商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数56件
当選者数 1,704,035 名
クチコミ総数 17,399,812 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
あきこさん
お出かけをしたり、おいしいものを食べたりするのが大好き☆性格、まじめ!ブログは基本育児日記で、お弁当や旅行のことなども書いています♪ モニターは体験して良かったことをしっかり伝えたい(逆に言えば体験してないことは書けません…まじめなので^^;)です! 目標は毎日更新! 1日アクセスは100~300(多いときはもっと^^v)です。よろしくお願いします!
■ブログ HAPPY☆LIFE
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ごはん党!長うら一等米工房ファンサイト応援中 日本に生まれたからには、やっぱり美味しいお米を食べたい!! というわけで、 『ブレンド米を評価せよ! 長うら一等米工房 ブレンド米1kg』 モニターさせていただきました♪ ブレンドっていうくらいだから『種類品質の異なったものを数種混合』させたものだということはわかる しかし『ブレンド米』って意外に世間一般の印象が悪いらしい 古米や粒の小さいものを混ぜている、安くて美味しくないイメージだとか 私はそうは思っていなかったけれど、なんというか『補いあって美味しくする』手段かな?くらい たとえば「コシヒカリ」や「ひとめぼれ」などの有名ブランドでも、気候土壌作り手が違えば味に差が 出てしまうので、ブランドとしての一定の味をつくりだすためにブレンドすることがあるでしょう でも、ブレンドするお米屋さんによってまた味が変わってくるというのは、実は今回調べて知った話 さて、今回いただいた「長うら一等米工房ブレンド米」 精米士が、精米日の環境(天候気温湿度)各銘柄の食味バランスを考え まさにその日に絶対にうまいと確信のもてる一等玄米34種類をブレンドし、精米 一等米とブレンドについての説明と炊飯の仕方付親切です^^ 大自然の中でたいせつに育てたお米を、さらに「鮮度」にこだわって精米し、提供してくれました 精米の日付が、一昨日だ! 同封の炊飯の仕方を見ながら、きっちり計量して34回研いだら、吸水炊飯 炊けました♪ 甘めでもっちりしっかりした味で食感の良いご飯 なんと、旦那さんにも「今までで一番おいしいかも」と言わせちゃいました! 夜ごはん(焼肉!)との相乗効果でご飯がすすむ、すすむ 3合炊いたのがあっという間になくなるよ ご飯大好き&割と味覚が繊細??な我が家の子供たち、この食べっぷりはすごいです 今回しっかり1㎏いただいたので、その後もお弁当やおにぎりにしたり、 色々食べることができましたが、どれも本当に美味しかったです大満足!! モニプラさん、長うら一等米工房さん、ありがとうございました 続きを見る ['close']
おつまみ研究所ファンサイト応援中 『おつまみ研究所』さんのモニターさせていただいてます こちらはおつまみを通して人間関係を円満にすることを理念に掲げ、 日々おいしいおつまみ製品の紹介や食べ方を研究しているところ こだわりや特徴のあるおつまみおいしい珍味商品をたくさん取り扱っていてるのですが、 その中でも「是非贈り物にしたい!」と思えるものを、厳選された20種類の中から試食して 6品を選ぶという企画に参加させていだたきました おもしろそうー!! いか系珍味>>函館こがね甘酢いか辛子明太さきいかやわらかするめスモーク 極上剣先あたりめいかすみさきいか一夜干風あたりめちょっピリ甘するめ炙りいかなんこつ 一夜干風するめげそ干しほたるいか 昆布系珍味>>サクサク昆布とろろ巻き昆布ゆず昆布味きらり ナッツ系珍味>>スペシャル4ミックスナッツ黒糖くるみ 揚げ物系珍味>>ぬれいか天ぬれのり天 ドライ系珍味>>ミニミニコーンココナッツチップス 早速チューハイを用意し、旦那さんと一緒にいただきました♪ どれも美味しい!! 『黒糖くるみ』と『ミニミニコーン』はカリポリと手が止まらなくなるし、 『ぬれ天』シリーズはやっぱり美味しい♪ 『サクサク昆布』は間違いない味だし、『ココナッツチップス』もクセになる 『さきいか』はハズせないし、『やわらかするめスモーク』は超うまうまー♪ お酒がすすみます 旦那さんとの会話もはずみます そろそろ酔ってきましたww 選んだ6品はないしょですが、大変いい思いをさせていただきました!! モニプラ さん、おつまみ研究所さん、ありがとうございました!! 続きを見る ['close']
晴れ暑い 地味w この間幼稚園行事で出かけた時、同じクラスのママさんから「キャラ弁作ってるの (幼稚園で販売していた写真で)見たわよすごいね」と声掛けて貰っちゃいましたが最近は全然作ってないんだよなぁそろそろ何か作りたい気分^^; さてさて、イーキくんのお熱は下がりました 朝もちゃんと起きてきて、コトちゃんの残したおにぎりを『食べさせろ』とアピール 食欲旺盛、元気いっぱい! しかし手や足の発疹がすごいコトちゃんはちょっとだけしか出なかったのに、 こちらはブツブツブツブツたくさんあって痛々しい元来の体力値の差、ですかね? そんなイーキくんですが、今日は4ヶ月に1度の歯科検診の予約があったので、 遅番の旦那に車を運転してもらって出かけました コップの使い方やお菓子の食べ方なども見てもらって、歯のチェックをしてフッ素塗布 