商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数37件
当選者数 1,702,967 名
クチコミ総数 17,402,022 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
アオアオさん
コスメやスキンケア大好き★新しいものや面白そうなものはどんどん試して紹介&取り入れていきたいです♪
■ブログ ハピラキ☆ライフ
■Instagram @bbluery
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
モニプラさんから頂いた、ヤーマン株式会社さんの「no!no!SKIN(ノーノースキン)」のモニターレビューです♪ このノーノースキンは肌の気になる部分に当ててボタンを押すだけで肌トラブルをケアできる超スグレモノなんですよ 大人ニキビができやすいのが悩みだったので、今回モニタリングの機会を頂けてとても嬉しいです 13日に到着し、それから毎日使っています♪ じゃじゃーん こちらが到着したときの写真です パッケージがキューブ型で可愛い♪ セット内容は以下の通りです 本体 ACアダプター 取扱説明書 クイックガイド クリアジェル クリアジェルガイド 充電式なので使用前にACアダプターと接続して充電をします ACアダプターにスイッチ式の電源オンオフボタンが付いてるの 充電中はこんな感じで赤いランプが点滅しています 充電完了すると緑のランプに 使用する時はACアダプターを外して使います 満充電状態から100回程度使用できるんですって 100回ってすごいですよね 数日間充電しなくても余裕で使い続けれそう! 照射口はこんな感じです 気になる部位に当てて、本体のボタンを押すと「ピーっ」と音がして光が10秒間照射されます じんわり暖かい感じはありますが痛みなどは全然感じないし、照射後赤くなることもないので気軽にケアできるのがいいですね サイズも重さも携帯電話くらいなので負担にならないし、お化粧の上からでもケアできるのでカバンに入れて持ち歩いて、気になった時にすぐにぱぱっと使えるのがすごくいいなと思いました ノーノースキンでケアした後は照射した部位にちょいちょいとクリアジェルをつけて完了♪ 上が13日に撮ったノーノースキン使用開始直前時の写真で、下が昨日の夜撮ったノーノースキン使用5日目の写真です 顎にあった潰れかけのニキビがかなり小さくなっているのが分かりますか? まだうっすら赤い跡は残っていますが、もうほとんど気にならないくらいで、お化粧したら全然分からないほどです あと数回使ったら、ニキビがどこだったかすっかり分からなくなりそうな感じです 光フェイシャルは初めてだったので、どれくらいで効果が表れるのかなと思っていたんですけど、思ってた以上に早くていい感じでおおっと思っちゃいました 他にもおでこやこめかみにも大人ニキビが出来ているので毎日あちこち照射しています これまでは大人ニキビを見つけると憂鬱になってたんですが、今は大人ニキビが出来ても大きくなる前にすぐにケアできるし、ノーノースキンで照射するのが結構楽しいのであまり苦じゃなくなっちゃいました 続けてるとニキビ予防にもなって、ニキビ自体が出来にくくなりそうですね! ガンガン使い込んでニキビの出来ないツルツルすべすべ肌を目指したいです ありがとうございました♪ ヤーマンダイレクトファンサイト応援中 ノーノースキン公式サイト 続きを見る ['close']
モニプラさんで気になる企画がありましたのでお題に参加したいと思います♪ 私の肩コリ首コリについてですが、もう10年以上昔から悩まされています 特に首コリが激しくて、ひどい時は首から肩にかけて全く動かせないほどガチガチになって、吐き気と偏頭痛で頭の中がくわんくわんと鳴り響くような感じになります 首を少し動かすだけでググググッと音がするみたいな軋みがあって、首の付け根辺りに鈍痛が走ります これまで病院や整体、マッサージなど色々試してみたんですが、一時的に症状が軽くなってもすぐに再発を繰り返す感じでなかなか治らないんですよね…… 原因はよく分からないのですが、おそらく一日中仕事でパソコンを使っていることからくる腕や目の疲れや、奥歯の噛み合わせの悪さなどから来ているように思います さすがに症状がひどいように思ったので、不安を感じて以前に病院で首のレントゲンを撮ったりして検査してもらったこともあるんですが、骨に異常はなく重いコリからくるものだろうということでした 手術するほどではないんですが顎関節症や腰痛もあるので、それらも影響しているかもしれません 整体の先生がいうには、腰が曲がっていると、人間の体は無意識に首で調節しようとするらしく、首も悪くなる人が多いんだとか マッサージなどに行くと、肩や首があまりにもガチガチなので施術する先生に大抵なんじゃこりゃ!