商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数45件
当選者数 1,703,101 名
クチコミ総数 17,402,376 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ゴールデンレトリバー♪さん
ブログ毎日更新してます!!のぞきにきてください~(^^)
■ブログ 銀波荘 | 旅行と懸賞の日記
■Instagram @soraharumama8
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
北海道食パン 主な原材料である小麦、食塩、砂糖、発酵バター、クリーム、パン酵母は全て北海道産にこだわった、通販限定のプレミアム食パンです ふんわりしっとりとした食感と、良質な小麦の自然な甘みをお楽しみください 2斤分をスライスせずお届けします 4月26日(木)に発送します 4月27日(金)4月29日(日)までにお受け取りをお願い致します ※お受け取り日時の指定はできません ※北海道、沖縄県、東北九州の一部の方は、27日はお受け取りいただくことができません 賞味期限:5月2日(水) ▼商品の詳細はこちら http / /www pascoshop com /pdpi168 html 「北海道食パン」は、小麦だけでなく、他の主な原材料である食塩、砂糖、発酵バター、クリーム、になんとパン酵母まで全て北海道産というPascoこだわりの食パンなんです そのこだわりの原材料はこちら! 北海道産小麦「春よ恋」 オホーツク海の海水からつくられた、甘露な塩味の自然塩 北海道産のてん菜(ビート)を原料に、北海道で作られたグラニュー糖 北海道で作られた、風味豊かな発酵バター 北海道の良質な生乳から作られたフレッシュクリーム 北海道の大自然で育った「エゾヤマザクラ」のさくらんぼから生まれた酵母 http//moniplajp/bl_rd/iid19819915334f8fef649d42a/m4ace82874026e/k2/s0/ 続きを見る
母の日に贈ろうコランコランsmart限定カラー「カーネーション」 そろそろ母の日のプレゼントを考えなくちゃ! 日頃、迷惑と心配しかかけてないオカンに 感謝の気持ちを込めてプレゼントをしてみよう 毎年、お花をプレゼントしてきたけど… 今年は何かオモシロイ物をプレゼントしたい そんな方に是非オススメなのが コランコランsmart母の日限定カラー 「カーネーション」でございます http / /www colancolan com /fs /ippin /cclimitecarnationbracelet http//moniplajp/bl_rd/iid20016470884f90fbfa199b6/m4ace82874026e/k2/s0/ 続きを見る
今年の八月で自営業始めて5年です そのときのキャンペーンに配りたいです!
以前、紹介したワンコのフック この隣に飾りたいですね!! ツーショットで置いて黒と赤のペンを持ってもらいたいなあ★ インテリア雑貨 インテリアフック Rust kitty テイルハンガーフック 見てください!! とってもキュートなネコの壁掛けフック 後姿と、しっぽがたまりませんね^^ ポリレジン製なので重いものを掛けると、しっぽがかわいそうなことになってしまいますが、帽子、ストール、アクセサリー、携帯電話など小さめ小物なら安心してお使いいただけます! ネコ好きなお友達への贈り物にはおすすめのアイテムですよ なんにも掛けずに、壁飾りとしても可愛い♪ ねぇねぇ、こっちむいて! サイズ 高さ20cm 幅6cm 奥行き4cm 素材 ポリレジン カラー 赤茶 http//moniplajp/bl_rd/iid9373523554f8f68aaa59fa/m4ace82874026e/k2/s0/ 続きを見る
