商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数50件
当選者数 1,702,436 名
クチコミ総数 17,397,927 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
たかっちさん
お料理とコスメが好きです。心を奪われるのは可愛い物、素敵なものです。
■ブログ やっつけられちゃう?晩ご飯♪
■Instagram @fuu31301
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今まで、朝に揚げ物なんてって、思っていたのですが()ゞ最近はお弁当に冷凍食品じゃない物を入れてますほら、これがあるからその1その2フライヤーが便利なのですよ蓋をしちゃえば飛び散らないし、臭いがお部屋に回らないのが本当に便利です今回はお弁当に入れる物なので、簡単にウインナーのフライこれ、米粉でやると”ザクザク”した食感がヤミツキですよレシピ 4本ウインナー 皮にようじで穴を開ける事卵 1/2個 小麦粉 適量米粉 適量1楊枝で穴を開けたウインナーに、小麦粉、卵で作った生地をつける2米粉をバットに適量入れて、1を転がす3フライヤーで揚げる簡単なので、おつまみにも美味しいです家はお弁当に最近入れてますクイジナートのファンサイトファンサイト参加中キッチンを素敵に彩るクイジナート ブログネタ:シェイクはなに味? 参加中本文はここから私は昨年はまったマクドナルドのヨーグルトシェイクかなさっぱりした甘さにはまったんだよ!今年も販売してほしい!!!レシピブログに参加中♪ 続きを見る ['close']
実はこの記事を書いた翌日に我が家に電気フライヤーが届きましたオーブントースターがやって来たクイジナート様サンエイさま、やめて驚いちゃったもちろん、フライヤーが中に入ってましたよくあるフリーペーパーを上に載せました本当にコンパクト私が作ったのはこちらですアメリカとかでアペタイザーとして食べる事が多い”オニオン ブロッサム”(玉ねぎのお花)です新玉ねぎが出回っているこの時期の物がやはり美味しいので作って見ましたまずはフライヤーに油をMAXまで入れます油が温まるまでの時間に玉ねぎの準備ですこちらは玉ねぎの上部をカットして、下に割り箸を置き根の部分を残しながら玉ねぎをお花のようにカットして、水に漬けてありますよーく、水分を切ったら下味です1まず、大さじ1/2のコンソメの顆粒をすり鉢でさらにすって玉ねぎのお花にすりこみます次に好きなだけ粗挽き黒胡椒花びらがくっつかないように片栗粉をまんべんなくつけます2深さのあるボールに衣の材料を入れ、炭酸水で衣を作ります3予熱が完了したフライヤーに2の衣をつけて、玉ねぎの根の部分を上にして 投入 4揚がったら、引き上げます5真ん中をクッキーとかの型を使って、くりぬきケチャップを入れた容器を入れます(そうしないとバラバラにならないので食べにくいです)これ、アメリカとかだと専用の型が売ってるのですが、器用な日本人なら型なんて、要りませんよ今まで揚げ物って、フライパンで作っていたのですがこればっかりは”深さ”がいるし、フライヤーに付属してる”網”が重要です最後にひっくり返すのがやっぱり、熱いですからねあと、ポイントは網を最初に油に入れて一度引き上げる事私、忘れちゃって、網に衣がくっついてしまったのレシピはこちら新玉ねぎ 大きめ1個下味用コンソメ 顆粒 (大さじ1/2 お手持ちの商品によって変わります)胡椒 好きなだけ片栗粉 適量衣小麦粉 大さじ4片栗粉 大さじ4卵 Sサイズ1炭酸水 大さじ12コンソメ顆粒 (すりつぶす) 大さじ1胡椒 多め飲み会とかでやると人気ですよぜひ、玉ねぎのお花を楽しんでくださいねクイジナートのファンサイトファンサイト参加中キッチンを素敵に彩るクイジナート ブログネタ:やってみたい仕事 参加中本文はここから兼高かおるさんみたいに世界中を旅してみたいですね楽しそうじゃないですか? 続きを見る ['close']
ずっと重箱を探していたのです 私の理想の重箱 1ハレの日だけに使うんじゃなくって、普段の日にも使える 2サイズがちょうど良い事 3デザインが洋食器とも合う事たった、3つしかないのに、意外と無いんですよね 探していたら、発見です 私なら、最近習った飾り寿司とかを入れて お友達のお家に持って行きたいです 続きを見る ['close']
