商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ひげぽぽさん
お料理・お菓子作り・簡単なお裁縫が好きです。新しいこと、面白いこと見つけて、ゆっくりと年を重ねていくのが理想ですね。
■ブログ ちょっぴり小金持になりたいなぁ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
森永製菓★12月の新製品、感想を大募集! ←参加中 森永製菓さんの12月の新商品がでました 早速、近くのコンビニさんへ、娘と買い物に行きました 森永さんのお菓子を探していると、 突然、トイレの方から、大きな声が 「きゃー」 「救急車よんで」 最後は、 「バスタオル下さいー」 まままさかどうやらコンビニで出産になったようです びっくりしましたが母子ともに無事なようで、良かった良かった(‐^▽^‐) 本題に戻ってと 気になっていた新製品を2つ買いました スーパーおっとっと 普通のおっとっとよりも、サイズは大きめ 「とと丸」と海の仲間たちが、可愛いです 食感も超カリカリ ノンフライなので、脂質がポテチの三分の一って言うところも嬉しいですね 娘の大好きな「とと丸」は4匹入っていました パッケージの袋に書いてある「超とと丸」も入っていたら、うれしいな チョコレートコーティングしたのが1個入り、なんてサプライズも面白そう ハイチュウ 食べる前から、どきどきワクワク 正直、「いちご大福?」無理でしょという気持ちも半分でした でもね、でもね 「いちご大福味」の味、そのもの ちゃんと、あんこの味もしっかりとするから不思議本当に「いちご大福」だよ 娘は、ハイチュウが気に入ったようです 今回、我が家では、ハイチュウに軍配が上がりました 続きを見る ['close']
あなたがcuocaの商品で欲しい物はなんですか?? ←参加中 先週、友人が家を新築して、引っ越しました 新居はオール電化したそうです そこで、 使っていた「ベルジャンワッフルメーカー」が使えなくなったそう というわけで、 我が家に「ワッフルメーカー」がやってきました 前から、欲しいと思っていた商品すごくうれしい 早速、ワッフルを焼いてみました ドライイーストを使って、ふわっとした食感に仕上げました 作りながら、気になった商品が一つ 今回は、グラニュー糖を使いましたが、 レシピには「パールシュガー」とある何だろう? そういえば、あの有名なマネケンさんのワッフルにも「パールシュガー入り」と書いてあった気が 早速cuoca さんのwebshopで、「パールシュガー」なるものを調べました ここからは、cuoca さんのページからです これを使えば食感アップ! ベルギーワッフルに混ぜ込んだり、パネトーネやタルトのトッピングとして使用します あられ糖と比べ、焼いても溶けにくく、かりかりとした食感を楽しむことができます 1粒あたりの直径:46(mm) かりかりとした食感が何ともいえないこのパールシュガーは焼き込んだ後にしっかり残り、溶けてなくなることはありませんまた、いろいろな手づくりスイーツやパンで楽しんでいただけますベルギーワッフルに混ぜ込んで作ってみると、白く結晶のまま残りますかりかりの食感を楽しみたい方には絶対オススメです ぜひぜひ、私のワッフルもパールシュガーを使ってワンランクアップしたいです 続きを見る ['close']
モニプラさんで、 河口株式会社さん の 「制菌カラーマスクゴム」をいただきました いただいたのは、ブルーベージュホワイトの3色です それぞれが3mあるので、沢山のマスクが作れまーすわーい(^^)/ 早速、小花柄のマスクにカラーマスクゴムをつけました ちょっと色が分かりにくいのですが、ベージュのカラーマスクゴムを使用しています ファンデーションがゴムについても、分かりにくいので、大人の女性にはオススメです 前回、「マスク手作りキット」を頂き、素敵な立体マスクを作ることが出来ました モニプラさん、河口株式会社 さん、 今回も、素敵なカラーマスクゴムをありがとうございました 河口株式会社ファンサイトに参加中 続きを見る ['close']
こうはら本店さんのCMに大村昆さんが出演しています そのCMはコチラなので、クリックしてご覧下さい→大村昆さんの昆ばぁのCM 関西ローカルで放映中なので、見たことない方も多いかもしれません 大村昆さんと言えば、私が小さい頃「おはよう子供ショー」という番組に出てて、 「こんちゃん」と小さい子供たちの人気者でした (年がばれますねっ) こうはら本店さんの舞昆は、実家の母が好きなので、 帰省のお土産に利用させていただいています 「かつお昆布」と「ちりめん山椒」もお気に入りです 佃煮って、それだけで、ご飯が一杯食べられます 毎日食べるものなので、添加物にも気を使いたい だから、丁寧に作られている佃煮は魅力 母にも昆ばぁの様に「長生きしてよかったわん」といってもらいたいです 赤富士袋入り 【明太子舞昆】(180g)も食べてみたいなぁ 大村昆さんの昆ばぁCMをブログで紹介して下さい ←参加中 続きを見る ['close']
正直、あまり銘柄など、詳しくはありません専門家のうんちくを聞いて、説明に納得して購入するって感じですだから、購入する場所は、おなじみのお店の店員さんからって事が多いです 「好みは赤ワインでフルボディ」そして、もちろん予算を伝えて、選んでもらっています
<<前の5件 27 28 29 30 31 32 33 34 35 次の5件>>