商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
リンゴさん
モニター大好きです♪
■ブログ リンゴのブログ
■Instagram @rn_1016
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
スキンケア製品を選ぶ際には、 無鉱物油石油系合成界面活性剤無添加をチェックするけど… メイクアップ製品に関して言えば、あんまり気にしてなかったかも!! 発色、仕上がり重視で選んでた でも、何十年ってスパンでメイクをするって考えたら、 メイクアップ用品もできるだけ肌に負担が少ないものをって考えにたどり着く 今、気になっているのがこちら エポラーシェシルキーブラッシュ<チーク> 8月17日に発売になったばかりの無添加チーク 「無香料」「無鉱物油」「石油系界面活性剤無添加」「パラベンフリー」 頬にシミができる心配なし さらに、凝固剤を使わずぎゅっと固めただけの圧縮製法、 ホホバ種子油スクワラン配合で、とことん肌に負担なし パレットに入っている2色は、日本人の肌にもっとも合う色らしい 可愛いイメージのピンク「クルヴェットローゼ」 大人イメージのオレンジ系「ベージュローゼ」 単色でも2色を混ぜても使える万能カラー 無添加なので、持ちは?発色は? と気になるところはありますよね 試してみたいな このチークを作った人… ニューハーフ美容研究家なんです!! ニューハーフには全然見えない 私も女として生まれたからには、もっと頑張らなきゃーって思います 岡江美希さんもアメブロやってるので、興味がある方は覗いてみてくださね ブログネタ:自分の前髪はどんなのがいい?参加中 気分によって、短くしたり、流したりするけど、 こだわりなのはラウンドにすること できるだけ小顔に見せるために、 サイドは長めにー 続きを見る ['close']
仲良くしてもらっているブロガーさんが、 「エプロンは女性の戦闘服だ」って表現してたけど、 まさにその通りだと思う アームボーテさんのエプロンが可愛すぎる件 フリフリの裾に、ブリブリなリボン 私が戦隊シリーズに出るなら、このエプロンをコスチュームにしたい いちごミルク色!ピンクドットチャーミングフリルエプロン このいちごみるく色がヤいぜ THE女の子って感じで目がハートになりました ブリブリすぎないエプロンもちゃんとあるよ Cuteローズホワイト×ブラックチャーミングフリルエプロン こっちはリボンや裾が黒なので引き締まるね ブラウンドット レディフリルエプロン 胸元が軽くカーブをえがいたデザインもあり 茶色だから甘くなりすぎなくていいね 甘すぎるのが苦手って方はこういうのがオススメ おもてなしエプロン ピンク デザインはシンプルだけど、 マーメイドラインだったり、背中が開いててスタイリッシュ これなら年代問わず使えそう ネットショッピングはちょっと…って方に朗報 阪神百貨店梅田本店7階エプロン売り場にて、 ショップがオープン ネットの写真だけでは分からない細かい部分も、 手に取って確かめる事ができます コットン100%とか、ポリエステル100%とか言われても、 よくわからないって事ありますもんね 9月11日までの期間中は、 新柄が先行発売されるらしいですよ 私もアームボーテスタッフブログで確認してきましたが、 マカロンやケーキなどがプリンとされた可愛い柄でした 購入先着100名様に、アームボーテオリジナルクリアファイルも プレゼントしているようなので、気になる方は早めに足を運んだ方がいいかも 男性のみなさま、彼女や奥様へのプレゼントとしてもオススメ 着て欲しいと思ったエプロンを記念日などに贈ってあげてください ブログネタ:財布のヒモが緩んでしまうときは? 参加中 何かを頑張った後 頑張ったから自分にご褒美をあげようって思ってしまう 続きを見る ['close']
今回、ブーケストの ホワイトローズオーガニックモイストシャンプー&ダメージケアマスク を試してみました ノンシリコンを大々的に宣伝しているメーカーさん多いけど、 実はコンディショナーはしっかりシリコン入ってるのって意外とあるよね 買う前に成分表をちゃんとチェックするのをオススメします 今回試したものは、シャンプーもトリートメントも、ノンシリコン シリコンは頭皮に詰まりやすいって言われてるよね 皆さんは気にしていますか? ノンシリコンの他にも、ラウレス硫酸Naも不使用なので、 個人的には、安い価格帯のものよりは安心して使えるのかなという印象を受けました ホワイトローズ、ダマスクローズ、ブラックローズ、フレンチホワイトローズなど、 たっぷりのバラが使われているので香りが凄い まるでバラ園にいるよう 私、青臭いバラの香りは苦手なんだけど、 この香りはあまり青臭くなく、でも人工的な香りではなく本格的な香りに感じました ホワイトローズだから、爽やかなバラの香りといったところでしょうか ホワイトローズ オーガニックモイストシャンプー とても泡立ちが良く、ノンシリコンとは思えない 泡がへたる事なく頭皮を洗う事ができました ノンシリコンにありがちな、泡をすすいだ後のキシキシ感も全然ありません 指通りなめらかで、本当にノンシリコン!!?