商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数53件
当選者数 1,702,628 名
クチコミ総数 17,400,968 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ショコたんママさん
■ブログ ショコたん★ぶろぐ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
いつもコメント&ペタありがとうございます 皆様のお陰で更に順位が上がっております これも皆様が毎日ポチっとしてくださっている応援のお陰でございます 残り約一週間、引き続き本日もポチっと投票よろしくお願いします ショコたんママ さんは投稿コンテスト かわいいペットのお見合い写真大募集!!【第3回 Myペット フォトコンテスト】 へ参加しています「投票する」ボタンをクリックして応援してください! ショコたんママさんの投稿 花の子ルンルン(^ω^) 花冠を被ってこの後、食べられちゃいました(;^ω^) さてさて、先日ちょろっと書いたモニターですが、本日またまた届いた商品がございまーす こちらミスティシャワーでございます という事で、早速 まずはボトルを開けて、お水をFULLって書いてある線まで入れます そして 下部についてるポンプ部分を数回押し上げてセット完了 これでボトル内が真空になってミストが噴射される構造のようです 電池要らずでエコだし、何しろ準備もすごい簡単だからお年寄りや子供でもできちゃう 難しいこと不要なのです 何気にショコさんがウキウキしていました ショコさんも気になるようで、めっちゃ見つめております こういう顔見ると、ついイタズラしたくなっちゃうんですよねぇ という事で噴射!!!!!!!!!!!! ショコさんのリアクションが面白すぎるっていう しかも顔がブサイクすぎて可愛い ちなみに噴射するのもミストボタンを押している間に噴射されるだけなので、やめたい場合は離すだけ すごい細かいミストだから、夏場のお出かけやお散歩にはもってこい ただのお水が、優しくひんやりした霧状のヴェールになってクールダウンさせてくれるのでお化粧の仕上げとかにもいいかも 皆様もメイク時の仕上げって大体最後はフェイスパウダーですよね 私も人のメイクをさせてもらう時は素肌とメイクを密着させて粉をハゲにくくするための一手間として顔にミストを少量噴射してティッシュを顔にかけてすっとなでたりして使うけど、愛用のエビアンのミスト缶はデカイし重いんですよねぇ もっと前にこういうのがあれば昔メイクの仕事やってた時の大重量の荷物も少しは軽くなったのになぁ(;^ω^) でも基本的にバイク移動な我が家ですが、この炎天下だと何度も途中止まってショコラにお水をかけてが基本でしたが、これなら信号待ちの時とかにプシューっと簡単にできるし便利そう ワンコは汗をかかないし、ショコラもですが特にコート(毛)が濃い色の子は太陽熱を吸収してしまうからお出かけには暑さ対策は特に必要です ショコみたいに本当はロングヘアのくせにコートがチンチクリンな子にもいいし、特にスムースなど短毛の子達にはオススメです わんこに使用する場合、私のオススメとしては プシューっと噴射したら、スーっと軽くなでてあげると水滴が密着してひんやり感がアップするのでイイかも ボトルみたいにかさ張らないスリムタイプだし、何より物凄い軽いんです たったのしかないんですよ だからお散歩バッグに入れておけば、暑い日に出先で簡単にクールダウンできちゃう カラーバリエーションも豊富だし、我が家には重宝しそうなアイテムです 気になる方はコチラへ sirobakocomファンサイト応援中 ただあまりポンプを押しすぎると 下の部分にロックとかカチってなるのがないから浮いちゃうんですよ それにストラップを付けたりする部分もないし、滑らか曲線美なボトルなので紐を掛ける事も難しいのです できれば、下のポンプ部分が固定できるロックとストラップを就ける金具とかは欲しいなと 夏場のウォーキングとかに行く人も絶対ストラップとかあったほうが便利だと思うし、子供が使う場合は首からかけるなりバッグにつけておくなりのストラップがないと絶対無くすと思うんです 