先日のクイジナート体験料理会の続きをお知らせしたいと思います GWですが、この雨なので外に出るって気にならないですo(;△;)oなので、私はフライヤーのモニターだったのですが、とても魅力的な商品だったマルチグルメプレートをご紹介ですこれです私、他のお料理教室ブログ等とかで見かけるのですが、もっと大きな物だと思っていたのです(実際、アメリカとかではサイズも色々あるらしいです)日本の住宅事情に合わせてクイジナートサンエイ様が販売しているのはこちらのサイズ私のお友達の中にはホットプレートをテーブルの上に置きっぱなしにして朝のトースト夕食まで、ホットプレート調理をする強者がいるのですがホットプレートって、そのままテーブルに置きっぱなしにするにはデザインがいけてませんでも、クイジナート様のマルチグルメプレート良く無いですか?スタイリッシュで素敵ですもちろん、機能も素敵なのですこのマルチグルメプレートなら、上から押さえつける事が出来るので本当に調理の幅が広がると思います例えばですが、こちらのチキンチキンって、皮をパリパリに焼きたく無いですか?軽くシーズニングをチキンに振った後、皮を上にマルチグルメプレートに置きます上からぎゅワッフルメーカーとかで波形のプレートを持ってる人が(持ってる私)パニーニなども作れます!って、購入してる方が多いのですが実際、厚みがあるものって、押さえつけるの難しいですこの商品は厚みがある物でも横にあるボタンで角度がかえられますこん感じです厚みがあっても、楽々ですよおまけにお肉からこんなに脂が落ちます!パリパリの皮にする時って、キッチンペーパーを一杯使って脂を取ってましたがかってに脂がおちます凄いカロリーオフだと思います本当にパリパリ凄いなってテーブルに置きっぱなしにしてもオシャレだし、機能的だしすごく素敵な商品だと思いましたそうそう、家にモニターさせて頂くフライヤーが届きました次回はフライヤーを使って料理したいと思いますクイジナートのファンサイトファンサイト参加中キッチンを素敵に彩るクイジナート ブログネタ:お土産でもらって困るもの 参加中本文はここからあります!家の兄、凄いんですよ日本全国のキーホルダー(喧嘩しないように妹とお揃い)ヨーロッパに行った時は”ベレー帽”(えっと、30が近かったです)しかも、横には”羽根”がついてました!それ以来、兄には”食べ物”限定でお土産はお願いしてます 続きを見る ['close']
今回、株式会社クイジナートサンエイ様のクイジナート製品長期モニターをさせて頂く事になりましたまずはクイジナートさまの体験教室に参加してきましたよクイジナートさまと言えば、フードプロセッサーを中心に世界中の一流シェフ達の厨房には相棒のように使っている姿を見ます実際、海外では包丁を使うよりも、FPを使用する方々が多いです私のお料理好きなお友達のほとんどがご愛用中ですこの商品展示を見ただけでも、お道具好きな私の心をわしづかみ今回、私のモニターさせて頂くのは想像以上にコンパクトだった電気フライヤーですモニターの案内を読んだ時にも、小さい、コンパクトと記載があったのですがこれが、本当にコンパクト調理台の上に置かれているのを見て、一緒に体験教室に参加した方々とも本当に小さいねってだって、奥に見えるマルチグルメプレートと共に置けるんですよ(まあ、マルチグルメプレートも小さかったんですけどね)体験教室では”鶏ささみの梅紫蘇巻き””カマンベールチーズフライ””ミニアメリカンドッグ”を作ってきましたよ春巻きの皮の上に紫蘇、塩胡椒したササミ、梅肉をのせてくるり本当にコンパクトなフライヤーに投入!フライヤーの何が良いって、油の温度を適温に保ってくれる所揚げ物って、入れると温度が下がるじゃないですか?それを自動で設定温度を保ってくれる所が良いですねあと、油はねこれは蓋を閉めちゃえば飛び跳ねなしー脱臭フィルターがついているので、朝から揚げ物をしても使用したら、電源コードを抜いちゃって蓋を閉めちゃえば洋服に油の臭いがつきませんカラリと揚がってくれました(=⌒▽⌒=)マルチグルメプレートで作った物と一緒に試食ですこれ、美味しい本当に春巻きの皮がサックサクに揚がっていて驚きです45日でモニターさせて頂くフライヤーが自宅に届くのが本当に楽しみです何を作ろうかなご一緒に体験会に来た方々はすごいブロガーの方々お気楽なただの主婦の私ですが、このフライヤーの良さをちゃんと伝えられるように頑張りますモニプラさま株式会社クイジナートサンエイ様ありがとうございました ブログネタ:向井理に付き合って欲しいと言われたらどうする? 参加中本文はここからクイジナートのファンサイトファンサイト参加中断る理由が見当たりません!全力でお願いしたい!なんなら、1日、いや、1時間でもいいから付き合って欲しいです! 続きを見る ['close']
<<前の5件 39 40 41 42 43 44 45 46 47 次の5件>>