商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数56件
当選者数 1,704,035 名
クチコミ総数 17,399,812 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
NCさん
◆22歳・娘 ◆高1・息子 ◆主人 ◆私 家族でモニター楽しみます\(^o^)/
■ブログ イ リ ノ イ ノ ー ス だ で か し ゃ ん - Yahoo!ブログ
■Instagram @welcomebbq
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
私が 結婚する前 カーネションを母にあげたことは 数回 でも、それを 嬉しそうに大切にしていたのを覚えています 『 たかが カーネーション 』 って思ってたのに先日 私が 母の日に 息子から カーネーションをもらいました 『 部活の帰りに みんながカーネーションを買ったから しかたなく 』 『 わかってるよ お小遣い減っちゃったね 』 なんて会話をして 私 その たかがカーネーションを 飾って 写真を撮って 角度を変えて もう一回 なんて 母と同じ事してました やっぱり嬉しいんですよね 不思議です 今週末 部活の試合があります 今回は いつになく応援も気合が入りそうです 暑くなりそうなので 氷を持って行きたいと思います そうそう 日焼け対策も忘れずに! 鈴木ハーブ研究所 の http//sherbcom/ パイナップル豆乳UVスキンケア http//sherbcom/pine_uv/indexhtml ムダ毛を濃く、太く作ろうとする紫外線から肌をガードし 日焼け止めとして塗るだけで、日中のムダ毛ケアをサポート! これ スゴクないですか? パイナップル豆乳ローション って ムダ毛対策に有名だけど UVまで!って!! PA+++ SPF 30 と、日焼け止めの効果もバッチリ! 使わなきゃ損! ってカンジですよね 今から 使ったら スベスベでしみのない肌で夏が迎えられそうです http//moniplajp/bl_rd/iid19658087494da7e1944328a/m4aa3d7ad6fc2f/k0/s0/ 続きを見る
一口にクールビズ と言っても 難しいですよね 我が家は 田舎の5階なので比較的 風が入って涼しいのですが 部活から 帰ってくる息子は 見てるだけで暑い! えぇ 5月の今 もう既に真っ赤な顔をして帰ってきます 部活でも涼しくいられる方法探しました 昨年 水でぬらしただけで 冷たくなるタオル とか言うのを 買いました でも、子供なので 首に巻いておく方法 嫌がるんですよねぇ 私は 重宝してたんですけど でも 今年は違います!! いえ いえ 電気なんて使いませんよ 我が地域の中部電力だって 原発に頼らない方向に進んでるんですから 今年も 節電です なんと リガーレから出る http//wwwrigarejp/ 衣料用冷感スプレー 「 シャツ冷やット!」 を 見つけたから! さて 効き目はどうなんでしょう? 息子が コレイイ! と言えば 合格ですが 今の季節 そこまで暑くないので 息子で試してみたいですね えっ悪い親ですか? http//moniplajp/bl_rd/iid6620936494daff6414ddb2/m4aa3d7ad6fc2f/k0/s0/ 続きを見る
透析患者さんが 安心して栄養補助食品を使用する手助けになるように、 最近の動向をご紹介しているサイト それが ベータ食品株式会社 http//wwwbtousekicom/indexhtml HPをご覧になってください とっても良い情報がたくさん 健康になりたいのは 誰でも一緒 特身体に気にかかることを 抱えていれば なおの事 患者さんに寄り添ってくれてる 嬉しいサイトです 少しずつでも 良い方向へ みんなの願いです そうそう 日本では 440人に1人が 透析治療を受けているそうです http//wwwbtousekicom/column_110210/indexhtml 一人じゃない そう思わせてくれる心強いサイトでもあります http//wwwbetakcom/design/gcom371/car/indexhtm http//moniplajp/bl_rd/iid18032841284d92b38409c0e/m4aa3d7ad6fc2f/k0/s0/ 続きを見る ['close']
名古屋に住む私 青森のように遠い場所へは なかなか行くことができません でも ネットがある今は 本当に便利になりました 通販は全国の美味しい物が簡単に手に入る とっても便利な手段です でも せっかくだから 本当にこだわりを持った生産者から買うことが出来たら そう思いませんか? 無農薬のお米や有機野菜、安心な果物の産地直送販売をしている ふるさと21 http//wwwfsecjp/ ご存知ですか? 以前 お米を利用しましたが 冷めても美味しくて お弁当に大活躍してくれました その時 切干大根も一緒に スーパーで買う 味とは全く異なっで エグミが一切無く これが本当の味だ! と一口目に判りました 同じ ふるさと21 http//wwwfsecjp/ 販売している 青森の 乾燥わかめ と 天然ふのり があるのですが http//wwwfsecjp/products/listphp?category_id=401?monipura もともと 津軽海峡産の海産物は 荒波の中で育った最高級の食材として 有名ですよね! それは 津軽海峡が 国定公園である下北半島の自然林と 渓流に囲まれた自然豊かな土地なので 雨水と共に流れ出る 豊富な栄養源が 良質のプランクトンを発生させ、 全国でもトップレベルの海草類が育つから なんだそうです 納得しちゃいますね でも 私実は ふのり イマイチ わからないんです わかめは もちろんわかります でも お味噌汁に入れるそうですが 朝 こんな美味しそうなお味噌汁が飲めるのって シアワセなことですね 日本人なら 是非 味わってみたい一品です 食の安全が叫ばれる今 東北の食材を応援したい今 http//wwwfsecjp/ 覗いてみてください 自然で健康なものを栽培する 写真で判るように真面目な生産者さんたちに 出会えます ちなみに このふのり は 遠藤さんブランドとして 自信を持って販売されていらっしゃいます http//wwwfsecjp/products/listphp?category_id=401?monipura http//moniplajp/bl_rd/iid10059489314dba841215b40/m4aa3d7ad6fc2f/k0/s0/ 続きを見る ['close']
主人の母は 甘い物が苦手 なので 私の得意分野の 甘い物は 父の日 まで 封印です でも 菓寮 花小路 ( はなこみち ) で 販売している http//wwwhanakomichinet/ 油で揚げていなくて 沖縄県伊江島産のサトウキビにこだわった 黒砂糖を使用してる 焼きかりんとう http//wwwhanakomichinet/shopdetail/002000000003/ ヘルシーで美味しそうなんだけどなぁ だけど 母の日に差し上げても お義父さん 一人でたいらげそうだし そこで 今回は 行きつけの? スーパー銭湯の回数券 を差し上げることにしました 先日 一緒に行った時に トイレに行くふりをして そっと買っておきました これなら 確実に喜んでもらえると信じています あとは このブログを見ないことを願うだけ ってか ブログというものの存在さえも判っていないから いいかっ http//moniplajp/bl_rd/iid6904492924db913767b848/m4aa3d7ad6fc2f/k0/s0/ 続きを見る ['close']
<<前の5件 29 30 31 32 33 34 35 36 37 次の5件>>