体に必要な働きをするものもあるんですよね 水素は、そういう活性酸素はそのままに、 悪い活性酸素だけ、その働きを抑えるんですって ステキ! ローションは、透明で、 水素ってさらさら?という勝手なイメージを持っていたのですが、 すこしとろみのあるテキスチャ でも、べたつきはまったくなく、 お肌につけると、すーーーっと浸透していくのがわかるんです 使い心地がさっぱりしていて、 この湿度の高い、ジメジメした暑さの時期にはぴったりの使用感♪ 一度手にとって顔に 手に残っているわずかなローションを首やデコルテになじませると、 すぐ浸透するので、 もう一度パウチに余っているローションを手にとって顔につける… という感じで、1包でもしっかりの分量です お肌の表面はさらさらするのに、しっかり潤っている感じがあって、 とっても気に入りました 4日めだったかな そんなに早く効果が出るものなのかわからないけれど、 お肌のくすみが少し抜けて、お肌に透明感が出てきたような! ⇒ うわーこのしみだらけの肌、見苦しい… が、わかります?? うーん… 左が使用前、右が使用後なんですけど… これ、手元の写真で見るともっとわかるんですけど、 しみがすこーし薄くなってるんです (ちなみに真ん中の大きな黒いのは、ニキビ跡のかさぶたみたいなもので、 途中でポロッととれたので使用後にはないのです) しかも…あごのラインがちょっとすっきりしているような? これは、お肌のハリが戻ってたるみが改善されたということかしら?! そして、5日めには、シートマスクを いつも思うんですけど、シートマスクって、 顔にぴったりさせるのって難しいですよね… こちらのマスクは、若干縦に長い気が… が、それを利用して、鼻の下、あご部分は、 5分ずつに分けて、上部分、下部分と移動して、 くちびる、あご下までカバーできちゃいましたけど いや、気持ちよかったです! あとのお肌がぷりぷりもちもち これは続けて、時々使いたいかも♪ と思いました ということで、今回のモニター評価、 かーなーり!好感度大でした!! ありがとうございました 愛されビューティー&コスメファンサイト応援中 続きを見る
今週末はお休みが3日間もあるし♪ なんて思って、さっそく1日目をのんびりダラダラ過ごして すっかり1日を無駄にしたRosaですあは… さて、これもモニター案件の応募記事なのですが、 今度は「タービュランス空気清浄機」です 詳しくはこちらのカンキョーコーポレートサイト に掲載されているのですが、 『ハイブリッドロータリーフィルター:HRF』という国際特許を利用したものらしく、 ファンが汚れて清浄性能が低下する、ということも少なく、 お手入れも、このフィルターを交換するだけという簡単さで衛生的なんだそうです 一人暮らしなのに、空気清浄機? と思われるかもしれませんが、 我が家、ちょっと換気状況が悪いのです 息子(犬)がいる、ということで、 毛が飛び散りやすい、ニオイがこもりやすい、というのもあるのですが、 実は… 地下なんですよ ドライエリアといって、ベランダは吹き抜けになっているのですが、 やっぱり日はあまり室内に差し込んでこないし、 空気の抜け道がないので、室内の空気の入れ換えがうまくできない ということで、空気がこもりやすいということに加えて、 カビ という大敵が… クローゼットにかけてた服や、 収納していた服にカビがっ! なんてこともあり、 今年のこの梅雨夏は、 湿気吸収剤を大量に買い込んで 頑張って対処しているのですが… やっぱり、 あれ、なんとなくカビくさい?と思うと、 意外なところに、あのにっくき蒼い物体が出現してたりするのです なので、私の部屋の空気環境は相当悪いのです… カビの胞子が室内を飛んでいる…と思うと、 私はもちろん、息子(犬)の小さな体のことも心配 ウイルスにも対応しているそうで、 インフルエンザ予防にもなりますし、 そうだ! 花粉の季節には、部屋でくしゃみや目のかゆみに 悩まされることも少なくなるはずっ! そういえば、 両親が、「お前の部屋に空気清浄機を買ってやろうかと思ってたくらい」と 言っておりましたが、 いまだ、買ってくれそうな気配がございませんが?(笑) ということで、この新技術を取り入れた空気清浄機、 ぜひモニターしてみたいですっ! 総額70万円相当!『タービュランス空気清浄機』モニター10名プレゼント!! ←参加中 続きを見る
