商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,700,511 名
クチコミ総数 17,387,504 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
kimimatsuさん
料理大好き、食べ歩き、呑み歩き大好きkimimatsuです。宜しくお願いします。
■ブログ 悪あがき女製作所
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
大掃除お済みですか? 毎年毎年「来年こそは早めに」と思ってはいるものの、 毎年年末ギリギリに涙目になりつつやっています とりわけキッチンまわりの油汚れっちゅーのが大変でして 今年はちょっと変わったクリーナーを試してみることにしました 激落ち刃物クリーナーミニボトル(100ml入り) ¥840 ミネラル酵素などを配合した刃物用洗浄スプレーです 切断作業で刃にこびりついたしつこい樹液(ヤニシブ)も分解し、 驚異的な洗浄力で汚れを取り除いて、快適な切れ味をよみがえらせます 刃物のお手入れ、長期の保管前にご使用ください 台所周りの油汚れ(コンロ周り換気扇)にもご使用いただけます ■成分/ミネラル酵素水、天然オレンジ抽出液、界面活性剤3%(アルコールエトキシレート) ■液性/アルカリ性 ■品名/合成洗剤 ■サイズ展開3種/100mlスプレー320mlスプレー500mlボトル(詰替え用)※画像の商品は100ml こちらの商品、もともとは植木鋏の収穫剪定刈込などの作業で付着した樹脂や樹液の頑固な汚れを 落とすために開発された商品なのですが、これがキッチンの油汚れにも効果が絶大とのこと 揚げ物ラバーのオットがいる我が家はちょっと手入れを怠ると、すぐにべっとべと 早速試してみました 試したのはステンレスのオイルポット 揚げ物油を漉して保存するあの容器です そのフタがべとべと もう見ただけでその効果がわかりますね シュシュッとスプレーしたら、途端に油が分解されていきました あとは雑巾で拭いただけで、なんにもこすらずに力いらずにこれだけキレイになりました スゴイ! そんなわけで換気扇やコンロもシュシュッと頑張ってみます ▼詳細、ご購入はコチラから 激落ち刃物クリーナー アルス ARS ARS園芸刃物ショップ ARS公式ファンサイト 続きを見る
大好きなドトールコーヒーのミラノサンド 限定品に弱いわたしを誘惑する新商品 この商品は2009年初登場で約160万食(※)を売上げた『季節限定ミラノ』第一弾の復活です!(※ドトールコーヒーの販売データに基づいた結果です) ▼ミラノサンド コーンドビーフ【特製サウザンソースとザワークラウト】 真冬ですが、なぜかいつもミラノサンドをいただく時はアイスコーヒーのことが多いと気づいた コーンドビーフもレタスもたっぷり入ってる ミラノサンドって結構ボリュームがあって、でも野菜もたっぷりとれるのが嬉しい ところで、コーンドビーフってご存知ですか? “コーンドビーフ”とは、塩で味付けし加熱加工した牛肉です このミラノサンド コーンドビーフでは特に赤身比率の高いモモ肉を使っているので 筋トレマニアのわたしにはさらに嬉しい♪ シャキシャキレタス スライストマト 国産キャベツを使用した程よい酸味のザワークラウト フライドオニオン 特製サウザンソース これらをミラノパンでサンド ミラノパンが軽くトーストしてあるところも好き♪ 大きな口を開けて、がぶりと齧りつくとシャキシャキしたレタスと噛むほどに旨味が口に広がるお肉 ザワークラウトは酸味がマイルドなので、酸っぱいのがちょっと苦手な人でも大丈夫 わたしが特に気に入ったのはフライドオニオン! これがカリカリといい食感で、これがあるのとないのとでは大違い!!! 「フライドオニオン増し増しで!」と某ラーメン店のような頼み方をしたいくらいだよ! 冬の期間限定なので、期間中まだまだ食べよう! 美味しかったです ごちそうさまでした ドトールコーヒーファンサイト ▼来年は1位を目指したいですねポチっとお願いします! 総合2位にどっしりぽちっと応援いつもありがとうございます 続きを見る ['close']