と、びっくりされてしまいます これらは何とか首コリを楽にできないかと色々買っているうちに増えてしまった家にある首コリ解消グッズたちです 手前の黒い輪っかみたいなのは首用のサポーターとコルセットで、後はピップマグネループや低周波、電動の肩たたき器など 他にも似たようなものがいくつかあるんですが、首コリの症状に応じて使い分けたりしています 最近はずっと、以前モニター企画で頂いた株式会社ティーアンドカンパニーさんの「ネボトンクリトンK」を寝る時に首の付け根につけて寝ています 今回はその株式会社ティーアンドカンパニーさんが「ネボトンバイオコレクターMK372LUX」という商品のモニターを募集されていたので応募しました この「ネボトンバイオコレクターMK372LUX」は、チタン合金と金属セラミック製のカプセルで、首から下げたりポケットにいれて持ち歩くだけで全身の経絡に作用してリラックスできるそうなんです カプセルを辛い箇所に直接当てて指圧マッサージするのもいいみたい 「ネボトンクリトンK」は辛い箇所に密着させて使う必要があったので、首の付け根だと日中目立ってしまうので家にいる時や寝る時にしか身につけることができずにいたんですが、これはペンダントのように首にかけておけるので日中自然な感じでずっと身につけていられるところがいいなと思いました それと、自分に合った食品を調べたり具合の悪い箇所を検知したりできるダウジング用の振り子も付属しているそうで、あちこち調子の悪いところがあるのでダウジングして悪いところをセルフチェックできるのもすごくいいなと思いました 「ネボトンクリトンK」が病院で電気をあててもらったりするよりもずっと効果が感じられていい感じなので、この「ネボトンバイオコレクターMK372LUX」もきっとすごく効果があるはず ぜひ使ってみたいです! しつこい肩コリ首コリが少しでも軽減されたら嬉しいです 第26回モニター募集!肩こり、腰痛、ストレス電磁波対策ロシア製バイオコレクター ←参加中 続きを見る ['close']
モニプラさんから塩水港精糖株式会社さんの「オリゴのおかげ(300g)」を頂きました♪ この「オリゴのおかげ」は、おなかの中にいる自分自身のビフィズス菌を増やして、おなかの調子を整えるトクホの甘味料なんです 色々なドリンクや料理に使えるし、卓上シロップになっているので手軽に使えてとっても便利♪ 早速「オリゴのおかげ オフィシャル Webサイト」に載っていた「早漬けオリゴレモン」を作ってみました 作り方はとっても簡単 「オリゴのおかげ」 100g レモン 1個 密閉容器(ビンタッパー) 以上を用意して、 1……レモンを3mm位の薄切りにする 2……切ったレモンをガラス容器に入れ、上からオリゴ糖をかける 3……冷蔵庫で2時間以上置き、レモンから水分が出たら出来上がり すぐに作れてとっても美味しかったです! そのまま食べても美味しいし、紅茶に入れても美味しいし、ホットレモンにしても美味しいし ヨーグルトにのせてもうまうまでした♪ カロリーは砂糖の半分で健康的だし、整腸効果もあるのがいいですね! トクホだから安心して口に出来るし、美味しいのでこれからも続けていきたいです 『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト応援中 続きを見る
