商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数50件
当選者数 1,702,436 名
クチコミ総数 17,397,927 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
yumi-ginoさん
■ブログ Se・tsu・na的日常
■Instagram @ginokai619
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
(株)シャルレ様ご提供の洗い流さないヘアトリートメント『シャルエーゼ ヘアエッセンス』をお試し中ですpdsexblogjp/pds/1/201807/10/87/e0135287_14155164jpg" alt="e0135287_14155164jpg" class="IMAGE_MID" height="637" width="477" />シャルレさんって、下着メーカーのイメージが強いのですが、化粧品や 健康食品など、女性のビューティーを総合的に応援する商品を扱って いるんですよ で、こちらの商品「シャルエーゼ ヘアエッセンス」は、髪のダメージ補修と 予防を考えた、通常のお手入れにプラスワンする洗い流さないヘア トリートメント シャンプー、コンディショナーなどの後、タオルドライした髪につけて 使います 洗った後、何もしていない私のワシャワシャ髪 先日毛先だけデジタルパーマを かけたのと、この夏の半端ない紫外線で傷みまくっております(~_~;) ダメージ補修成分と予防成分をたっぷりと配合、キューティクルを整え ツヤをUP,そして紫外線によるダメージなどからも守ってくれます 適量はセミロングで5プッシュ程度なのだけど、私は髪が多いので7プッシュほど 使っています オイルのような質感のリキッドですが、髪につけるとべたつかず 程よい保湿感が残ります タオルドライした後、ササッと毛先中心に伸ばし、ドライヤーで乾燥 熱や静電気からも守ってくれちゃうアウトバストリートメントは私のような 乾燥しやすい縮毛には必須なのです! 乾かすと、又吉さんのようだったチリチリ毛先がゆるっとした感じの落ち感に なりました べたつかないのに、しっとり感が続くのが嬉しいですね 髪にとって過酷な季節をこの商品で無事に乗り切れればと思っています♪ 美と健康のシャルレファンサイト参加中 続きを見る
夏でも唇が乾燥するワタクシ、年中リップクリームは手放せません 今まで試したリップクリーム、どのくらいの本数になるんだろう? そんな中、Blistex(ブリステックス)トリプルエッセンシャルズの リップクリームをお試し中です 「Blistex」は、1947年にアメリカのイリノイ州で家族経営の小さな リップクリームのメーカーとして誕生しました アメリカ全土で売上高No2の実績をもつなど、今や世界的なリップケアブランド に成長 あのNASAに協力し、そのリップクリームがスペースシャトルに搭載されたことも 厳しい環境の宇宙空間で飛行士たちの唇を守っていたなんて、すごいですね! お試しした、トリプルエッセンシャルズは名前の通り3種類のエッセンシャル オイルを配合した、アロマ志向のリップクリームです オイル配合なのにべたつかず、ほのかなマンダリンオレンジの香りがするんです しかも紫外線のダメージから唇を守ってくれるSPF15なんですよ 柔らかいテクスチャー、するんと唇に良質のオイルのヴェールが乗る感じ! べたっとしないところがいいですね 夏でも潤いのある唇を保ちたい方、アロマが好きな方にはおススメの リップクリームです♪ ピルボックスジャパン ファンサイト参加中 続きを見る
こんぶ茶などで有名な老舗玉露園さまご提供の“グリーンティー”をモニターして います なんと玉露園さんは今年で創業100周年!歴史に裏打ちされたおなじみの商品を 扱っているほか、時代の潮流に合わせた新しい商品も沢山あるようで今回お試ししたグリーンティーは、サッと水などに溶かすだけで美味しい 抹茶飲料が手軽にできちゃう顆粒 国産抹茶100%使用、アイスでもホットでも美味しいんですって! ちょうど試したのが暑い日だったので、私はアイスミルク抹茶にしてみました コップに2杯程度グリーンティーを入れて かき混ぜるだけで出来上がり! 抹茶そのものの栄養やビタミンがまるごと摂取 出来るのが嬉しい♪ 割と甘みもしっかりとついていて、私好みのスイートさ! 苦み抑えめな感じなのでとってもマイルドで飲みやすいです 普通にお水で割って冷蔵庫に作り置きしておいてもいいし、ささっと 作れる顆粒タイプ、ホントに便利ですよね おススメのスタイルは、トーストの上にバターを塗り、このグリーンティーを 振りかけて練乳などをプラスして食べる方法だそう フレンチトーストにささっとかけても和風のスイーツになりますね 飲むだけではなく、こんなスタイルも次は試してみたいと思います! 玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中 続きを見る ['close']
