商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数45件
当選者数 1,703,101 名
クチコミ総数 17,402,376 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
しゃぎーさん
■ブログ うさぎの旅、趣味、美味しい物、温泉ブログ
■Instagram @akikogen
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
モニプラ様の企画で、株式会社SPRジャパン 様のMVNE(ミューネ)から 新商品『MVNE(ミューネ) フレグランスウォーター ナチュラルハーブ』 モニター募集中ですヘアケアと同じ香りで、香り&潤い補給 手軽に使用できるフレグランスウォーターに、MVNEヘアケアと同じ、 ナチュラルハーブの香りが仲間入り 天然由来の保湿成分を配合しているので、乾燥が気になったとき、 リフレッシュしたとき、ヘアにもボディのも気軽にご使用いただけます 穏やかに心癒される「ナチュラルハーブ」の香り ミューネのシリーズの商品なので、香りに期待が出来そうですよね ナチュラルハーブの香りって、どんな香りなのかしら 天然由来の保湿成分なのが魅力的ですね ボディー、髪の毛、にも使用できるので、香りに癒されならが ケアしてみたいです ナチュラルな香りで癒されたい方大募集!★MVNE★の新フレグランスウォーター♪ ←参加中 続きを見る ['close']
㈱リガーレ リガーレネットショップ様の汚れに強く人と環境にやさしい 合成界面活性剤を使わない多目的洗浄剤スピカココ O2+重曹の紹介です エコ製品は環境には優しいけどお値段が高すぎて 「スピカココ O2+重曹」は環境や人にやさしいだけでなく、 汚れもしっかり落としますしかも続けられるお手頃価格なんですよ これ一つで酸性汚れに強い重曹とアルカリ汚れに強いクエン酸の 両方に使えます 最大限に効力を発揮させるために、冷水や熱湯ではなくできれば60℃の お湯で溶かして使うことをお勧めします 洗浄力が持続するため、 汚れの軽いものから始めて、洗う順番を考えれば、数回使え経済的です 例えば、茶渋や鍋の焦げに一晩漬けておいた洗浄液を 温めて、ガス台や換気扇のお掃除に使う…等 最後はトイレに流せばトイレの脱臭除菌に、お風呂場に流せば排溝が綺麗に なる優れ物ですよ うさぎは、トースターの網のこびりつきを試してみたました シンクに(お湯4050度)23Lに約2030gを溶かして2時間半半日漬け置き 網が黒く焦げてた所が、ピッカピカにまではならなかったけど、銀色の部分が 見えて、網がベタっとしてたのが、無くなりました 網の汚れを使用した重曹水を使用して、換気扇も漬け置き 換気扇の油汚れ、ベタ付き感がなくなりましたよ 漬け置きしてる間も、臭いがしないのが良いわ 何と言っても、洗剤を付けて、ゴシゴシしなくても良いのが 魅力的ですよ 最後は、シンク周りをスポンジで擦って、シンクの水アカもなくなり 排水口も綺麗になっちゃうなんて、一石二鳥よ 魚焼き、鍋のこびりつき、茶渋、 室内の汚れ…ガス台、換気扇、流し台、お風呂場、トイレ 衣類…襟、袖口の脂汚れ、洋服のシミ(汗血液ファンデーション 口紅カレーなどの食事のシミ) その他…洗濯機の洗濯槽の汚れ、湯沸しポットの中、湯のみや急須の 茶渋、冷蔵庫の中、 電子レンジの中、鍋のこげ、運動靴…等々 事例(なべの焦げ付き⇒鍋一杯のお湯に60gの洗剤を投入、一晩漬け置き) ビニールクロスの壁、煙草のヤニ、じゅうたんのシミ、洗面所、トイレ、風呂場、 電子レンジを掃除する時は、スプレーボトルに入れたお湯に大さじ1杯程度を 溶かしスプレーした後、少し時間をおいてから汚れを落とし洗い流すか拭き取る 作り置きはせずに作った分は使い切ってください お湯とスピカココ O2+重曹で簡単に液が作れて、余分な物が入っていないから、 手にも優しいのが嬉しいですよね 次回は、洗濯機のカビ掃除、ポットの汚れ掃除に使用してます 重曹でお掃除を始めてみてはいかがですか 続きを見る ['close']
絹㈱様のパシフィカスキンケアのハンドサニタイザー6種類の中から選ばれた 香りはフローラル系 クリムゾンコウワイ ハンドサイタイザー の紹介です パシフィカ スキンケアはニュージーランドのサウスパシフィック地域という 独特な地域特性のもので育まれたナチュラル( 個性的な植物、エッセンス、 自然抽出物等)な自然の産物を利用し、ニュージーランドのクリーン& グリーン(CLEAN&GREEN)なイメージを思い出させるような商品を 開発しています クリムゾンとは深紅色の意味で、現在はカカビークとして知られています 独特の森林を思わせる爽やかなフローラル系の上品な香りが心と 身体を癒してくれます 水分や石鹸がない場合(キャンプや外出時など)でもしっかり手を清潔に 保つことができ、アロエ成分配合により手にうるおいを与えてくれます 消毒ジェル特有のきつい香りはなく、ポフツカワの深みのある甘い香りを楽しめます 早速使用してみました 簡単に手の除菌ができちゃう、除菌ジェルなんですよ 最近、お店の入口に除菌液が置かれていますよね でも、アルコールの臭いが 透明のジェルタイプのテクスチャーですよ 香りは、フローラル系の優しい甘い香りです ジェルタイプで、肌に付けると、少しヒンヤリして、 少量で、伸びが良くて浸透力もあり、香りで癒されながら 除菌が出来るのが良いですよ 肌がしっとりして、ベタ付き感がないです アロエ成分が配合なので、保湿感もあります で、何といっても、クリムゾンコウワイのジェルで 手肌を消毒することにより、風邪やインフルエンザなどの感染症予防に もなるのが魅力的ですよ これは、外出先で使用したい鞄に入れても邪魔にならないサイズ これからの時期、お花見、お出かけに盛って行きたいわ ケラチンが混合されていますのでネイルを健康的に強くする効果があるから セルフジェルネイルをしてるうさぎは、爪が弱ってて 使用を続けて、爪が健康的になるといいなぁ 他の香りも気になります自分好みの香りを見つけて、 感染予防に一度お試しされてはいかがですか アロマのKINUKAファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