哺乳瓶を使うのをやめたせいか、歯は比較的綺麗になったようです(もちろん虫歯なし) 食べるのが上手になってきているので、様子見ながら固いものを食べさせてOKとのこと 少し安心しました 歯科検診ではギャン泣きでしたが、それなりに『我慢』もしていたようで、 先生に「泣きはするけど暴れずに口も開けてて、えらかったね」と褒めていだたきましたよ 帰宅後、ご機嫌♪ 最近これがお気に入り このおもちゃ、ディズニーランドの期間限定土産ですもらい物ですがw 中のお菓子は食べちゃったけれど、入れ物が可愛くて捨てられずおもちゃになりました イーキくんはこのタマゴをケースに入れたり、中を開けたりして遊ぶのが大好きなのです 午後、コトちゃん帰宅今日のお土産はハート型の入れ物でした 幼稚園の工作はいつ見ても工夫がいっぱいで、すごいなぁ!! なかなか良くできています 続きを見る ['close']
ホメオバウ化粧品ファンサイト応援中 エステサロン開発コスメの株式会社サンライズジャパン より、 美のプロフェッショナルが薦める炭酸パック “ホメオバウ O2(オーツー)パック” じっくり(3日分¥4,725分) いただきました! **★ホメオバウ O2パック★** (10回入¥15,75020回入¥29,400) 1回2030分のパックで即効性の美白効果! 炭酸ガスが細胞に酸素を送りこみ、細胞を活性化日々衰えていく代謝機能を向上させます シミそばかすニキビシワから顔のむくみまで、悩みをすっきり解決してくれる若返りパック 有効成分『プラチナナノコロイド』が活性酸素除去、美白成分『ヒアルロン酸』と『ビタミンC』配合 5歳児には必要ないっw 1日2030分パックするだけで、お肌が若返るなんて夢のよう!! しかし、一般主婦としてはその2030分を捻出するのがちょっと大変でした^^; まずはパックの用意 クレンジング洗顔をして肌を清潔にしてから、 ジェルベース1個に顆粒1包みを加え、かき混ぜます おいしそう 顔全体(首まで)にパックをのせるような感じで、約12mmの厚さで塗る ラップをすると効果が高まり、ジェルの乾燥も防いではがしやすくなるということと、 メガネをかけたかったので、ジェルの上からラップをつけて1530分放置 使用説明に『肌が痛いくらいにピリピリし、血流が増して赤くなることがありますが、 炭酸ガス効果によるもので次第に治まります』とあったのですが、別に痛くない 少しチクチクするかなぁ??程度 厚めに塗ったジェルはたれてくることもなく、そのまま家事もできます^^v 違和感はあるけどww 最後にジェルをふき取ってから、洗い流したら終了♪ ジェルをたっぷりつけていたので拭き取るのがちょっと大変でしたが、 すっきり これはすごい!! 気持ち良いです 1回ではっきりと分かるくらい、しっとりスベスベになりました 気になっているシミは薄くなったというか、逆に目立つようなうーん? 美白パックとか使って肌の色が全体的に明るくなると、一時的にシミが浮き上がるような気がする 明日あさってと3日間連続使用した後が楽しみです♪ 前年度の美容雑誌「bea's UP」の年間コスメ大賞を受賞★ アットコスメでは洗い流すパックマスク部門第3位!(2010年5月31日時点)★ モニプラ さん、株式会社サンライズジャパン さん、ありがとうございました!! 続きを見る ['close']
アメリカ輸入雑貨大好き♪はんなり屋ファンサイト応援中 サマーバッグ&レイングッズ特集中のアメリカ輸入雑貨大好き♪はんなり屋 さんより、 株式会社DADAさん『Resetter(リセッター)』内容量:1kg(500g×2袋)いただきました!! ECO洗濯槽クリーナー『リセッター』 は、 溜りに溜まった洗濯機内部の汚れを落とすクリーナー人と地球に優しい非塩素系で、 酸素の泡と酵素パワーが、洗濯槽の裏側に潜む『石鹸カス』『水アカ』『黒カビ』をしっかり分解 洗濯槽をきれいで清潔にしてくれます 使い方はとっても簡単 1.洗濯機に水(できればぬるま湯)を入れる 2.リセッター1袋を入れて、放置 3.排水し、カラ回しする 商品詳細はこちら http//wwwhannariyacom/indexphp?main_page=product_info&cPath=2_31_147&products_id=544 というわけで、我が家で毎日使っている洗濯機に使ってみました 34年前に購入、市販の洗浄剤を半年に1回くらい使用 まずは糸くず取りネットをはずし、高水位まで給水 ※ネットは別に洗いました^^; 3040℃が最適なのでさらにお湯を足してから、クリーナー1袋を投入 34分運転してから電源スイッチを切って、34時間放置 5分後くらいに見てみると、すっごい泡アワ!! 1時間後に見てみるとげげっ!! 『ひじき』みたいな黒い塊が大量に浮かんでるっっ!!! 市販のクリーナー使った時はこんな汚れ出なかったですよっ!! キタナイ 排水後 詰まるのが心配だったので、カスを拭き取りましたとてもじゃないけど、お見せできません 最後に『標準コース』を1サイクル すすぎの途中でのぞいたら、さっき拭き取ったはずなのに、まだかなりのカスが出てました びっくり ピッカピカ あの汚れはどこから現れ、どこに消えたのかと不思議に思うほどの仕上がりです^^; もう1袋はは23ヵ月後にやってみたいと思います モニプラ さん、アメリカ輸入雑貨大好き♪はんなり屋 さん、ありがとうございました!! 続きを見る
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>