と疑いたくなるくらいしっとりw ホワイトローズ オーガニックモイストダメージケアマスク 固めのもったりとしたテクスチャーなので、 髪の水気をしっかりと切らなくても、水っぽくなりすぎないところがお気に入り マスクを流した後の髪は、コシがある感じ ドライヤーで乾かすと、しっとりヘア 天使の輪もできるし、パサつきがちな毛先もしっかりまとまってました 寝ぐせもつきにくくて、朝の身支度が楽でした このホワイトローズシリーズは2011年から発売されていますが、 今年の8月リニューアルをしてパワーアップしています 全アイテムノンシリコン処方、オーガニック保湿ケア成分配合、 全保湿天然成分ヨーロッパ産、ホワイトローズの香りはそのままに、 オーガニックダマスクローズエキス、リピジュア、セラミドを配合し、 よりまとまり感UP オーガニック毛髪保護成分配合で、髪の保護効果をよりUP 陶器のような深みのある美しい容器にパッケージを一新 だそうです 使った事がない方、リニューアル前のものを使った事がある方、 ぜひともパワーアップしたブーケストのホワイトローズシリーズを試してみてくださいね 続きを見る ['close']
まだまだ紫外線が強いですね 今日、サングラス無しで出かけたから、目が充血&目の周りが乾燥 最近、目尻のシワも気になるし… 目元のスペシャルケアとして、 「ダーマC メディエンタル アイゴーグル」を取り入れてみたい 目元のシミしわたるみ疲れハリを徹底的にケアするアイマスク ゴーグル型になっていて、効率的にアイケアできちゃう優れ物 シートはバイオセルロースゲルで作られているので、つけ心地がいいみたい ビタミンCアセチルヘクサペプチドが、明るくハリのある目元に レギュエイジビタミンE誘導体は、くまや目元の腫れをケア 日ごろから、こういったアイテムを投入して、 歳が出やすい目元に気をつけていきたいですね 私、毎日クマが酷くて… 疲れてないけど、「疲れてる?」って聞かれちゃう このクマもシートでケアできるなら嬉しいな ブログネタ:好きな冷やし 参加中 冷やし中華大好き 私以上に、祖母が冷やし中華大好きなんだよね 夏季限定ってのに納得できないみたいで、 「1年中食べれるようにしてほしい」って毎回言ってる 続きを見る ['close']
昨日はオリンピック見ながら、 花雪肌ひんやりフェイスマスクで肌ケア 残暑も厳しいですが、暑い日にぴったりのフェイスマスク 天然由来のひんやりエキス(ハッカ油)配合なのです肌にマスクをのせてみたんだけど、最初はひんやり感が感じられなくて… でも、マスクをつけたまま歩いたり扇風機に当たったりすると、ほのかにひんやり 個人的にはもう少しひんやりしてもいいのかなって思った いや…顔は敏感だからこれくらいでもいいのかも… 2枚とも常温で使っちゃったんだけど、 冷蔵庫で冷やして使うとひんやり感がUPしたのかもとちょっと後悔 厚手のコットン100%シート 目の部分はくりぬきタイプ ひんやりとは別にうるおいverもあるんだけど、マスクの形は一緒 私は、目元もかぶせてカバーできるタイプが好きかな 美容液はたっぷりの25ml 袋にちょっと余った 美容液は透明でとろみのあるテクスチャー エタノール不使用なのでつーんとくるニオイはなし 温泉水と10種類の美容成分を配合で、マスク後の肌はプルプル 植物性ひきしめ成分も配合されているので、毛穴はきゅっ 今日の朝まで肌はプルプルでとっても調子が良かったです あ、フェイスマスクの前に花雪肌角質クリアジェルを使ったから、 相乗効果もあったのかも 肌の表面の汚れ、くすみ、皮脂、古い角質のみに反応し、 それを吸着して落としてくれます ぷにゅぷにゅのジェル ジェルを顔全体になじませて、指先でやさしくマッサージ ジェルが水っぽくなってきて、古い角質に絡まって白いカスに ぬるま湯ですすぐと、つるっつる むき卵みたいな肌って、美容液成分が浸透しそうだよね ブログネタ:1人旅したことある?してみたい? 参加中 ないけど、してみたい 独身のうちに1人旅したいな 続きを見る
<<前の5件 60 61 62 63 64 65 66 67 68 次の5件>>