商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
MOONさん
■ブログ SPECIAL MOON〜気になるコスメを中心に〜
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
液体ジェルが泡になる、不思議な「泡パック」使ってみました㈱ブレンド シュアピュア マイクロパックこれは低刺激で毛穴の汚れを落とし、古くなった角質だけを取り除き、肌の表面をなめらかにして、肌の新陳代謝を促進保湿してくれるもの主成分は、ヒアルロン酸ヒアルオリゴ・ビタミンC・Q10・アミノ酸・マリンコラーゲン・ウンシュウミカン果肉エキス・オタネニンジネキス・トウガラシエキス…です全成分はこちら写真クリックすると大きくなりますさっそく使ってみましたよ中身は、確かにとろっとしたジェル状です洗顔後、水気をよく拭き取ったお肌にのせて、円を描くようにクルクルとつけていきますすると…こんな風に、ちょっと泡っぽくなってきましたさらにクルクルしていると…ふわふわのキメ細かい見事な泡になりましたビックリすごいですねそして、そのまま12分ほど放置して泡で再度マッサージその後、洗い流しますすると、見事にお肌つるっつるしかも、汚れが落ちたせいか、肌が少し白くなった感じピーリングのような刺激はなく、お肌にとってもやさしかったですこれ、タレントさんやモデルさん・読者モデルさんの愛用者がとっても多いそうです使ってみると確かに納得でした(簡単パックシュアピュアファンサイト応援中)◆今日のランキング◆にほんブログ村 美容ブログランキングはこちらですメイク・コスメ 人気ブログランキングはこちらですブログランキング 美容全般はこちらです 続きを見る ['close']
安心・高品質・適正価格の「ハイム化粧品」のウォータークリーム使ってみましたハイム化粧品 潤爽水(ウォータークリーム) 80g 税込価格1,260円これは顔やカラダ…全身に使える保湿ジェルなんです全成分表はこちら写真クリックすると大きくなりますハイム化粧品は配合量まで記載されているんですねここまで表示しているメーカーってなかなかなないですよねでも正直、全身に使えるものってどうなんだろう…って思いつつ…とりあえず、使ってみることに中身はとってもみずみずしいジェルで、色は半透明香りは弱く、ほんのりカモミールなので、涼しげな感じです使い方は化粧水後にこれを1ぬりするだけつけてみると、かなりみずみずしいので、顔にのせて伸ばしていると化粧水のように水っぽくなって、あっという間に浸透してくれます刺激もなく、とっても軽いつけ心地でも、ちゃんと保湿してくれているんで、お肌潤っちゃいますこのみずみずしさと軽さは暑い夏にはピッタリもちろん露出の増えるこの時期、かかとやひじのケアにも使えちゃうし、ベトつかないのが、とにかく良いですしかも、これなんと80gでたったの1,260円なんですこの価格でこの効果ハッキリ言ってスゴイです(ハイム化粧品ファンサイトファンサイト応援中)◆今日のランキング◆にほんブログ村 美容ブログランキングはこちらですメイク・コスメ 人気ブログランキングはこちらですブログランキング 美容全般はこちらです 続きを見る
シンシアリークラブから新発売になったシートマスク使ってみましたシンシアリークラブ アクアゲル スキンエナジーマスク⇒シンシアリークラブエイジングケア アクアゲルシリーズこれは美白効果のあるアルブチン配合の美容液をバイオマイクロ繊維に含ませたシートマスクなんです★中身はこちら中身を取り出してみると、3層になっていて、使用するのは真ん中のシートのみ一番厚い紙シートのようなものをはがすと、ぷるぷるのシートが出てきました拡大すると…見た目と感触はナタデココをうすくしたみたいな感じよくある綿のシートに美容液を含ませたマスクとは全然違いますこんな感触は初めてですこのぷるぷるシートを顔にのせてから、もう1枚のシートをはがします肌にのせてみるとこんな感じあと顔に密着させたまま10分ほどそのままにしておくだけすごく弾力があるシートなので、ウロウロ歩いてても、下を向いてても全くズレることなししかも、つけている間お肌が持ち上がっている感じもしますで、はがしてみると…お肌モチモチしっとりしてるんですなんだか本当にスゴイとにかく初めての感覚顔に残った美容液は手でなじませると書いてあったけど、キレイに浸透してしまっているのか、水分はすっかりなくなって、とにかくお肌モチモチ使い終わったシートは、かかとやヒジにも使っちゃいましたこれ、本当にオススメですよ★◆今日のランキング◆にほんブログ村 美容ブログランキングはこちらですメイク・コスメ 人気ブログランキングはこちらですブログランキング 美容全般はこちらです 続きを見る ['close']