チョーコー醤油様の無添加あわせ味噌の紹介です 大豆の3倍量の麹原料を用いた甘くて色が淡い合わせ味噌 米と麦の合わせ麹で作ることで「米」の甘みと「麦」のまろやかさを 合わせ持ち、さらに保存料調味料甘味料などを一切使用していない 無添加あわせ味噌です うさぎ家は、洋食以外のメニューの時は、必ずと言っていいほど、 お味噌汁は欠かせないです 国内産大豆、無添加、ご当地のお味噌で気になる商品が あると、いついつ試してみたくなり、購入しています その中で気に入った商品をリピしながら、新しい味噌を 探してるんです 今回のチョーコー醤油様の無添加合わせ味噌、九州地区限定発売を お試しさせていただけ、とっても嬉しいです 麦の粒々感がありますね 色は白みそに近いですが、麦の粒々があります 早速、料理を作ってみました 鮟鱇を入れたお味噌汁にしてみましたよ お味噌の味を試してみると、まろやかな甘みとコクが あってとても美味しいです上品なお味ですよ サバの味噌煮、お肉を味噌煮にしても美味しそう うさぎのお気に入り味噌に入閣よ うさぎの住んでる所では購入できないから、お取り寄せで購入しよっと お味噌好きさん、是非一度試してみてね お試しください!チョーコー醤油です!ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
㈱プリミアスティージャパン様の 杖の形のティーバッグ シルバーマジックティーワンズ アソート3本 セレブレーション、ダージリングリーン、ジャスミンです 紅茶はリーフティーかティーパックですよね 杖の形のティーパックは初めて見ました 笑顔の魔法をかける銀色の杖 紅茶のプチギフト シルバーマジックティーワンズ 「これなに?」そんな声が聞こえてきそうな少しユニークな形の ティーバッグ「Silver Magic Tea Wands(シルバーマジックティーワンズ)」 Wansとは「杖」のことつまり、直訳すると「銀色の魔法の紅茶の杖」と いう意味です Happy TeaTimeを、少しでも華やかに彩るお手伝いができたら そんな願いを込めた魔法の杖 Tea Wandsをカップの中で振ると、おいしい紅茶が魔法の杖から溢れ出し、 鮮やかな彩と香りが、あなたの目を、心を楽しませてくれます 紅茶の入れ方は、カップにお湯を入れてから、ティーワンズを さしいれてください ポイントはここですぐにはティーワンズを動かしてしまわないこと! お湯の中にいれてすぐでは、まだ魔法の準備が整っていないのです そこから2分ほど待ってから魔法の杖を、くるりと回して頂くと美味しい お茶がカップに拡がっていきます そこから、ご自分のお好きな濃さを探して頂きつつ、杖は振り回さずに 静かにおいてお味見をどうぞ 早速うさぎも試してみたました うわ杖みたい先端部分に紅茶の名前が書いてありますよ 透明の袋に入ってるから、会社とかにも持って行けそうですね ダージリングリーン 紅茶の有名産地ダージリンそのダージリンで採れた茶葉を グリーンティー、緑茶に仕上げました 元々緑茶の遺伝子を持っているダージリン、グリーンティーになって、 より私たちとの繋がりが感じられます ティーパックは、お湯を注いでる時に、紐がコップの中に沈んでしまう事って ありますよね杖にリーフが入ってるから、お湯を注いでも リーフが落ちないし、見た目も可愛いわよ お湯を注いで2分待ち、後はくるくる混ぜるだけです 濃いめがお好きな人は、待ち時間を長めに ほのかに、緑茶、紅茶の香りで、上品な味ですよ 次は、 セレブレーション 甘いフルーツの香りが魔法の杖から拡がると、華やかな 空気に包まれます その名の通り、お祝いの気持ちを伝えたい時の贈り物にお薦めです ちょっとしたギフトで、素敵な毎日をお祝いする時のお茶としても お湯を注ぐと、フルーツの香りと甘みが広がり、とても良い香りです 味も、フルーティーで気持ちがとってもリラックス出来ますよ 付きは、 ジャスミン 中国茶のイメージが強いジャスミンティーだとは思いますが、 こちらはなんとダージリングリーンジャスミンティー! ダージリンを緑茶に仕上げて、ジャスミン の香り?と 思われるかもしれません そんな方や、ジャスミンティー好きな方にこそ、是非お試し 頂きたい柔らかな馥郁たるジャスミンティーです ジャスミンは、大好きでホット、アイスでも良く飲みます いつも飲んでるジャスミンティーより、香りが良くて、 ほのかに緑茶の味もして、とても飲みやすいです 8種類あるから、いろいろお試しできるのも良いですよね 銀色の杖のカタチをしたティーバッグがとっても可愛いので、 プレゼントで頂いたら、とっても嬉しいですよね プレゼントする時は、魔法の紅茶よって、渡すのも良いね Premier's Teaファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 81 82 83 84 85 86 87 88 89 次の5件>>