商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数40件
当選者数 1,703,223 名
クチコミ総数 17,401,744 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
れいさん
当方のBLOGは、2人で運営しております。れいがモニプラに参加しています。私は、家族の事やヒトの心って?ストイックなれいが主観で色々書いています。ownerの小町さんは素敵なLadyです♪
■ブログ 小町のぶっちゃけ日記 - FC2 BLOG パスワード認証
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
みなさん、おそばは好きですか?こちらには、美味しいそば屋さんもなく蕎麦を食べるときは、ネットで注文してお取り寄せしています美味しいそばのお取り寄せは↓松代そば善屋オンラインショップこのショップで食べてみたいって私が思うベスト3をご紹介します!!【へぎそば】のどごし一番善屋蕎へぎ 蕎へぎの特徴は、そば粉、小麦粉、海藻などの原料を吟味し、当地で受け継がれている伝統の「海藻つなぎ」で打ちあげます海藻をつなぎに使用しているため、歯ごたえがよく口あたりがなめらかな蕎麦で、のどごしが一番ですこちらショップ人気NO1のおそば海藻つなぎですって!初めて聞きました是非この免品食べてみたと思います歯ごたえが楽しみです長岡しょうがらーめん みそ味 そば屋のラーメンは旨い!麺のコシが違う!そば作りで培った、乾麺とは思えないシコシコ麺「長岡しょうがらーめん しょうゆ味」を、ぜひご自宅で!おそば屋さんが作ったラーメンだなんて!これも珍しいので是非食べてみたいですこちらは、しょうゆと味噌味があります味噌ラーメン好きなので、こちらをベスト2にしましたo(^^)o長岡ラーメン(ながおからーめん)とは新潟県長岡市発祥のラーメンで、「新潟五大ラーメン」の一つと言われています生姜の風味をきかせた豚骨ベースの濃厚スープ、コシの強いシコシコ麺が特徴です隠し味の生姜がきいたスープを飲み干せば、カラダは芯からポカポカ雪が多く、寒い土地ならではのラーメンです一般的には、飴色の醤油味が有名ですが新潟ならではの美味しい味噌を活かした、みそ味もオススメです善屋本店ストレートつゆ 300ml海藻(ふのり)つなぎのそばをより一層美味しく召し上がっていただくために、善屋は蕎麦つゆにもこだわりました海藻つなぎの蕎麦の風味を活かすために配合した、やや辛口の蕎麦つゆは、最高級の原材料にこだわり、国産鰹節と宗田鰹節、北海道産昆布を使用ご自宅で、本格的なへぎそばや、松代そばを召し上がっていただけます美味しい蕎麦には、美味しいつゆがないとねベスト1に選んだお蕎麦を、こちらのつゆで頂きたいですかわら蕎麦を作ったりクックパッドで見つけた、こちら↓ひじきとツナの蕎麦サラダなんかも作ってみたいと思っています先日、麺処に行ったのですが注文した、このとろろ蕎麦麺がノビノビでだしは、とっても塩辛く大好きなお蕎麦なのに、本当に残念な気分でした太めの麺は、良かったのですがお箸で触るとプチプチと切れてしまい想像してた物とは別物でしたお腹が空いていたので、大きな期待をしながら入ったのに、残念な結果に美味しいお蕎麦食べたかったです美味しい蕎麦食べたいだったら、松代そば善屋さんのお蕎麦を食べよう!!私は、うどんより蕎麦が好きですしかし、地元にはそば屋が数軒しかなくうどん屋が多いんですうどん屋にも蕎麦はありますがなんと、だしがうどんだしなんですこれ、ちょっと違うんじゃ?って思っていまいますお店で食べるより、美味しいお蕎麦をお取り寄せして自宅で食べた方が納得いく味だし美味しいので!蕎麦は、お取り寄せに限りますねみなさんも、是非美味しいお蕎麦食べたいな!