ベルリッチ化粧品の日焼け止め&ファンデーションを使ってみましたベルリッチ化粧品 UVフラワーコンク(日焼け止め美容液)水溶性美容液ファンデーション(M11・M12・M13)(サンプル)◆UVフラワーコンク(日焼け止め美容液) SPF15PA++かなり水っぽくて、肌色の液体ですよくある日焼け止めとは違い水っぽいので、両手で化粧水をつけるように顔全体につけていきますとっても軽いつけ心地なので、日焼け止めをつけたという感覚がなく、白くならないのが良いです【配合成分】*ハイビスカス(皮膚表面のターンオーバー促進や、保湿に効果)*カムカム(レモンの60倍ものビタミンC、美白効果)*シークアーサー(美白や紫外線による肌へのダメージを軽減させる効果)*スターフルーツエキス(抗老化作用(コラーゲン合成促進作用))*ローヤルゼリー(抗老化作用)*オウゴンエキス(抗炎症・紫外線防御メラニン生成抑制)*ケープアロエ(メラニン生成抑制・紫外線防御)*天然ビタミンE(抗酸化)◆オイルフリー リキッドファンデーション SPF15PA++ (M11:オークル M12:ノーマル M13:ライトベージュ)肌にのせてみた色味はこんな感じこちらもリキッドファンデーションとは思えないほど、水っぽいです【配合成分】*コラーゲン*ヒアルロン酸*キューカンバエキス*シソエキス*アロエエキス*エラスチン*植物ゲル*6種のハーブエキスまずはM13のライトベージュをつけていきます化粧水のように両手で全体にムラなくつけたら、軽くパッティングして余分な水分を飛ばしていきますそして、シミ・シワ・毛穴など気になる部分には、M11のオークルを重ねづけしていきますするとこんな感じに…写真ではわかりにくいですが、毛穴は目立たなくなってるかも化粧水のようなファンデーションなので、とにかくつけ心地が軽いですあとは最後に、自分の愛用のパウダーをパタパタつけて完了それにしても、こんなに軽いファンデーションは初めて厚塗り感も出ずにすごく自然な仕上がりになるのも良いですでも、もう少しSPFが高かったら完璧なんだけどな…(こんなに軽いつけ心地なんだからしょうがないか)この軽いつけ心地のリキッドファンデーションみなさんもぜひ一度お試しを(ベルリッチ化粧品ファンサイト応援中)◆今日のランキング◆にほんブログ村 美容ブログランキングはこちらですメイク・コスメ 人気ブログランキングはこちらですブログランキング 美容全般はこちらです 続きを見る
天然アミノ酸を主剤としたHifuken(ヒフケン)のヘアケア用品(シャンプー&コンディショナー)使ってみましたHifuken(ヒフケン) ラミナーゼ「ヘアケア携帯セット」スカルプクレンジングシャンプー 30mlスカルプ モイストコンディショナー 30ml 税込価格1,365円このヘアケア用品は、毛髪と頭皮にやさしい14種類のアミノ酸系洗浄成分と、9種類の植物抽出成分が配合されているので、髪の傷みと頭皮を乾燥から防ぎ、しなやかで潤いのある健康な状態に導いてくれるそう現在発売中の雑誌「VOGUE NIPPON 7月号」の特集あなたの髪はきっとよみがえるでも紹介されていますまずは、5日間連続で使ってみました(私の髪は肩より少し長いくらいで、ちょうど5日で使い切りました)◆スカルプ クレンジングシャンプー フタを開けた瞬間、フローラル系のとってもイイ香りがします使い方は…①まずは乾いている髪をブラッシング②頭皮・頭髪を水またはぬるま湯で流しますこの時点で髪は70%程度キレイになっているそう!!③シャンプーを直接頭皮につけて、やさしくマッサージするように洗いますアミノ酸系シャンプーのせいか、泡立ちはハッキリ言って良くないです最初は、キメ細かい泡が立つのですが、頭皮を洗っていくうちに、泡が消えていきます④水またはぬるま湯でよーくすすぎます洗った時間の倍の時間をかけてすすぎますすると、泡が消えて本当にしっかり洗えているのか心配でしたが、頭皮がものすごいサッパリしてました!!⑤その後、軽くタオルドライしますコンディショナー剤が薄まらないためです◆スカルプ モイストコンディショナーこちらもシャンプー同様、フローラル系のとってもイイ香りがします⑥タオルドライ後の髪の毛先を重点的に 両手でたたくようにして髪につけていきます頭皮につけないように注意します⑦510分ほど時間をおきますつけた後は、シャンプーキャップなどをかぶると、湯船につかったりできるので便利です⑧最後は髪をこすらずやさしくすすぐだけ洗い上がりはとっても良いです数日使ったら髪のパサつきが気にならなくなってきました予想以上に良かったです!!翌日もフローラル系のイイ香りがほんのり残っているのも◎です♪現品は400mlで各4,200円とちょっとお高めだけど、やっぱりその辺で買う1,000円前後のシャンプー&コンディショナーとは全然違うなと思いました(ヒフケン ファンサイトファンサイト応援中)◆今日のランキング◆にほんブログ村 美容ブログランキングはこちらですメイク・コスメ 人気ブログランキングはこちらですブログランキング 美容全般はこちらです 続きを見る
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>