私が小さい頃も、落としたり…知らない間に無くなったり…って事も多かったし(ω;) それに別に我が家はアスリートではないのでいいですけど お子さんのいる家庭だと、ハイキングとか運動会で持たせるのにはちょっと不便かな… それにロックがないと絶対ポンプの部分を折っちゃうと思うのですよ… なので、色んな人が使えるようにもっともっと素敵に改良してほしいな せめてストラップと固定ロックがあればお友達とかにもプレゼントできるんですけどね あと、最大の問題があるのです 説明書が英語Σ(゚д゚ll)っていうね これは販売元の方の完全なるミスだと思うのですが、ネット販売されているのならまず日本語の説明書を付属するなりの配慮は必要だと思います 今回も商品だけポンと贈られてきただけですし… 届いたときに日本語の説明書もないと、使い方が普通に分からない人って多いと思うのです 私も英語全然分かんないし(;´Д`) 説明書ないとプレゼントできないし だってプレゼントするときに説明するの面倒じゃないですか しかも帰って開ける楽しみもなくなるし、説明しないと普通の人は分からないと思われます 私はモニターするのに商品説明をネットでめちゃくちゃ見たから分かってたけど 日本語の説明書欲しいっす(´;ω;`) 個人的に商品は95点くらいなのに、なんか勿体無い感じがします 白箱com…販売された商品を発送するのなら、是非とも日本語の説明を同封して下さいませ という事で、本日も最後までありがとうございました 明日もまた仕事明日も頑張りましょう という事で皆様おやすみなさーい 続きを見る ['close']
いつもコメント&ペタありがとうございます 皆様のお陰でグングンと順位があがっております 多数のコメントも本当に有り難いです 引き続きポチっと投票お願いします ショコたんママ さんは投稿コンテスト かわいいペットのお見合い写真大募集!!【第3回 Myペット フォトコンテスト】 へ参加しています「投票する」ボタンをクリックして応援してください! ショコたんママさんの投稿 花の子ルンルン(^ω^) 花冠を被ってこの後、食べられちゃいました(;^ω^) さてさて、本日はモニタリングのことでーす アンブロシア(ambrosia)ファンサイト応援中 皆様、わんこのアレルギーチェックってされたことありますか 我が家はショコsなんは大きな病気などがないので、チェックはしていないのです しかも結構高いらしいですよねΣ(∀;) が、モニプラで気になるものを発見 犬猫用のアレルギーチェックのキットです 興味本位で応募したらモニター当選 先日我が家に届きましたよぉ が、なかなか忙しくてupするのわすれてたっていう… ショコさんも興味津々です ちなみに検査方法は 病院で少量の採血をしてもらってキットの先端に血液を付着させてキットごと送るだけらしいです すると、抗体検査の結果が送られて来るそうです ■IgG 24 フード&吸入抗原パネル(犬用) 検査結果レポートサンプル(PDF)はこちら↑ アレルギーって実際、アレルギーの要素をもっていても発症していなケースも多いらしいですよね 私も花粉アレルギーをきっと生まれつき持っていたけど、大人になるまで発症しなかったっていうタイプだと思うし… ショコの将来のことも考えると、知っておいて損はないハズ 何のアレルギーなのか把握しておけば、事前に食事やフード選びで気をつける事もできるしワンコにとっても安心ですよね なかなか忙しくて病院いけないけど、来月辺りに行って採血してもらってきまーす また詳細が分かり次第こちらはupしたいと思います 続きを見る
Annママに言われて気づきました… 番号間違えてたという罠… 本当ごめんなさい という事で、作り直しましたぁー 改めましてこちらをお持ち帰りくださーいAnnママメールありがとうございました 完全に気づいてなかったです お陰で重複をまぬがれ本当助かりましたー そうそう コチラも皆様のお陰で途中参加なのにグングン順位があがっております 引き続きポチっと投票お願いします おバカな私に愛の手をー ↓↓↓ ショコたんママ さんは投稿コンテスト かわいいペットのお見合い写真大募集!!