商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数53件
当選者数 1,702,466 名
クチコミ総数 17,398,346 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
紅葉さん
のんびり、生活してみようと思ってます。
■ブログ おおざっぱB型ママの節約日記
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ドロロままですize="2">おはようございます 土曜日お出かけで疲れたので、 止めとこうと思ったのですが、 昨日、やっぱ、家族みんなのお布団干して、シーツを洗いました あ、枕カバーは、毎日洗ってますよ で、土曜日、ご飯作れないと思って、 前日の金曜日、夏休み中のドロロに沢山カレーを作ってもらいました そして、ナンは私が作りました 久しぶりのナン 美味しい この日、ドロロも私も、炭水化物、大量摂取なり これナンでしょう ワカメ 黒いブロッコリー 鳥の巣 いえいえドロロまま私の頭です!! 爆発してます シャンプーしても、何しても爆発したままなので、 又自分でチョキチョキ髪を切りました 自分で切ると15分、ダタ どうせ、いい美容院行っても、髪は伸びてまた爆発するからね 美容院行けなくても、服も洗いざらしでも、肌はカサカサでも 身も心もカサカサでも、 清潔感だけは気をつけています 仕事の前は、シャワーあびるし(直前までご飯作ったりして汗かくのよ) なので、髪だって伸び放題は不潔な感じがするけど、 こまめに切ってれば、 清潔感だけはあるよね こちらクリックすると記事にポイントが加算され 順位が上がり多くの方に見てもらえる機会が 増える仕組みになっています ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 レシピブログに参加中♪ こんな豪華なの食べてみたいな ↓ 兵庫県元町の人気店パオデロの『神戸焼菓子ギフトセットS』を5名様にプレゼント 続きを見る ['close']
ドロロままです 昨日は疲れました こちらは、その昨日の晩ご飯ではありません 焼きナス ツナと茄子、人参の蒸し焼き 人参シリシリ、ゴーヤのせ 高野豆腐、干ししいたけ、人参の煮物 キュウリの塩麹のせ、トマト 麩のお味噌汁 茄子とツナ、人参をフライパンに入れ、麺つゆをかけ、蓋をして蒸し焼きにします 蓋をして10分か15分くらい 野菜がしんなりしたらOK 基本的に作り方はこれと一緒 ↓ ↓ フライパンで蒸しキャベツ by ドロロまま 油で炒めたのでないから色は良くないケド、 ヘルシーな1品で、美味しかったです ツナと麺つゆで、大体何でも美味しくなるよね そして、 大大好きな焼き茄子 こんなに好きなのに、パパやドロロはそれほど好きでなく、 滅多に作りません 今回茄子を一杯頂いて、 遠慮なく焼きナスを作って、山盛り食べました パパやドロロはちょっとだけ お醤油と一味をいっぱいかけてました まこれも美味しいのかな そして 人参シリシリに、ゴーヤも炒めてトッピング 栄養面、ばっちりかな 肉も魚も無いけどあ、ツナは魚か でも、 とってもヘルシーな晩ご飯でしょ お腹いっぱいになりました 人参、高野豆腐、干ししいたけ、玉子(あとはいただき物) 150円 1人50円の晩ご飯でした 昨日、ドロロと歯医者に行くのに、 田舎から街へという事で 予約時間の2時間半も前に家を出発 あまり乗らない電車に乗って、 降りて、ウロウロ 汗だくで到着 1時間も前に着いちゃって 時間つぶすにも疲れたし、 もう歩きたくない、 お茶でも飲みに行けばいいのだけど、 歯を見てもらう前だし、 予算的に無理 受け付けのお姉さんが「1時間もあるので、どこかで時間をつぶしてこられますか?」 待つ部屋もそう広くなく、 迷惑かとは思いましたが 「 すみません遠くから来て、疲れてしまって、ここで待たせてもらっていいですか」 と、待たせてもらうことに エアコンが効いてるし、本もあるし、 快適でした ドロロまま寝そうになりましたよ で、 時間がきて、相談時間かけてしっかりいろいろ聞く事ができました もっと小さい時に初めてあげればよかったと、後悔しています 本当はつい最近も迷ってました 知り合いの姐さんの「ドロロちゃんには将来があるからね、治してあげたいよね」 の一言も効きました そうなの、 見た目の問題も大きいけど、 肩こり、頭痛、その他いろいろ弊害があるのよね なのに、 なのに、 ナゼ 保険がきかないの=!?!! こちらクリックすると記事にポイントが加算され 順位が上がり多くの方に見てもらえる機会が 増える仕組みになっています ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 レシピブログに参加中♪ 甘い物こんなのも食べてみたいな ↓ 地産地消にこだわった、絶品スィーツをご紹介!!【そのまんま通販】 続きを見る