モニプラさんから頂いた、メディカリサーチさんの「仙鼎爽快(せんていそうかい)」のモニターレビューです♪ この「仙鼎爽快」は白鶴霊芝草、シソ葉、甜茶、甘草などたくさんの天然植物をモロヘイヤで包み込んだ健康サプリメントで、花粉症にいいとのこと 今回「仙鼎爽快(せんていそうかい)」1箱60袋入を頂き、1ヶ月間の長期モニターをさせて頂きました 毎年春になると花粉症に悩まされ、今年も例年にもれず3月の半ばから花粉症でずっと鼻はくしゅくしゅ目はしょぼしょぼしていました 昨年に比べると症状はまだ少しマシなように思っていたんですが、いつもは4月の終わり頃には治まる花粉症が今年はGW過ぎまで続いていたので「仙鼎爽快(せんていそうかい)」には本当に助けられました 「仙鼎爽快(せんていそうかい)」のモニターに当選し飲み始めたのが4月の半ばからだったんですけど、飲むとすっきりして鼻のむずむずなどの花粉症の不快な症状がかなり楽になりました 1箱60袋入で、1袋に7粒入っています 小さな粒なのでとても飲みやすく、香りはほんのりお茶のいい香り 1日2袋を目安に飲んでいましたが、1回分ずつ分包になっているので出先で飲んだりするのにとても便利でした これまで花粉症の薬を飲むと眠くなったりしていたんですが、「仙鼎爽快(せんていそうかい)」は全然眠くならないし健康サプリメントなので副作用など気にしなくていいのでよかったです 一ヶ月間の長期モニターでしたが今年は花粉症が長引いていたので本当に大助かりでした 花粉症の時期になったらまた飲みたいサプリメントです♪ Wellness Naviファンサイト応援中 続きを見る
モニプラさんから、株式会社ティーアンドカンパニーさんの第23回本格屋モニターで当選した「ネボトン磁気誘導子ドリンクコースターPIM(磁気水)」を頂きました♪ この「ネボトン磁気誘導子ドリンクコースターPIM(磁気水)」はコースターの上に水を置いておくだけで、手軽に磁気水が作れちゃうというすごいコースターなんです 今回初めて知ったんですが、生体用の弱い磁気を使って作られる磁気水は、ものを溶かし込む力が強く栄養を体の隅々まで運び老廃物を溶かし込んで排出しやすくすると考えられているんだそうです ロシアではハーブと針やつぼなどを組み合わせる複合療法が活発で、ハーブやビタミンの効果を上げるために使われたり、歯石や胆石を溶かすためやむくみをとるためにも用いられているんですって 何だかすごいですよね! 早速磁気誘導子ドリンクコースターPIMを使用してみました まずは飲料水から試してみました 2つのコップに市販のアルカリイオン水を全く同じように入れ、片方はそのままにして、もう片方を磁気誘導子ドリンクコースターPIMの上に乗せました 磁気誘導子ドリンクコースターPIMの上に乗せて15秒ほどかき回すか、かき回さない場合は1時間ほど飲み物を磁気誘導子ドリンクコースターPIMの上においておくといいみたいなのですが、より効果が分かりやすくなるかなと思って何度かかき回しながら1時間おいておきました 飲んでみた感想ですが、本当に同じ水かなと思うほど味が違っているのが分かりました いつも飲んでいる水なので味は舌が自然に覚えている感じなんですが、いつもはわりとさらさらっとしている感じのアルカリイオン水が、磁気誘導子ドリンクコースターPIMの上に乗せていた方はまろやかでコクがある感じで、まるで違う水みたいな感じがしました 上手く言えないけど密度が高くぎゅっと凝縮されているような感じなんです 1時間ほど置いておくだけでこんなに変化が現れるものなのかとびっくりです 植物の成長を早める働きもあるとのことで、観葉植物の水遣りにも使ってみました やり始めたばかりなので目に見えての変化はまだ分からないですが、これから毎日この磁気誘導子ドリンクコースターPIMで作った磁気水で水遣りをしたいと思います 出窓で色々育てているんですけど、花がつくのが珍しい観葉植物などもあるので、磁気水の効果に期待大です♪ 面白そうなので、出窓の一角で実験も始めました 同じような条件で水だけ変えたら成長にどんな違いが表れるか興味があったので 植えたのはスイートバジルの種です 白色のポットが普通の水道水で、茶色のポットが磁気誘導子ドリンクコースターPIMで作った磁気水で育て始めました まだ植えて2日目なので芽が出てもいないですが、これからとっても楽しみです♪ 磁気誘導子ドリンクコースターPIMは水だけじゃなくさまざまな飲み物に使えるそうで、製品寿命も3年と長く使えるのでこれから色んな場面で使っていきたいです ありがとうございました! ロシアの健康器具と米国ディスポーザーファンサイト応援中 続きを見る
<<前の5件 253 254 255 256 257 258 259 260 261 次の5件>>