って思ったらo(^^)o松代そば善屋さんのお蕎麦を食べてみてね麺一筋に60余年、コシが強く、ツルッとした喉ごしの麺作りにこだわり続けてきた「松代そば善屋」全国的に有名な「へぎそば」や海藻(ふのり)つなぎの松代そばをはじめ、ご当地ラーメン「長岡らーめん」やうどん、そうめんなど、こだわりの製法「低温長時間乾燥」で作っています オンラインショップは、こちら↓企業紹介アイエスティー株式会社私たちは、いろいろな会社のホームページや通販サイトを作り、一緒に販売したり、企画をしたりしている会社ですスペインのとても素敵なリヤドロ&NAOの磁器人形や、世界で最初にテディベアを作ったシュタイフという会社の公式サイトを運営していますそれに、料理研究家の浜内千波さんのサイトも運営楽しいキッチン用品を販売したりしています私たちの関わっている素敵な作品や商品を少しでも皆様に見て頂ければ、幸いです 続きを見る ['close']
我が家では、調理の際にずっとオリーブオイルを使っていましたが先日栄養士の知人とお茶をしてお料理の話になったときに、「調理用のオイルって何使ってるの?」って聞かれてオリーブオイルだよって答えたら「グレープシードオイルに変えなよ」と見かけたことはあるけど、使った事無いので何でグレープシードオイルなの?と尋ねると体によいから!と言う答え自分なりに調べてましたその結果、下記のような事が健康に良いと言われている理由ですコレステロール0%の食用油リノール酸が豊富 リノール酸(多価不飽和脂肪酸)は古くなり酸化すると有害な過酸化脂質を作るといわれていますがグレープシードオイルはビタミンEが多いため酸化されにくい油です ビタミンEが酸化を防ぐため、グレープシードオイルには酸化防止剤などの添加物が含まれていませんこれは、いいですねo(^^)o添加物や防腐剤が入っていない方が断然体には良いですものねグレープシードオイルのビタミンEは、オリーブ油の約2倍以上も含まれていますビタミンEには血行を良くし、若さを保つ大切なビタミン!抗酸化作用があり体内で発ガンの元となる過酸化脂質が作られにくくなります、食品の酸化も防ぎます ぶどうの種に含まれている抗酸化物質プロアンソシアニジンは脳の活性酸素を除去してくれるといわれています グレープシードオイルにはワインと同様、抗酸化物質のポリフェノール類を多く含むため、悪性コレステロールの酸化を抑え、動脈硬化の予防に効果があるといわれていますし心臓病、がん、老化などを引き起こす活性酸素を抑える働きもありますなんてすばらしいオイルなんでしょうだから、グレープシードオイルに変えたら!と友達がオススメしたんだね色々調べて納得しましたo(^^)o他にも、花粉症やアトピー性皮膚炎にも有効という報告もありました胃の弱い人や病人食、老人食にも最適と調べたサイトに書かれていたので両親にも勧めようと思っています初めて使うので、どれを選べばよいのか?人気のオイルをまずは使ってみたいと思います直輸入アルモソーレ グレープシードオイルグレープシードオイルは、ブドウの種から抽出されるオイルで、コレステロール0%トランス脂肪酸0%、ポリフェノールやビタミンEが豊富なヘルシーオイルですまた、沸点が高いため、加熱してもいい温度が高くドレッシング等のご利用から、炒め物や揚げ物まで幅広い用途でご利用いただけるオイルですこちらのオイルで揚げ物をしたりドレッシング作りなんて楽しそうねo(^^)oこのオイル食用としてだけでなく!ボディケアにも使おうと思っていますグレープシードオイルはベタツキが無く、滑りが良く後処理が簡単などの利点があり、エステティックサロンでも使用されていますがさつく足などを入浴後、グレープシードオイルを塗りマッサージすると、さらっとしているので洗い流さなくてもよく翌日はしっとりしするとか、シャンプー前のヘアパックにも使うとシャンプー後はしっとりしなやかな髪になるとか赤ちゃんマッサージにも使えるなんて掲示板に書かれていたので色々試してみたいと思っていますお料理にも!!ボディケアにも!!トランス脂肪酸0の安心オイルですどんな味なのか楽しみですオリーブオイルのように、パンに付けて食べてみたりドレッシングなどを作って楽しみたいと思っていますみなさんも、是非体によいグレープシードオイルに変えてみませんか?