石鹸好きの私 今日は上の3個の石鹸の紹介をします こちらの石鹸、全て「グラニュー糖」が入ってます お砂糖が入ってるのって珍しいですよね さすが池田さんが毎日、試食してるだけあって美味しそうな石鹸です 食べれる石鹸って凄いですよね 最初は桜からです 泡立ちは3個の中では一番少なかったです 黒糖の香がしたので成分を見たら はちみつと黒蜜が入っていました 黒糖は入ってなかったけど、その2つが黒糖のような香だったのかな 美味しそうな香りで、しっとり洗える石鹸です 次は馬油です とってもキレイな色の石鹸です 泡立ちもよくて ふわふわの泡ができました 香はとくにしなかったです 最後は さくら蜜石鹸です あわ立ちも良く 潤ってしっとりの洗い上がりでした 3個同時のレポートは初めてですが楽しかったです 池田さんの石けんは、一釜一釜石けんを試食して出来を確かめます この理由について工場長の池田さんはこう話します 池田さんのお義父さんは大変うどんが好きで、行きつけのうどん屋さんに何年も通ったそうですある日そのお義父さんが、だしの種類が変わった事に気付き、店の主人に伝えると、大変驚いたそうです 池田さんが石けんを試食することはそれと同じで、毎日食べていると石けんの出来や原料の微妙な違いが判り、その味で微調整出来るのです 天然原料をそのまま用いる製法は常に品質が安定する化学成分を用いる製法と異なり、こういった手法で微調整をしない限り一定の品質を保持するのは難しいのです 「どんな精密な機械でも、料理の味まではわかりませんからね 色んな測定機器でやってみましたが、やはり自分の舌が一番なんです」 安全で品質の良いものをお届けできるように、今日も池田さんは石けんを試食します もともと敏感肌のお子さんのために作り始めた池田さんの石けんお肌に良いと思っている石けんでも、合成界面活性剤や泡立ちを良くする添加物が、お肌の皮脂バリアを壊してしまいます 池田さんの石けんは化学成分は一切使いません市販のものに比べ泡立ちにくいですが、お肌への刺激が少なく、皮脂を守り、健やかな肌環境を整えます 石けんの基となる油脂には、古くからたくさんの方に使用されてきた馬油を100%使用していますその為、化学薬品を使わなくてもお肌にとても浸透しやすく、しっとり潤いを与えながらお肌を健やかに保ちます また、肌質に合わせて、希少な桜のはちみつ、汚れを吸着する竹炭など食べられる程やさしい国産素材を用いています 『やさしい石けん』作りに選んだのは昔ながらの釜焚きけん化法合成界面活性剤などの化学成分を一切使わず、自然の素材だけを使用し、お肌にやさしい石けんを作ることができます 食べられるということにこだわり、最後には石けん職人池田が一釜づつ試食をしてお届けしています 赤ちゃんの敏感なお肌にも、やさしい石けんです 頭から身体までやさしく洗え、泡切れがよいのでサッと洗い流せます 敏感肌用洗顔石けんとしてもご利用頂けます 桜の純粋はちみつや、プロポリスや天然ミツロウ成分などを含む巣蜜、竹酢液などを贅沢に練り込んだ、 しっとり柔らかなお肌にみちびく、保湿石けんです特に乾燥する季節におすすめ しっとりした仕上がりの敏感肌、乾燥肌のための洗顔全身用石けん馬油を100%原料油脂に使用し、 お肌に潤いを与える桜のはちみつや竹酢液を配合お子様におすすめです 池田さんの石けんは、合成界面活性剤や発泡剤を使用せずに自然素材で作られた石けんの為、他社の製品と比べると石けんの泡立ちが悪く感じることがございます 一緒にお送りさせて頂く泡立てネットに入れて頂きぬるま湯でご使用頂くと洗顔に良いきめ細やかな泡を作る事ができますので、ぜひご活用下さいませ (熊本県 MS様) 4種類使用させていただきましたが、一番気に入ったのはハニーフェイシャルソープ桜です皮膚がうすくて、敏感で、洗顔も今まで本当に色々な物を使ってみましたが、石けんはどんな高価なものでも、必ずツッパリ感やごわつき、洗っているそばからひりつきなどがあるものばかりでしたこんな困った私の肌でもこちらの商品はすべてok!でした 特にハニーはすばらしく、洗ったあと急いで何かをつけなくてもいいくらい、しっとりもっちりするのですこれには感動!! そして、どこにもなかった泡ぎれのよさ、はえぎわなどに残らずサッと泡が消えますね今ひとつひとつ喜びをかみしめながら使わせていただいてます超!ちょー!気に入っています!ありがとうございます (長野 NS様) 先日選べる3色セットを購入し、ハニーフェイシャルソープ桜を現在使用しておりますが、本当に素晴らしいですね 洗顔後いつも顔が粉をふいたように真っ白になっていたのに今ではツヤツヤしてます髪も今まで使っていた石けんシャンプーであらうよりまとまりがいいようです ここまで肌が変わるなんて!