【第3回 Myペット フォトコンテスト】 へ参加しています「投票する」ボタンをクリックして応援してください! ショコたんママさんの投稿 花の子ルンルン(^ω^) 花冠を被ってこの後、食べられちゃいました(;^ω^) 夏の必需品「ミスティシリーズ」合計6名様モニター大募集!! ミスティシャワーって名前を聞いただけじゃわからない方って多いんじゃないでしょうか でも、この写真は見たことあるんじゃないかなぁ ワンコ雑誌でも夏場のお散歩アイテムとして紹介されていることも多いし、知ってる方って多いと思うのですが… 気になるけど手が出せない方って多いですよね 我が家もそんな人だったり でも、ミストお水が噴射されるので、熱い夏場のお散歩やお出かけにも熱中症対策にもなるのです しかも、お散歩だけじゃなくて花火大会やライブ、運動後にも最適 更に電池不要なんです FULLまでお水を入れたら、ポンプを押し上げて噴射するだけ お散歩バッグに入れても邪魔にならないサイズだし、ライブ行かれる方も多いですよね ライブ中って動けないし、タオルで拭うだけじゃ熱は下がらないし… そんなときにコレですよ 超便利ですよね って事で、モニター募集してたので応募してみちゃいます 当たるといいなぁ 続きを見る ['close']
いつもコメント&ペタありがとうございます さてさて、本日はモニターのお知らせでーす まだまだこれからでも参加できますので、興味のある方は最後までお付き合いいただけると嬉しいですオリジナルウェア『コットンボーダー&ブルキナコットンシリーズ』のモニター募集! ←参加中 今回はFree Stitch のお洋服のご紹介です 私もちゃっかり参加希望してみちゃったり 本日はいくつかFree Stitch のお洋服をご紹介したいと思います コットンボーダーワンピース コレめちゃくちゃ可愛くないですか 私的にかなりツボなんです ただ、こちらのお洋服はサイズがダックスサイズがありません だからショコさんの場合はMサイズになります 実は2色展開しているこのワンピ ショコさんにはスッキリと写真のブラックで、すっきりタイトに着こなしてもらいたいです それに、こういうお洋服だったら…デニムとかレギンスと合わせるのも可愛いですよね ショコさんの手持ちのお洋服だったら このデニムパンツかなぁ こういうハードなデニムでも、トップスがフワっとしたワンピなら女の子らしい雰囲気になるし かといって甘すぎなくて、ちょっとロックでボーイッシュな女子スタイルになりますよね こういう甘すぎないコーディネートなら、ちょっとした余所行きのお洋服になりますよね 個人的にはショコラがヤンチャ女子なので、ちょっとボーイッシュなお洋服とかロッキンなお洋服がピッタリだと思っているなので大好きです コットンボーダーカットソー 一見、何の変哲もないボーダーだけど、一番下のラインが太くなって切り替わっているところがスキ 男の子でも女の子でも着られるお洋服ですよねぇ 手持ちのお洋服と組み合わせるとしたら 細かいストライプになってるデニムスカートもいいなぁ ボーダーだけど、太さの違うストライプのスカートを合わせるのもアリだし、ラインストーンのビスが入ってるからメリハリつくし カジュアルだけど、女子心も忘れず可愛いスタイルになると思います これで公園にお散歩とかもいいですよね コットンワイドボーダーパーカー 紫色のボーダーって犬服では珍しくないですか 夏が過ぎて秋冬にもってこいですよね しかも、こういうバイオレット系の濃い紫色大好きだから、こういうのもスキです 我が家がコーディネートするとしたら こういう金箔プリントのスカートだったら、ちょいゴージャスだけど落ち着いた感じになるし それに、トップの濃い紫にも負けずに引き立ち合って良さそうですよね これで秋にドッグカフェでまったりお茶したりしたいなぁ コットンボーダーパーカー 袖と裾の部分に入った黒の切り替えが可愛いですよね これもユニセックスで男女ともアリなお洋服 パーカーにスカートやパンツもいいけど、たまには こういうジャンパースカートを重ねてキッズっぽい雰囲気もアリですよね しかも、こういうパーカーってジャケットともあわせやすいから冬場に上からダウンを着せても◎ 室内で脱がせてもお洒落っていう脱いだらスゴイんですポイントですよね 普段はけっこうブリブリなお洋服を着せたり、ゴテっとしたお洋服をパパの趣味によってお出かけの場合着せることが多いんですが、こういうシンプルなお洋服を着せるのも私は大好きなのです