ドロロままです 昨日は疲れましたせる" src="http//statamebajp/blog/ucs/img/char/char2/029gif" width="16" height="16" /> こちらは、その昨日の晩ご飯ではありません 焼きナス ツナと茄子、人参の蒸し焼き 人参シリシリ、ゴーヤのせ 高野豆腐、干ししいたけ、人参の煮物 キュウリの塩麹のせ、トマト 麩のお味噌汁 茄子とツナ、人参をフライパンに入れ、麺つゆをかけ、蓋をして蒸し焼きにします 蓋をして10分か15分くらい 野菜がしんなりしたらOK 基本的に作り方はこれと一緒 ↓ ↓ フライパンで蒸しキャベツ by ドロロまま 油で炒めたのでないから色は良くないケド、 ヘルシーな1品で、美味しかったです ツナと麺つゆで、大体何でも美味しくなるよね そして、 大大好きな焼き茄子 こんなに好きなのに、パパやドロロはそれほど好きでなく、 滅多に作りません 今回茄子を一杯頂いて、 遠慮なく焼きナスを作って、山盛り食べました パパやドロロはちょっとだけ お醤油と一味をいっぱいかけてました まこれも美味しいのかな そして 人参シリシリに、ゴーヤも炒めてトッピング 栄養面、ばっちりかな 肉も魚も無いけどあ、ツナは魚か でも、 とってもヘルシーな晩ご飯でしょ お腹いっぱいになりました 人参、高野豆腐、干ししいたけ、玉子(あとはいただき物) 150円 1人50円の晩ご飯でした 昨日、ドロロと歯医者に行くのに、 田舎から街へという事で 予約時間の2時間半も前に家を出発 あまり乗らない電車に乗って、 降りて、ウロウロ 汗だくで到着 1時間も前に着いちゃって 時間つぶすにも疲れたし、 もう歩きたくない、 お茶でも飲みに行けばいいのだけど、 歯を見てもらう前だし、 予算的に無理 受け付けのお姉さんが「1時間もあるので、どこかで時間をつぶしてこられますか?」 待つ部屋もそう広くなく、 迷惑かとは思いましたが 「 すみません遠くから来て、疲れてしまって、ここで待たせてもらっていいですか」 と、待たせてもらうことに エアコンが効いてるし、本もあるし、 快適でした ドロロまま寝そうになりましたよ で、 時間がきて、相談時間かけてしっかりいろいろ聞く事ができました もっと小さい時に初めてあげればよかったと、後悔しています 本当はつい最近も迷ってました 知り合いの姐さんの「ドロロちゃんには将来があるからね、治してあげたいよね」 の一言も効きました そうなの、 見た目の問題も大きいけど、 肩こり、頭痛、その他いろいろ弊害があるのよね なのに、 なのに、 ナゼ 保険がきかないの=!?!! こちらクリックすると記事にポイントが加算され 順位が上がり多くの方に見てもらえる機会が 増える仕組みになっています ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 レシピブログに参加中♪ 甘い物こんなのも食べてみたいな ↓ 地産地消にこだわった、絶品スィーツをご紹介!!【そのまんま通販】 【アンデルセン】実りの秋を楽しむブレッドアソート 20名様モニター募集! 続きを見る ['close']
珍しいでしょ?? 手巻き寿司です おひな祭り、何もしなかったので(確かパパが不在だったの) そして、パパが、ボソっと 「 久しぶりに手巻き寿司食べたいな」と言ってたし、それじゃ私の仕事がない時にしましょうかって事になりました 私とドロロは家に居たのだけど、その日パパは仕事、 いつも妙に早く帰ってくるから(オイオイ) 早く帰るだろうと思ってましたのよ しかし、この日に限って遅く、 7時くらいから9時くらいまでじっと我慢の子でした こちらは、パパと私の分 ドロロはお刺身が苦手なので、別のお皿に盛っています サーモン大好き 刺身サーモンが339円、やず497円の1/4だけ使った キュウリ1本40円、アボカド98円、玉子75円、 かいわれ16円、ウインナー150円カニカマツナ 990円 1人330円の晩ご飯でした 我が家としては、破格の高予算 ずっと余裕で予算内でやってきたけど、今月大丈夫か でもよく考えたら330円って、 回るお寿司屋さんでも3皿以上は食べられない金額なワケで ちょっとお皿の色が変わったの選ぶと1皿くらいなのね やっぱおうちご飯ばんざい=!! 今回のご飯でドロロが喜んでくれたのが、 なんと玉子焼き 「母さんのが一番美味しい」て よそで食べた事ないだろうけどうれしい いつも応援の、クリックありがとうございます ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 おいしいもの、いろいろ食べたいな ↓ 美味いもの市で一番食べてみたいものは何ですか? ←参加中 続きを見る ['close']
ドロロままです これはパパが作ってくれたカレーです 何故か、自分からカレーを作る気マンマンでした そして、カレーの中になにやら大きな固まりが そう、鶏胸肉1枚どんとそのまま煮込んでみました そして、何よりジャガイモ 特別美味しいジャガイモで、煮崩れしないし、とってもホクホクに仕上がるの ジャガイモは皆大好き でも パパは煮込んだお肉の塊は好きでなく、 ドロロと結局半分にしたのですが(写真の時はウケけ狙いで大きなまんまです) でも 結局、カレーと一緒にタダ煮込んだだけの鶏胸肉は パサパサしてあまり美味しくなかった 何だかお肉の塊がムシャムシャ食べたくって、やってみたけど、 もったいない事をしてしまいました150円無駄にしてしまった しかも胃が痛くなっちゃった翌日お昼ごろには治りました 先日、昔編みかけてたマフラーをほどいて、 丸く、丸く編んで 座布団が出来ました ボロボロで固い食卓の椅子に使います ずっと見てたら ロールケーキ食べたくなっちゃった いつも応援のクリック、ありがとうございます ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 お菓子の家って一回やってみたいな ↓ Xmasには森永のお菓子で“お菓子の家”を作っちゃおう★てづくりレポーター募集! 続きを見る ['close']
<<前の5件 157 158 159 160 161 162 163 164 165 次の5件>>