赤いろうそくと人魚
[2015-08-04 05:25:39][
ブログ記事へ]
赤いろうそくと人魚小川未明 作たかしたかこ 絵人間たちの住んでいる街は美しい活気があって楽しそう人間は一度手ににとり育ててくれると、無慈悲には捨てないそう思って、人魚のお母さんは、山の上のお宮に生まれた子供を置いてきましたろうそく屋のおばあさんが、これも何かの縁だろうと思って娘を育てます美しい器量のいい娘に育ちました娘の描く絵のついたろうそくは、幸運をもたらしてくれるという噂この絵ロウソクをお宮に立ててお願いし燃えさしを持って帰ると、どんな船も遭難せずに無事航海できます!!ところが香具師がやってきて「昔から人魚は不吉なもの、今のうちに手元からはなさないと、このうちに災いがある」と大金をもらい、ろうそく屋のおじいさんおばあさんは香具師に人魚を売りましたここにおいてほしい!どんなことでもします娘は最後に真っ赤に塗ったロウソクを3本残しました檻に入れられて、人魚は連れ去られました人魚のお母さんが、赤いろうそくを買いに来ましたお宮に赤いろうそくが灯る日は、海は大時化となり大きな災害が続きましたろうそく屋もつぶれ、街は寂れてしまいました+++++++++++++++++++++++++++++お題は「この夏に行ってみたい場所」今週が暑さのピークでしょうねそれが終わったら、下町に出かけたいです鬼平犯科帳を読み直していてやっぱり本所深川といった、地味だけど、人情味のある土地を旅してみたい★宝石のようなフルーツゼリーのモニター様を12名募集!!★ ←参加中 株式会社メリーチョコレートカムパニー+++++++++++++++++++今日は朝からドキドキしていますクックパッドの会社の方が2人、こちらにいらしてインタビューしてくださるとかクックパッドを始めたきっかけお料理に関しての質問そのほか毎日のことなどを1時間かけて、、、、私もライターをやっているので、インタビューをすることはしょっちゅうですがされるのはこれで2回目緊張しちゃうわなんとか会話を楽しんできますアイスコーヒーも飲みたいな、こんな日は++++++++++++++++++++++++3000円相当のチーズが当たる プレゼント情報 http//wwwtokyodairycojp/present/indexhtml
続きを見る