商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
スヌーピーさん
ブログでは旦那さんのお弁当や、懸賞に当選したもの、ダイエットの様子、日々のことなどを書いています!
■ブログ スヌーピーの懸賞日記
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
20091002 111259 北海道では味わえない魚「かます」 テーマ:モニプラ モニプラを見て、極上品厳選市場『魚っち』さんの「かます」をぜひ食べてみたいと思いました! 最初はさんまの開きと思ってしまったのですが、違うんですね「かます」という魚らしいです 北海道ではあまり取れない魚でしょうか??知りませんでした スーパーでは見かけない魚ですどんな味がするのでしょうか??? とても気になります その土地でしか味わえないお魚っていいですよね 北海道では何が特別なのでしょうか?? 今の時期だったら、生鮭かな??塩をふっている鮭は皆さんおなじみだと思いますが、 塩がふられていない、生鮭は、北海道でも今しかスーパーに売られていません ムニエルにしたり、ちゃんちゃん焼きにしたりして食べています! ちゃんちゃん焼きとは、きゃべつや、ピーマン、ニンジンなどの野菜と鮭を豪快に焼いて、 味噌で味付けしたものです!鉄板で焼いて食べたら最高ですよぉ 千葉県銚子産 特大極上カマスの干物 4匹セット ←参加中 続きを見る ['close']
一年ほど前から、雑穀米生活を始めていますはじめたきっかけは、旦那さんの健康のためと、私のダイエットのためです(ダイエットのための方がおおきいかも!でも、どんな味かが想像つかず、始めて雑穀米を炊くときは、ドキドキでしたなぜなら、美味しくないイメージがあったので炊き方はとても簡単ですただ、ご飯に混ぜて普段通りに炊くだけです雑穀米はとぐ必要もなく、水加減の調整も不要ですしかも、一回ごとに袋に入っているので、量を計る必要もないんです!初めての雑穀米が炊きあがり、最初の一口「全然くせもないし、もちもちしていておいし」それから、今日まで雑穀米を食べ続けています!雑穀米といってもいろいろな種類があるんです6穀米だったり、10穀米だったり、16穀米だったり入っている雑穀の種類によっては、ご飯が冷めると少しかたくなるものもあるので、だんなさんのお弁当に入れるときは、雑穀の種類が少ない方があまり、硬くならず、美味しく食べれると思います私は、「黒米」が好きなので、現在は、黒米が入っている雑穀米を食べています雑穀米に抵抗がある人は、雑穀の比率を少なくして、様子を見ながら雑穀米生活をスタートしてみてはいかがですか???健康のためにも、(ダイエットのためにも!!!)いいですよぉ【こだわり商品研究所】美味しい雑穀米モニター募集! ←参加中 続きを見る
20091001 144636 さんまは刺身で食べるべし! テーマ:モニプラ 秋の味覚と言えば、さんまです 私は、2年ほど前までは、ほとんど「なま物」が食べられませんでした いかと、たこと、えびくらいしか食べられなかったのです でも、大人になったのでしょうかこの2年間で私は急成長ですなま物大好き人間になりました! その中でも感動したのが、「さんまです」 初めて食べたのは、居酒屋さんでだったのですが、 おそるおそる食べてみるとうまいこんなにうまいものがという衝撃でした しょうがをたっぷりつけて食べるのが好きです 焼きさんまももちろんおいしいのですが、この時期にしかさんまのお刺身は食べられないので、 とてもオススメです! と言っていたら、今日さんまが食べたくなってきました買い物いこうかなぁ 【モニタープラザクチコミ推進企画】とっておき「秋の味覚」をオススメしてください! ←参加中 続きを見る ['close']
ブログネタ:今日の朝ごはん何だった? 参加中我が家の朝ごはんは、★ご飯★味噌汁★果物 です朝は時間がないため、わりと地味なメニューになってますご飯のお供は、だいたい納豆です納豆大好きです納豆もいろいろな食べ方がありますよねぇシンプルに納豆のタレのみでもおいしいのですが、少しずつおいしい食べ方を研究しています納豆の食べ方オススメBEST31.めかぶ納豆2.なめたけ納豆3.オクラ納豆皆さんはどのような食べ方をしていますか?オススメがあったら、ぜひ教えてください大豆の旨みそのままで、贅を尽くした究極の納豆【贅沢納豆】モニター大募集!! ←参加中 続きを見る
我が家では、旦那さんの健康のためにも、私の美容のためにも味噌汁を毎日取るようにしています健康のためには一日30品目を食べることが目標といわれていますが、それって、結構難しいことなんですなので、味噌汁でお野菜や、豆類、海藻類をたくさん取れるようにしています!おすすめは、三つ葉と卵のお味噌汁です三つ葉は茶碗蒸しなどには、よく使われますが、スーパーで買うと、茶碗蒸しに使っただけだと余りませんか?そんな時は、ぜひ味噌汁にも使ってみてください!味噌の香りと、三つ葉の香りが合わさって、とてもオススメです!でも、味噌って、味噌汁以外にも大活躍ですよね!!私は手羽先が大好きなのですが、手羽先の味付けにも大活躍です味噌とにんにくのおろしたものと砂糖を少しあわせたものを練りこんで、オーブンで焼いたら、簡単だし、大好きな手羽先がおいしく食べられて、最高ですぜひお試しくださ~い【マルコメ液みそ新商品 絶品の味 550g 100名様モニター大募集!】 ←参加中 続きを見る
<<前の5件 13 14 15 16 17 18 19 20 21 次の5件>>