「透明白肌」 いやぁ、こんな肌、あこがれますよねぇ♪ お肌のお手入れの基本は、 洗顔クレンジング では、ありますが、 どんなにいいものを使っていても、 やはり、お肌の機能が衰えてきているアラフォーのお肌は、 プラスアルファのお手入れが必要だな…と 痛感している今日この頃です くすみ、たるみ、ハリのなさ…などなど、 もういろいろお肌の悩みは尽きないのですが、 泥パックと聞いて、思い当たる悩みはこちら 大変お見苦しい画像で申し訳ありません… が、 わかります? わかります?? 毛穴のひらき&黒ずみ 小鼻部分はもちろんなのですが、 頬のほうまで、毛穴のひらき&黒ずみが見られるんです 最近、吹き出物ができやすくなってきたのですが、 この毛穴のつまりが気になるようになってから 当たり前なのですが、やはりこのままでは… そこで見つけたのが、 この「ホワイトニング泥パック」のモニター案件だったのです PR文から一部抜粋させていただいて… +++++++++++++ ■こんな悩みありませんか?■ 肌がくすみ、透明感がない ザラつき、ベタつきが気になる 肌色が冴えない 強い紫外線に浴びてしまった 毛穴の黒ずみが気になる +++++++++++++ はいっ!全部気になりますっ!! 配合成分を見ると、 「タナクラクレイ」…毛穴の皮脂汚れ、不要な角質を強力に吸着除去世界でも類を見ない豊富な天然ミネラルを含有 「ギガホイワト」…メラニンの生成を抑えるとともに排出を促すとともに、血行促進や肌の柔軟化 「美肌有効成分」…ビタミンC誘導体コラーゲンヒアルロン酸アロマ成分など、毛穴引き締め成分や保湿成分、エイジングケア成分を配合 ということです これは…お試ししたいですよねぇ 「透明白肌」、なってみたい!! 【新商品!!】まさに今こそ♪透明白肌に導くホワイトニング泥パック登場★ ←参加中 続きを見る
今まで、あまり髪にはそんなに気を遣ってませんでした 夜も、濡れたまま寝るなんてこともザラ でもこれ、ホントに髪に悪いみたいですね 美容師さんにいつも言われるそれでも、枝毛もあまりできないし、 「髪、きれいだね」と言われるほうでした でも、さすがに最近、 髪のツヤ、ハリがなくなってきた気がするし、 指どおりも悪い 何より、毛根あたりの元気がなくなってきたような… こ、これが髪の老化?!と ちょっと焦り始めたRosaです 髪にもアンチエイジングが必要だわっ! ということで、 最近、ようやく早めにシャワーを浴びて、 寝るまでには乾くように心がけているのですが←それだけ?(笑) 今までは、シャンプーリンスも、 結局、香り重視で選んできたのですが、 やっぱり、そろそろ頭皮や髪のことを 真剣に考えた商品を選ぶべき? と思う今日この頃です シャンプーは頭皮をマッサージするように… というのは昔からやっているのですが、 コンディショナーは、 頭皮に触れるとべたつきそうなので、 頭皮近くには使いません でも、頭皮にいい成分が配合されているのなら、 やっぱりちゃんと全体に行き届くように 使った方がいいですよね そこで考えてみました 「シャンプーに望む効果」ってなんだろう? きちんと汚れが落ちること 髪の傷みを修復してくれること は基本 ノンシリコン というのも最近めずらしくなくなってきたし、 髪のことを考えれば、できればノンシリコンがいい でも、ノンシリコンって、 きしむような感覚になるものもあるんですよね ということで、 きしみ感のないノンシリコン そしてもちろん、 アンチエイジングを意識するならば、 頭皮にいい成分が配合されている ことですよね どんなに毛に気を遣っても、 頭皮が弱ってきたら、きれいな髪の毛なんて 生えてこないだろうし あとは、 さらさら感、指どおりのよさ は、かなり重要です そして、上記が満たされれば、 それはそれでいい商品だとは思うのですが、 もうひと声、贅沢を言うと… 香り ですね そろそろ香りよりも機能を…とやっと考え始めたけれど、 同じような機能をPRする商品だったら、 絶対香りで選びます どんな香りって、 そりゃもう、みなさん、おわかりですよね ローズです♪ とまぁ、そんな感じで、 最近、モニター案件でもヘアケア商品に 前よりも意識して注目しているのですが… 今回、↓というこだわり商品「ラティエ」を発見 1、100%天然由来洗浄成分 2、シリコン無配合 3、特許成分で髪のダメージを予防 4、7種の天然エキス配合 5、やさしく甘いバラの香り 6、5つの無添加 もちろん応募してみました どうか当たりますように!! 話題のノンシリコンシャンプー&コンディショナー【ラティエ】20名様モニター募集! ←参加中 続きを見る
<<前の5件 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次の5件>>