ちなみに、こちらのブランドではオーガニックコットンの商品も扱っています オーガニックカラードシャツ こういうマリンぽい襟で、シンプルなお洋服って少ないけど結構可愛いですよね しかも、オーガニックコットンって、赤ちゃん用品に使用されることが多いくらい低刺激とか言うし 皮膚の弱い子にも安心 しかも、お洋服だけじゃなくてマナーベルトとかサニタリーパンツもあるんですよ 汚れても丸洗いできるから常に清潔に保てるし、赤ちゃん用品に多いって事は触り心地も着心地もいいはず ショコさんのお洋服選びのポイントは、着せやすさと着心地 それに動きやすさが一番のポイントになります 何しろショコさんお転婆街道まっしぐらですからね(;^ω^) あとはママ的にはお洗濯のしやすさと、縫製とかも気になるところ コットンなので丸洗いOKだし、ご覧の通りワンピはプリーツ部分も均一でデザインもシンプルで可愛い なのでこんな風にコーディネートもしやすいのが嬉しいですよね 一見ボーダーってスポーティーなイメージで、女の子は着せにくいなって思うことってあるじゃないですか でも、ボーダーでもこんなに可愛いデザインで、サラッと着せられるお洋服って素敵 こんな素敵なお洋服を着て、これからの季節も残暑に負けずにいっぱい出かけたいな きっとこんな笑顔が見れるハズ という事で、ちょっと気になる素敵お洋服のご紹介でしたぁ 続きを見る
いつもコメントありがとうございます 昨晩は食後にマカロンを美味しく食べたせいか、元気いっぱいな私 が、実は昨晩届いたモニターは1つではなく、2つ もう1つは本だったのです サンクチュアリ出版 友友会ファンサイト応援中 普段から漫画以外は殆ど本は読まない私 学生時代に読書感想文は夏休みの最終日にボリュームMAXでCDガンガンかけながら1日で読みきって作文を書き上げるっていう快挙を成し遂げておりましたが なんとTVつけっぱで3時間で1冊読んじゃいましたー 何か音がないとイマイチ集中できない私 でも、3時間は快挙です それがコチラの本です さよなら、アルマ/水野宗徳 ちなみにこの本のサブタイトルは戦場に送られた犬の物語です そのままですが、戦争の為に犠牲になった10万頭以上いる中の1頭の犬のフィクションの物語です 祝出征 アルマ号 そう書かれた幟と共に、日の丸に寄せ書きをされた旗を首に巻かれたシェパードのアルマ この何とも切ない写真 写真だけで、何とも胸が締め付けられるというか もうねぇ涙が止まらない( T□T) 本の中に登場する兄妹の兄の気持ちも分かるし、先生の気持ちも分かるし でも、主人公の青年の気持ちもわかるし 本当に戦争が人だけではなく、動物にとっても二度とあってはならない事だと痛感する作品でした かわいそうなぞう という本は有名ですが、それに匹敵するくらい色々な方に読んで欲しいなと思いました 特に愛犬家の方々には是非とも読破していただきたいです というのも、戦争の話だけではないからです 主人公の青年と、従順すぎるほど純粋で誠実なアルマとの信頼関係 そして周囲の兵士との絆 絆、信頼、友情、出会い、別れ、再開、愛情、悔しさ、辛さ そんな全てを味わえる作品です もうねぇ不器用な人の最後の言葉とか、最後のアルマの愛がねぇ 堪らない(T□T) 涙ボロッボロ零れます タオルとティッシュは近くに準備しておいたほうがいいですよ 最後はショコさんをぎゅって抱きしめたら、涙をベロッベロ舐められました 今、この時代に生まれて本当に良かった 今こうして家族に巡り合えて、色々な人と出会えて、みんなが元気でいられる事が有り難いと思いました 自殺しちゃう人とかにも読んで欲しいな 本当に命の尊さを改めて感じる本でした ちなみに以前必死で読みきったまともな本は、古本屋で見つけたピーコ著の本でした 片目を失って見えてきたもの/ピーコ パパたんと通勤時に電車で一緒に読んでたんです 色々と人は抱えているものがあるんだなと思う反面、絆というのはいざとなると凄い効力を発揮するものなんだと思いました 気になる方は読んでみてくださいね という事で、本日もモニターレポートでした 本日も最後までお付き合いくださってありがとうございました それでは皆様おやすみなさーい 続きを見る ['close']
<<前の5件 1 2 3 4 5 次の5件>>