今モニプラでは、上記で紹介した直輸入アルモソーレ グレープシードオイルを抽選で10名様にモニタープレゼント家族の健康を考えるならグレープシードオイルですねo(^^)oみなさんも、是非このモニターに参加して下さいモニターへの参加は、こちら↓炒め物、揚げ物で違いを実感!サラダ油から切替える方急増中「グレープシードオイル」商品の詳細は、こちら↓企業紹介株式会社トスカニー私達がイタリアの素晴らしい食文化に触れた最初の土地がトスカーナ州その感動を原点にインターネットでイタリアのワイン、食材を販売したいという思いで「トスカニー TUSCANY」という名前をつけましたトスカーナを英語で言うと「TUSCANY(タスカニー)」日本語の「トスカーナ」とミックスして作った造語ですイタリア人は、人生を楽しむことの天才「マンジャーレ、カンターレ、アモーレ」おいしいものを食べて、歌い、恋をするこれはイタリアで大切なこととされているように、生きることは彼らにとって喜びそのものですそんなイタリアから学べることが今の日本には沢山あるはず私達は、イタリアのワインや食材を通して、家庭の食卓に笑顔があふれるお手伝いができればと願っておりますスカニーさんは、Twitterやってます!みんなでフォローしようねhttps//wwwfacebookcom/tuscanycojp?sk=app_208195102528120 続きを見る
オーブントースターってパンを焼いたり、グラタンを作るのに使う位で普段は、あまり使っていません折角あるのだから、もっと色々な事に使いたいとチャレンジしてみたのですがクッキーは、焦げるしお肉を焼いたら、ハンパにえでうん やっぱりパンだけしか使えないか?なんて思っていたのですが、友達にオーブントースターで調理が出来るキッチンアイテムがあると教えてもらい、わたしも使ってみたいと思いましたのでネットで探してみましたオーブントースターで煮る焼く蒸すなど調理が出来るお鍋を発見しましたよo(^^)oえとスターで、煮る?蒸す?って出来るの?焼くのは、分かりますが煮るってトースターで?蒸し料理なんて出来ないでしょ葛恵子のトースタークッキング専用トースターパンこちらなら、煮る焼く蒸すが出来るんです使い方はとっても簡単!材料と調味料を入れてオーブントースターでチンッ★するだけでできちゃうんですしかも味や仕上がりは本格的焼き目もつき、味もしっかりと短時間で染み込みますえそんな便利なキッチンツールがあっただなんて知りませんでしたでも、本当にトースターで料理が出来るんですか?上記のアイテムで作ったお料理です↓こちらサムネイル表示ですクリックすると大きな画像になりますえ?本当に、これ全部このアイテムで作ったの?そうだったら、これは即買いだよね(^艸^)焼き魚も、餃子も出来ちゃうの?これって、本当に便利だねこれだったら、火を使わないのでおばあちゃんへのプレゼントにも最適です後、子供達が勝手にガスコンロを使って調理するのですが、やはりなにかと心配なので、なるだけ火を使わない物をと先日も話をした所でしたこれだと、トースターに入れてチンするだけだから、誰にでも簡単に美味しいお料理が作れて便利だなと思いました嬉しいことに、レシピ本が付属していますので届いて、直ぐにあれこれチャレンジ出来ます鯖の味噌煮だったりオムレツまでトースターで出来ちゃうの?なんか、信じがたいこれは、是非自分で使って試してみないと♪♪(´▽`)ノ゛セット内容は、こんな感じです↓煮物やすき焼きなど、ふつう1人分は作りにくいものもトースタークッキングなら上手に作れます蓋付きなので魚料理などは、においや煙を気にせず手軽に作れます本当ですね!魚は焼いたら煙がモコモコと出ますし!