我が家ではオットがコーヒーを淹れる 焙煎した豆を買ってきて、家で挽いて淹れてくれるのだ もともとはコーヒーミルをもらったことから始まった それでも意外と凝り性のオットは毎回わたしに感想を求め、独自に研究し美味しいコーヒーを淹れてくれる わたしはというと、コーヒーはと言うと出来れば誰かに淹れて欲しい派だ 外で飲んだっていい、誰かが淹れてくれるということが大事なのだ だけど、オットがいつも淹れて欲しい時に淹れてくれるわけではない 気分で淹れてくれない、なんてことはないやさしいオットなのだけど 例えば、飲みたい時にオットはまだ仕事、なんてことだってあるのだ でもオットのミルもコーヒーメーカーもわたしには使いこなせない(こなす気もない) そんな時は手軽にインスタントのお世話になっちまおうかな、と それと会社に今は紅茶のティーバッグを持って行っているけれどたまにはコーヒーも飲みたい (缶コーヒーは飲まない) そんなわたしにめぐってきた幸運 片岡物産のアストリア スティックコーヒー 4種類を飲み比べてみるという機会が来たよ アストリアはコーヒー鑑定士が選びぬいた豆を使用した香り豊かなコーヒーに、 クリーミングパウダーと砂糖を絶妙なバランスで配合してあって、 お湯を注ぐだけで、インスタントを超えた上質な味と香りを手軽に楽しめるコーヒー この1本をカップに入れて、お湯を注ぐだけで本格的なコーヒーが飲める、とな レギュラーコーヒーを非常に細かくひいた「極細挽きレギュラーコーヒー」を配合し、 インスタントだけでは実現できない豊かな香りとコーヒーのコクの 「ミルキー ブレンド」と「エスプレッソ ブレンド」 コーヒー鑑定士が選んだ高級コーヒーを配合し甘さひかえめに仕上げてある 「モカ ブレンド」と「ブルーマウンテン ブレンド」 早速飲み比べ こうして見ると色も結構違うのね カチャカチャとスプーンでかき混ぜていたら、自称【コーヒーにはうるさい男】のオットが 「なにやってんの?」とのぞきこむ 一緒に味見をしてもらったら、2人とも同じ結果で、気に入った順から 1)ブルーマウンテン 2)エスプレッソ 3)ミルキー 4)モカ だった ブルーマウンテンはさすがに香りが一番良かった♪ そして家でドリップして飲む時も結構濃い目が好みの我々はエスプレッソが2番 普段はあまり甘くして飲まないのだけれど、ミルキーは甘いけど甘さとコーヒーの香りとのバランスが 全体的にマイルドにちょうどよく仕上がっていて、「こういうのが飲みたい時もあるね」って モカが厳しい結果となったのは、家で挽いて飲んでいるのがモカなので それと比べてしまうからなのかもしれない でもインスタントでここまで美味しいのはすごいねぇ 仕事の時にはドリップして、なんてことは出来ないので、机やロッカーにしのばせておいて その時の気分で選んで、保温マグに作るのもいいね♪ 利き酒ならぬ利きコーヒー、楽しかったです ごちそうさまでした ▼アストリアの一部の商品は、コチラの片岡物産オンラインショップでも買えます アストリア 現在、有名ホテルのスイーツ バイキングと、スイートルーム宿泊券が抽選で25組50名様に当たる キャンペーン実施中です(2012年1月20日まで) ▼キャンペーンの応募はコチラから 幸せスティックキャンペーン 片岡物産 ファンサイト 続きを見る ['close']
冷凍食品は例えばうどんだったり、コーンやブロッコリーといった素材だったり 自分で調味をする素材ものは使うことはあっても、それ以上のものはあまり使うことがなかった でも、ここ最近のものは添加物が減っているし、味が本格的なものも増えているようなので いいなぁと思えるものは「あと一品」っていう時に便利なので、毛嫌いせずに使おうと思っている こんな感じでしょっちゅう使うものではないので、安くて手軽なものよりも 品質重視でいきたいものなのだよね 今回試してみるのは、 神戸三宮に1店舗しかない老舗とんかつ専門店『かつ膳』san コチラの看板メニューである海老クリームコロッケ4個入¥720(特製トマトソース2袋付) この商品、【神戸セレクション5認定】だそうで 【神戸セレクション】とはなんぞや?というと 神戸らしいお洒落な商品を公募選定し、オンライン(ネット販売) オフライン(店舗販売)で 販売している商品のことのようですね お菓子にしても洋食にしても【神戸】とつくものって結構美味しそうって感じてしまうわたしです とにもかくにも味だ!