この石けんは想像以上の素晴らしさです本当に感謝感激です (東京都 TS様) 石鹸と馬油、無事に届いておりますありがとうございました 届いたその日からさっそく使ってみました 「おぉー、こ、これはいいかも」 洗いあがりが今までにない程しっとりとして良い感じです 3日使ってみましたが、肌のきめが整うように思います 今まで、オリーブ石けんやマルセイユ石けんを使っていたのですが、 自分には、も一つしっくりきませんでしたオリーブオイルにこだわることはないのかもと思い、見つけたのが「池田さんの石鹸」だったわけです 甘酸っぱいようなかすかな香りもいいです (鹿児島県 KT様) 敏感肌の私にも合っていて、使い心地が良かったです♪ お肌がしっとりしたように思います ありがとうございましたm(__)m (東京都 IY様) 石けんの色、形、香りが自然で手作りらしいと感じました 乾燥肌で、足など粉がふいたようにカサつく肌ですが、こちらの石けんを使用して、乾燥がだいぶよくなりました 今までの石けんでは、必要な脂など取りすぎていたのではないかと思います 泡立ちも普通の石けんよりは、やや泡立ちにくいですが、体に良いからこそ余分なものを入れず、HPの説明を見て、泡立ちが悪い=悪い石けんではなく、良い石けんであるという事が実感できましたありがとうございました (山口県 AH様) 顔に使用しました石鹸での洗顔はつっぱるモノだと思い込んでいたのですが、つっぱる事もなく洗ったあとツルツルスベスベで驚きました この洗い心地はやみつきになりそう♪ (東京都 MS様 ) お肌の弱い子供のためと思いお試しを購入 何種類か使ったのですが、これが一番よかったので、まとめ買いです! やっぱり赤ちゃんには自然の物を使ってあげたいです (京都府 EM様) 肌が敏感な赤ちゃんの為に買いました池田さんの石鹸は他の石鹸と比べても刺激が少なくとっても助かっています! 私も洗顔用に使っているのですけど、なんとなく肌のくすみが取れてきている気がします♪ ※個人の感想であり、効果を保証するものではありません 立川奈緒子さん(たつかわなおこ) オーガニックセラピスト、ホリスティックビューティーコーチ執筆活動等で幅広く活躍中 池田さんの石けんを愛用して8年以上になりますその誠実でこだわりのある素材選びや、 作り手の心が使っただけで伝わって、とてもお肌に優しく、私自身もそうだったように敏感なお肌でも安心してお使い頂ける石けんです >>立川奈緒子さんについてはこちら ■ 釜炊きけん化枠練り法って何? 油脂がもっている天然成分の働きを損なわず、その油脂本来の特性が生きる伝統的な製法です 『釜焚き10年』などといわれ、良い石けんを作るためには熟練の技が必要になります ■ あわ立ちが物足りないのでは? 多くの石けんは泡立ちを良くするために、発泡剤などを使用していますしかし肌バリアを壊し、トラブルの原因になる場合があります池田さんの石けんは発泡剤を使わない分泡立ちはおとりますが、泡立てネットを使えば十分な泡を作ることができます ■ メークも落ちますか? 石けんだけで落ちるメークもありますが、メーク用品の多くは合成ポリマーなどの化学成分を使用しており、石けんでは落ちにくいものもあります ■ 弱酸性ではないのですか? 石けんは全てアルカリ性です弱酸性の洗顔料には合成界面活性剤が必要です石けんで洗うと一時的にアルカリ性に傾きますが、お肌自身の力で自然と弱酸性に戻ります ■ 石けん洗顔の後のお手入れは? 化粧水で保湿する場合は弱酸性のものをご使用下さいアルカリに偏ったお肌を正常になる助けをして、つっぱり感を感じにくくなります ■ 使用期限はどのくらいですか? 購入後1年間を目安にして下さい常温で暗所に保管していただければ品質に問題ありませんただ、合成保存料や酸化防止剤を使用しておりませんので、油脂の酸化を防ぐためにも湿気を避けて保存下さい http//moniplajp/bl_rd/iid19572625754f697c19c9805/m4ace82874026e/k1/s0/ 続きを見る ['close']
<<前の5件 414 415 416 417 418 419 420 421 422 次の5件>>