商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,708,081 名
クチコミ総数 17,425,555 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
たかっちさん
お料理とコスメが好きです。心を奪われるのは可愛い物、素敵なものです。
■ブログ やっつけられちゃう?晩ご飯♪
■Instagram @fuu31301
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
302jpg">資生堂さまの春夏用ファンデーション、リバイタルグラナスをお試ししましたW使いと言う事で、厚化粧っぽくならないのかな?っておもったりしたのですが、とっても薄づきでした特によかったのがこちらのパウダリーファンデーションサラサラした使い心地でなのにしっかり肌につく所W使いしたら、本当によれなくって夕方には気になるホウレイセンもあまり気にならなかったです私はパウダリーは多分購入しちゃうかも(=⌒▽⌒=)コスメブランドショップのコミュニケーションサイト「Luxe beaute(ラグゼボーテ)」イベント参加中!!殿堂入り告知ダブル使いファンデーション パウダリー(PF)レフィル 4,200円(税込4,410円)店舗検索レシピブログに参加中♪ 続きを見る ['close']
@コスメで殿堂入りしてるヘアオイル椿オイルのシャンプー&コンデショナーをモニプラさま経由でお試しですものすごーく、髪の毛が傷んでしまった時などにオイルでヘアパックすると良いですよね私は椿オイルは冬用に常備してますよシャンプー&コンデショナーもリッチな感じなのかな?シャンプーは”ノンシリコン”コンデショナーには何も記載がないのでシリコンが入っているのかな?1回分しか無かったので、別で写真を撮れなかったのですが使ってみた感想は、これって石鹸シャンプーしたときみたいですノンシリコンなのに泡立ちは良い方だと思いますシリコン系のシャンプーを愛用してる髪の人にはちょっときしみますね香りは柔らかい椿の香りシャンプーをお湯で洗い流した後、髪に何か?残ってる感が残りますお揃いのコンデショナーで中和させる感がしましたなので、石鹸シャンプーした時みたい頭皮や髪にも良いとは分かっているのですが、椿オイルと違ってたまに気分を変えたくてシャンプーとかを代えちゃう人間には無理浮気ができないんですよね1回のお試しだったので、使い続けたら良いのかも?とも思うけれど大島椿さま、ありがとうございました大島椿のファンサイトファンサイト参加中大島椿大島椿プレミアムシリーズ ブログネタ:ハロウィンになにかする予定ある? 参加中本文はここから家に仮装した子供達が来てくれますCOSTCOでいっぱいお菓子を買っておかないと!自宅ではジャックオラタンを飾るぐらいかなレシピブログに参加中♪ 続きを見る
"nofollow">お芋スイーツ専門店 おいもやファンサイト参加中 おいもやさんの切り干しいもをモニターです おいもが嫌いな女子はいないと思います(本当か?) 私、大好きなんです 関東だと、スーパ-で一年中焼き芋が売られてる事がとっても 不思議なんですけどねそれぐらい、人気なんでしょうね 干し芋って、メーカーによって”堅い”物とか、色々ありますよね? 私はどちらかと言うと、柔らかいのが好みなんです おいもやさんの干し芋はとっても柔らかくって 自然においもについてる白い粉も一杯でした!(甘い証拠) 母親も大好きなので(段ボールで購入する) 今度、お取り寄せしてプレゼントしようとおもいました 美味しい商品をありがとうございました 続きを見る
329jpg">今日のおつまみに作りましたmizkanさまの商品です”カンタンいろいろつえま酢”です名前は聞いた事があったのですが、店頭で見た事が無かったのでちょっと嬉しいですこちちらの商品はちょっと甘いなって思ったのですが商品説明をお聞きして納得です食酢の他、甘さ、塩分、だしの旨み等をバランス良く配合しあっさりした味に仕上がるようにととのえた、かんたんに色々な酢漬け(甘酢漬、千枚漬、なます等)ができる調味酢ですお寿司や酢のものなどにも使えるお酢なんですよ今回は揚げ物に使ってみました材料牛蒡 2本 (斜め切りにして、水にさっとさらし、水気を切る)片栗粉 適量揚げ油 適量カンタン色々つかえま酢 大さじ3 醤油 大さじ1 粗挽き胡椒 いっぱいー作り方1 牛蒡の皮を包丁の背で剥き、斜め切り水にさっとさらして 水気を切る2 揚げ油を温める3 1の牛蒡全体に片栗ををまぶす4 3を2の揚げ油で揚げる5 牛蒡を揚げてる間に、平たい容器にから下の調味料を合わせる6 牛蒡が揚がったら、油を切りながら5の漬け汁につけ込む牛蒡はあまり薄く切らない方が、美味しいですよ黒胡椒の量は様子を見ながら試してみて下さいねー私はいつものこちらを使って揚げてますお天気の悪い日だったのですが、油の香りが部屋に充満しない所がとっても良いですよークイジナートのファンサイトファンサイト参加中 ブログネタ:友達にススメたいマンガ 参加中本文はここからよしながふみさんの”昨日何食べた?”ですゲイのカップルの日常を書いている作品ですが料理が好きな人は面白いとおもいますよレシピブログに参加中♪ 続きを見る ['close']
8月1日新発売のシュウ ウエムラ「TSUYA エッセンス」を先行で試させて頂いています肌細胞に存在する肌スイッチのメカニズムに着目、美肌へ導く生涯不滅の“美肌スイッチ”の発見をもとに、肌の潜在能力を呼びさます美容液と言うこちらの商品、肌の奥へ深く浸透するように考えられている商品なんですって日本女性の目指す美しい肌の条件って、ご存知でしたか?1、なめらか、毛穴が目立たない、肌の明るさ、色が均一2、 キメの細かさ、そして血色のいい、ピンクみがかった肌 この要素が全て整った肌を女性たちは理想とし、日本女性はそれを、 日本独自の言葉<つや肌=TSUYA>と表現するそうなんです手に取ってみると”虹色”なんです特にエレガントな香りがすごく気に入っちゃいました肌にのせてなじませると今の季節なら、次のクリームは入らないかな10mlのサンプルを頂いて2週間使い続けてますが、肌がすごく柔らかくなってる気がするし、明るくなってきてる気がしますこんな私でも、つや肌になれそうです素敵な商品をありがとうございましたシュウ ウエムラ ブログネタ:北海道で食べたいもの 参加中本文はここからあまーい、トウモロコシが食べたい!出来たら、焼きたてを食べてみたいです 続きを見る ['close']
<<前の5件 39 40 41 42 43 44 45 46 47 次の5件>>