ということでオットのランチに使ってみることに もちろん自分も食べますけどね ソースは袋のまま流水などで解凍し、耐熱の容器に移してレンジにかけて温めることにしました コロッケの方は解凍せず、冷凍のまま170度の油で揚げます クリームコロッケというと、俵型だったり、厚みがあるものが多いですが それが冷凍となると揚げるのは結構難しいです 衣がきれいに揚がっていても、中心がまだ冷たかったり 低めの油で揚げてしまいパンクしてしまったり、そんな失敗ないですか? これは平べったくてそんな心配がいらなそうです ただ大きさはその分ちょっと大きいので、大きめの揚げ物用の鍋を使うか 重なることのないように1枚ずつ揚げるなどした方が失敗することがないですね 5分できつね色にカラッと揚がりました♪ オットが大好きなワンプレートランチシーフードカレーピラフを添えて 揚げている時から、濃厚なホワイトソースの香りがキッチンに漂いましたよ 粗めの生パン粉を使ってあるので、衣がざっくりとしています わたしも食べてみました「あ、ほんとだ合う」 見た目はちょっと変わったクリームコロッケだよね このトマトソースもかつ膳sanオリジナル 温めてちょっと味見をしたら、結構甘かったのね だからオットに「ちょっと甘すぎるようだったら普通のソース出すけど」って言ったのよ オットは割りと出されたものを素直にそのまま食べるので、サクッと一口かじって 「このままでいいよーこのソースすごく合うよ!美味しい!」って わたしが作ったんじゃないんですけどね 喜んでいるから、ま、いっか 中にはぷりっぷりのバナメイエビがたっぷりと入っています ホワイトソースは揚げている時からの濃厚な香りそのままのクリーミーで濃厚な風味 子供から大人まで、男性でも女性でも満足できる味ですね これは美味しい さすが老舗の味 ちょっともったいないけれど、大きさ的にトーストサンドにしてもきっと美味しいはず 我慢できずにみんな食べちゃったので試せなかったけどね(笑) 美味しかったです ごちそうさまでした ▼お取り寄せはコチラから エスケー食品 続きを見る ['close']
わたしの味覚と食い意地に絶大な影響を与えた祖父(トミコの父) その名は「かずを(字は違う)」 かずをは東京生まれの東京育ちだけれど、食いしん坊ゆえ 蕎麦は東京風だが、うどんは関西風の味付けで食べていた そしてすき焼きも「焼きってんだから焼くんだよ」と関西風の作り方をしていた けれど祖父に用意させると、材料代がすさまじくかかるので祖父の出番は年に数度だった そんな祖父のすき焼きをつくってみようかと お肉は切り落としで品質はばっちりだと確信している神戸牛の辰屋さん @お取り寄せ (切り落としの記事はコチラ→★★ ) 今回は切り落としじゃないんだぜ ジャーン スゴイっしょ ではでは関西風のすき焼き、かずをのレシピです 材料はもちろん牛肉 牛脂もつけてもらってくださいね あとは 長ネギ、白菜、春菊、きのこ類、焼き豆腐、戻した麩、白滝など とりあえず、長ネギは絶対に必要(言わなくても当たり前っぽいけど) そして割り下とざらめ かずをは砂糖じゃなくてざらめを使っていました 割り下は 醤油:みりん:酒を1:1:1で合わせてあります さあ、いよいよ作りますよ ①鍋に牛脂を敷きます ②そこにひらりと広げて肉を1枚入れ、上からざらめをパラパラとふります ③すぐに割り下をかけます ④すばやくからめて取り出して食べます(この最初の1枚が旨いの!) ⑤続けてお肉を少し入れて、そのそばに長ネギを入れて焼きつけます ⑥そこに割り下を注ぎ、具を並べ煮立ってきたら肉を少しずつ入れ、味を見ながらざらめを加えます ※具を入れるとき、白滝は肉から離れた位置に入れること(近いとお肉がかたくなるので) お肉がしっかり赤身も美味しくて、でもとろけるようなやわらかさ 脂っぽくなくてこんなにやわらかいのはやっぱり辰屋さんのお肉ならではだわぁ わたしは溶き卵をつける派です はぁ、美味しい オットがやけに無口に黙々と食べていました 肉の旨味をじゅうぶんに吸った長ネギも美味しい ちょっと仲間はずれみたいな扱いをしちゃったけれど、白滝ももちろんお肉の旨味がじゅうぶん沁みて旨い たまには牛鍋じゃなくてきちんとしたすき焼きもいいね! 美味しかったです ごちそうさまでした 神戸元町辰屋 続きを見る
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>