蒸し暑い梅雨の季節 気圧が低くじめじめした気候から引き起こされる 「梅雨ダル」という身体の不調があるということを最近知りました 人間でも調子を崩すくらいですから、身体の小さなペットも同じ そういえば、海ちゃんが食欲をなくして痩せはじめたのはちょうど梅雨が始まる 時期でした そんな折、(株)ケーエーナチュラルフーズ様ご提供のペット用キングアガリクス100を モニターする機会に恵まれましたペットの元気がない、食欲がない、皮膚病などでお困りの飼い主様におすすめの 専用サプリメント なんと、タイムリーなこと 真剣にモニターしますね 以前からアガリクスがペットの健康にいいという噂は聞いていたのですが、 こちらのアガリクスは人工添加物などは一切加えないキノコ100%で製品化 主要成分であるβグルカンはもちろんビタミン、ミネラル、アミノ酸などをバランスよく 配合し、ペットの免疫力を高めてくれるそう こんな風に錠剤になっています一袋30錠入り そのまま与えても良し、 つぶしやすいのでエサに混ぜても良し 嬉しいことに5キロまでの子には1/2錠で良いので、チーちゃんと海ちゃん、 2匹一緒にに与えてみることにしましたよ 海ちゃんはそのままゴックンすることが出来るので1日半錠飲ませ、 チーちゃんは飲み込むことがヘタなのでこんな風につぶして おやつのペースト(チュールなど)に混ぜて与えることに♪ 違うものをエサに混ぜると食べなくなることがあるチーちゃん、 恐る恐るやってみたところ 全然違和感ないようであっさり食べてくれました! 粉にしたものをぺロっと私も食べてみたら、全く味も匂いも気にならなかったので 味に敏感なペットちゃんでも抵抗なく食べてくれるのではないでしょうか サプリメントを食べさせてから20日程度、嬉しい変化が徐々に ほとんど寝てばかりで動かないチー(18歳)が、あちこち動くようになりました 普段はあまり行かないお風呂場の中とかのチェックもして、楽しそうな様子 目力も戻ってきてる感じ♪ 海ちゃん(12歳)の食欲が上向いてきました! 一時は1日に10粒くらいしか カリカリを食べなくて、どうなる事かと思いましたが徐々に食べるようになってきて 毛ツヤもいいです 腎臓病を患っているので毎日自宅点滴は続けています 以前から気になっていた口臭がすごく減ったのが嬉しい変化かも アガリクスのパワーかしら? 不思議です 先日行った動物病院で、チーちゃんは18歳の高齢なのにキレイで若く見える 猫ちゃんですね、と言われました 少し鼻がグズグズするのが気になるけど アガリクスで免疫を付けていこうね! 20歳を目標い頑張ろう! 毎日痛い注射を頑張ってる海ちゃん、末期の腎臓病と診断されてもう3年 頑張ってくれてます このままの状態をずっとキープ出来ますように! (普段は仲があまりよくない2匹ですが、最近添い寝するようになりました 歳とって丸くなったのかな??) アガリクス犬猫用キングアガリクス100の通販会社ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
キューセント(株)様主催の、ルーセントホーム“シェルシェード”の ブラインドについてのワークショップに伺ってきました うちにはブラインドは無いので、窓辺は全部カーテンをかけています でも、カーテンってお洗濯とか大変じゃないですか? 毎回カーテンをはずして洗濯機で洗うたび、面倒だなと思っていました ところで、ブラインドというと、こんな感じのアルミ製のものを想像する方が 多いのではないでしょうか? この手のブラインドって、お手入れも大変だし(ほこりがアルミ1枚1枚に べっとりついたり)何より冷たく殺風景な感じがしませんか? 今、画期的なブラインドが登場しているんですよ しかもカーテンのような 風合いやデザイン性も兼ね備え、しかも断熱効果や保温性の高い機能的なもの その名もルーセントホームの“シェルシェード” ブラインドとカーテンのいいところ取りをしたような商品なんですよ! (↑小さな手に持てるサイズで説明を受けました もちろん実際の商品は窓に 合せてサイズが選べますよ) このシェルシェード、約7年前にアメリカから入ってきた「ハニカムブラインド」 なんです ハニカムとは、ハチの巣のこと この六角形のハチの巣形の空間の一つ一つに、空気の層が作られて 外気の気温をシャットアウト、冷暖房の効率を高め、節電を実現して くれるんです 生地サンプルを広げると、こんな感じ 素材はポリエステル製で、不織布のような感触です 布のような紙のような、 しなやかだけど、とてもしっかりした手触り 耐水性、斜光性、UVカット効果もアリ カラーバリエーションもドドーンと60色以上! なんと業界NO.1だそう 模様が施されているものもあり、お部屋の雰囲気をカラーでガラッと変えて くれます 私は下のペールグリーンのようなカラーが気になりました♪ 閉開は、上記のように紐が付いているタイプ、紐なしで手で開け閉めできる タイプなどさまざまな中から選べます (お子さんやペットのいる家庭は紐の無い方が安心ですよね) 用途によって開閉パターンもいろいろ ↑は、外からの目線を隠しながら 日光を上部から取り込める、上部分も開くタイプ そして、生地を2枚(レースタイプ生地と斜光の生地など)を使っている タイプなどなど ビジネスホテルや旅館など、シェルシェードを導入しているところが 沢山あるそうですよ 一般的なカーテンレールに取りつけ可能、しかもお手入れも濡らした布で サッと拭いたり掃除機で埃を吸ったりするだけで簡単だそうです しかも夏涼しく、冬暖かいこのハニカムブラインド、我が家にも欲しくなりました! 全国のカーテン専門店で販売しているそうなので、気になる方はHPを 見て店舗など検索してくださいね Lucenthomeファンサイト参加中キューセント株式会社 続きを見る
<<前の5件 13 14 15 16 17 18 19 20 21 次の5件>>