商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
うさぎぴょん♪さん
■ブログ Yahoo!ブログ - のんびり〜うさ飯♪
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
大判ハンバーグ入りカップ麺、乾燥具材とは思えないボリューム感 日清食品は5月7日、“具に驚きのあるカップ麺”がコンセプトの「日清GooTa」シリ ーズから、新商品「日清GooTa デミハンバーグ麺」を発売する価格は237円(税別) 2002年10月に誕生した「日清GooTa」シリーズは、今年2月、丼型からたて型のカップ麺 へと生まれ変わり、第1弾として「厚切角煮麺」を発売した それに続く第2弾として今回登場するのが、カップ麺の具材としては珍しい大きなハンバ ーグ入りの「デミハンバーグ麺」だ メイン具材の大判ハンバーグは、お湯を注ぐだけで大きく、ふっくらと戻り、乾燥具材 とは思えないほどのボリューム感これを実現できたのは、同社がこれまで培い、進化 させてきた「太い麺をお湯で戻す技術」が背景にあるという麺の技術革新で培ってき たノウハウを具材に応用することで、ハンバーグという“簡便性”と“贅沢感”を兼ね 備えた具材が可能になった 小麦の風味を感じられる生麺食感のノンフライ麺や、ハンバーグにぴったりの、肉のう まみとトマトの酸味のバランスが良い濃厚デミグラススープと合わせることで、手軽に 贅沢を感じられる一杯に仕上がっている (ナリナリドットコムより) 大判のハンバーグが お湯でふっくら戻るなんて不思議すぎる♪ 麺の戻る時間とも合わせてあるんだろうな 技術の進化だね 一度は子どもと一緒に どんなものだか見てみたい 筍たっぷり青椒肉絲 山芋のチーズ焼き 蓮根きんぴら 卵焼き いかなご 今日は 曇り そして 午後 雨::::( _)Y:::: なんだかとっても眠い (つ_-)。οΟ ランキングに参加しています クリックしてもらえると嬉しいです♪ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 家庭料理 にほんブログ村 料理ブログ 【新製品を100名様に】「AJINOMOTO 健康 調合ごま油」モニター大募集!→参加中♪ 続きを見る
バアちゃんが炊いたあんこが残ってたので、 ↓ゼラチンで水羊羹チックなものを作ってみた ↓ こんな感じ φ(c・ω・ )ψ モグモグ よいお茶うけになりました o口(∀ ) ゴクゴク ランキングに参加しています クリックしてもらえると嬉しいです♪ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作り にほんブログ村 料理ブログ 足が折れてても味も身入りも一級品!『折れBOX本タラバ切足』→参加中♪ 続きを見る
週末には 駐車場に交通渋滞ができるほど、産直市場はお客さんが多い なので 月曜日は少ないかと 行ってみたら 月曜日でもこんな感じ 今日は 近くの漁港の魚は、時化てたのか? ほとんど上がって無くて 長浜(福岡市内)から持ってきたものがほとんどだった 鰤を 塩焼きにして♪ 筍はどうしよう? 姫皮とほうれん草の胡麻和え 筍の刺身 筍味噌汁 こんな感じでどうでしょう? キムチ専門店の 胡麻の葉のキムチ を、見つけたので くるりんご飯で巻いてみた これいいんじゃない? 美味しいヽ(^^)ノヽ(^^)ノ って思ったのは私一人 誰も賛同者が居なかった (;一_一) お楽しみうさの晩酌タイム♪ヽ(^^)ノ ↑この画像はブロ友のネピコちゃんの画像です♪とっても楽しいブログです♪ 新玉のスライス □ヽ(^^)ノ かんぱい! ランキングに参加しています クリックしてもらえると嬉しいです♪ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 家庭料理 にほんブログ村 料理ブログ ★メイトー★サワークリームリニューアル記念!モニター募集【50名様】→参加中♪ 続きを見る ['close']
パンのお仲間から 手作りパンをいただいた♪ 今回 うさはお土産用意してなかったから、なんだか悪かった どのパンも美味しいよ♪ (⌒⌒)ニコニコ ちくわパンや、橙を練りこんだパンまである♪ 私もパン焼かないと!!! ランキングに参加しています クリックしてもらえると嬉しいです♪ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作り にほんブログ村 料理ブログ 高知県産ゆず使用!ぽん酢ゆずづくしゆずづくしジュレセット 50名モニター募集→参加中♪ 続きを見る ['close']
激辛唐辛子入り!沖縄土産「ハブの毒まんじゅう」を使って、合コンを開いてみた 観光王国沖縄には、様々なお土産が存在するちんすこうや泡盛などはあまりにも 有名だが、「ハブの毒まんじゅう」というお菓子があるのをご存知だろうか ロシアンルーレットができる饅頭なのだそうだ 成分表示を見てみると…つぶあん、小麦粉、砂糖などに続いて、「島唐辛子」の文字が そう、“ハズレ”のものは、沖縄特産“激辛”唐辛子「島唐辛子」が入った激辛饅頭な のだ 事前にこっそり饅頭を割って“当たり”を探そうとしたのだが、唐辛子入りあんの色を 見分けることは出来なかった臭いも嗅いでみたが、判別できず 食べてみるまで分からないようだ素直にロシアンルーレットを楽しむのが一番、とい うことだろう (えん食べより) お土産でこんなのあるんだ! 友達と集まったときに 皆で食べるとたのしそう! 合コンのくだりは、文章が長い割りにおもしろくなかったので割愛している 気になる方は、「えん食べ」を直接見に行ってね 豚と小松菜のオイソ炒め 鮭 卵焼き 山芋のきんぴら ベビーハム いかなご 天気良いね\(o⌒∇⌒o)/ 気持ちの良い 陽射しが あたってる 今日は 何をしようかな? ランキングに参加しています クリックしてもらえると嬉しいです♪ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 家庭料理 にほんブログ村 料理ブログ 【神戸肉焼肉&特製焼肉のたれセット】モニター3名様!!→参加中♪ 続きを見る ['close']
<<前の5件 286 287 288 289 290 291 292 293 294 次の5件>>