商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
うさぎぴょん♪さん
■ブログ Yahoo!ブログ - のんびり〜うさ飯♪
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今日も 病院の庭ショット! 梅が 綺麗に熟してきて 漬け頃なんだけどこれは そのまま放置な感じなのかしら? もったいない 今日の産直市場先週に引き続き 鯛が大量♪この大きさで800円! 一週間前より 一まわり大きい♪ 300円アップした甲斐があるってものだ♪ そんな日の夕飯高2@ガブの塾前飯から バアちゃんいつもありがとうヽ(^^)ノ バアちゃん&うさ&中1@ぴょんぴ 鯛の刺身で夕飯のはずがそれだけでは満足できないぴょんぴ♪ バアちゃんに頼んで 漬けで2杯茶漬けを食べましたとさ♪ お楽しみうさの晩酌タイム♪ヽ(^^)ノ ↑この画像はブロ友のネピコちゃんの画像です♪とっても楽しいブログです♪ □ヽ(^^)ノ かんぱい! ランキングに参加しています クリックしてもらえると嬉しいです♪ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 家庭料理 にほんブログ村 料理ブログ 美味いもの市人気No1!贈り物にも人気【黄金松前漬け】お試しモニター大募集♪←参加中♪ヽ(^^)ノ 続きを見る ['close']
一命 滝口康彦が1958年に発表し、62年には仲代達矢主演の「切腹」として映画化もされた時代小説「異聞浪人記」を三池崇史監督が3Dで再映画化 江戸時代初頭、大名の御家取り潰しが相次ぎ、困窮した浪人たちの間では、裕福 な大名屋敷に押しかけて切腹を申し出ると面倒を避けたい屋敷側から金銭を与え られることを利用した「狂言切腹」が流行していた そんなある日、名門井伊家の門前に切腹を願い出る1人の侍津雲半四郎が現れ 井伊家の家老斉藤勘解由を前に驚くべき真実を語り始める 主演は歌舞伎俳優市川海老蔵と瑛太共演に満島ひかり、役所広司ら (映画comより) 「切腹」仲代達也主演のリメイク版 元の映画を知らないけど、観てみた 貧乏ながら真面目に生きてきた海老蔵一家に悲劇が重なり家族がどんどん壊れていく これ以上書けないのですが、瑛太さんのシーンが あまりにも壮絶で残酷 海老蔵や瑛太、役所広司の渾身の演技は凄かった特に瑛太すごい! だけど 私ったら今 健康じゃないでしょう(^_^) 映画が重すぎて直視できない場面が数か所 元気なときに観た方が良かったらしい(p_) ランキングに参加しています クリックしてもらえると嬉しいです♪ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 高級 鹿児島黒豚 餃子 その名は さくらこちゃんの餃子 キャンペーン ←参加中♪ヽ(^^)ノ 続きを見る
バアちゃんが おかずを いろいろ作ってくれたヽ(^^)ノ高1@ガブ弁当 と メタボ@ダーリン弁当 (640ml) うさは 詰めるだけ (p_)へへへ 豚肉の甘辛 エビチリ 焼き鮭 卵焼き 今日は 曇りひんやりの朝になってる(^_^) ここ2日 真夏日が続いてる福岡 今日はそこまで気温が上がらないらしい 福岡市早良区に 東京都世田谷区の桜新町に続き2番目の「サザエさん通り」 が誕生した この土地は漫画「サザエさん」作者の長谷川町子さんが約2年間暮らし、百道浜の 海岸で「サザエさん」の構想を練ったと言われている ↑昨日載せた記事なんだけど気になって調べてみた 気になったのは 長谷川町子さんが、福岡出身のイメージがあったのに 2年って? 正解は佐賀県小城郡東多久村(現在の多久市)生まれ 幼少時に福岡市春吉に転居し、春吉小学校を卒業 旧制福岡県立福岡高等女学校(福岡県立福岡中央高等学校)2年生の1933年まで福岡で育った 父の死去に伴い1934年(昭和9年)、東京に転居 第二次世界大戦(太平洋戦争)中、1944年から福岡市百道に疎開 結果は出身は佐賀 そして 福岡には幼少期高校2年生までお住まいで サザエさんお構想をめぐらした2年ってのは、疎開した時の2年間ということでした♪ 出身ではなかったものの、10年以上暮らしてあったのですねなんかすっきりした!!! ランキングに参加しています クリックしてもらえると嬉しいです♪ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 家庭料理 にほんブログ村 料理ブログ 東京から2,000km!西表島石垣島のピーチパインを5名様にプレゼント!←参加中♪ヽ(^^)ノ 続きを見る ['close']
今日も 病院の庭ショット! 昨日から 暑いジェ福岡♪ 気温は30度を超えて 毎日真夏日!ちょっと 熱すぎる気はするけれど天気が良いのはうれしい♪ バアちゃんを迎えに行って 今週も家事お願いします (^人^)♪ そういえばこの花って 小さい頃から知ってるのに 名前を知ら無い? どなたかご存じですか? 筍とじゃが芋と卵と手羽元の煮物 バアちゃん作るとなんでこんなにおいしいの?? 聞いてみた(;一_一)ナンデ? そしたら「筍は鰹出汁で煮て、じゃがいもと卵は手羽の出汁で煮て 最後に合わせるんだよ」だって そうかそんな手間がかかってるのか!\(◎o◎)/! 回鍋肉 白いご飯が いけそうなおかず良いねヽ(^^)ノヽ(^^)ノ そんでもって 食後に 栗白玉ぜんざい登場!!! ガッツリ甘くて美味しいよヽ(^^)ノ お楽しみうさの晩酌タイム♪ヽ(^^)ノ ↑この画像はブロ友のネピコちゃんの画像です♪とっても楽しいブログです♪ □ヽ(^^)ノ かんぱい! ランキングに参加しています クリックしてもらえると嬉しいです♪ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 家庭料理 にほんブログ村 料理ブログ 鮭じゃないみたい!まるで大トロの脂のり!”お刺身、塩焼きが絶品の「ときしらず鮭」←参加中♪ヽ(^^)ノ 続きを見る
Pascoから おうちパン工房 が、届いた♪ 第二段一次発酵が 終わった状態の冷凍パン 今回は 二次発酵後に ウィンナー乗せるだけ!! 暖かい場所で解凍 ↓ 二次発酵(50分って書いてあったけど、発酵がどんどん進むから30分で切り上げ) ↓ 二次発酵後に ウィンナー乗っけるんだね! ふわふわだ♪♪♪ 続きを見る ['close']
<<前の5件 345 346 347 348 349 350 351 352 353 次の5件>>