火災報知器が反応してピーピーって鳴るんですいちいち止めに行くのも面倒だなって最近は、あまり焼き魚をしていませんこれなら煙も出ないので、美味しい焼き魚を作ることが出来ますo(^^)oフッ素樹脂加工で素材がくっつきにくいので、焼き上がった料理はスルッと移せますし、洗い物が簡単に済みます↑これも、嬉しいです洗い物、出来れば少量にしたいといつも思っているので、そのまま食器としても使えるのなら便利ですね葛恵子先生のオリジナルレシピカード14品目付きで、誰でも失敗無く、美味しく作れます専用のレシピカードスタンドは狭いキッチンでも大活躍蓋はミトンをしたままでも開けやすい形状なので、安心して使えますコルクの鍋敷きを付属こんな嬉しいセットがあっただなんて!なんでもっと早く友達は教えてくれなかったのだろう?このアイテムを使うなら付属のレシピブックよりもメニューが豊富に載っている 葛恵子のトースターパンクッキング レシピブック(レッド)を一緒に注文しよう葛恵子先生監修の全39品目からなるレシピブックです一人分を作るには難しいカレーライスなどを手軽に作ることが出来ます肉、魚、野菜、中華&韓国料理、和の煮物、バランス、朝ごはん&スイーツ等7区分に分け、説明してあります中華も作れちゃうの?しかも大好きな韓国フードレシピまでこれは、絶対に欲しいレシピ本です詳細は、こちら↓http//smilezakkajp/tyouriyouhin/toasterrecipihtmlみなさん、葛恵子さんをご存じですか?葛 恵子(かつらけいこ)葛トータルフードプロデュース代表クッキングプロデューサー2000年より、子供料理教室「Little Ladies(リトルレディーズ)」を主宰子どもたちに料理やテーブルセッティング、マナーなどを教えている母親向けには、2003年より、ティーパーティーを開いて子育てなどの悩みを語り合う「子育てサロン」を開設また、企業の要望にそったメニューの立案開発、保育園などの専門誌や子ども向け食育本における制作監修、料理番組での料理制作、親子で行う様々なイベントのプロデュース及び講師、映画音楽といった分野での料理テーブルプロデュース、料理を通して考える人間生活などをテーマとした大学生への講義、食育をテーマとした保護者向け講演、日本滞在留学生への料理講師など、雑誌新聞テレビラジオインターネットといった様々なメディアで幅広く活躍中「包んで焼く!トースタークッキング パッ!とできる」「1人分が得意!トースタークッキング」「子どもに恥をかかせない食事のマナー」など書籍もたくさんあります【最近の雑誌での活動】婦人画報クロワッサンSaitaドマーニプレシャス別冊PHP 子どもを育てるお母さんの応援誌 みなさんも、是非このトースタークッキング専用トースターパンで調理してみませんか?わたしも、是非こちらで色々なものにチャレンジしてみたいと思っています今モニプラでは上記で紹介したトースタークッキング専用トースターパンを抽選で各色5名様にモニタープレゼントみなさんも、是非このイベントに参加してトースターでクッキングしてみませんかモニターへの参加は、こちら↓えっ!オーブントースターでお料理が出来ちゃうの?!【トースターパン】商品の詳細は、こちら↓企業紹介アーネスト株式会社私たちアーネスト株式会社はキッチン雑貨を中心に、アイデア性に富んだ暮らしの便利グッズをお届けするメーカーです年間5070アイテムの新商品を発売し、皆様にお届けしております私たちの商品でみなさまがハッピーになれば、それが私たちの一番の喜びです 続きを見る
日本香堂さまより『フローレンス』お香&スプレーが届きましたFlorence(フローレンス)は、いつの時代も愛されてきた花々の香りを閉じ込めたフレグランスシリーズです花は永遠の美しさとその優しさゆえに、いつの時代も人々にとけこみ、こよなく愛されてきました花の女神フローラが宿り、やわらかな陽の輝きと微笑みに満ちた古都に思いを馳せ、このブランドはフローレンスと名づけられました上質な日々の暮らしにある幸福感がつめこまれた、心があらわれるような心地よさクラシックでいて心落ち着く洗練された香りと大人っぽく上品なデザインはプレゼントに最適ですNOBLE LILY(ノーブル リリー)月明かりにきらめいて咲く、王家の紋章のような気品あるホワイトリリー(ユリ)の香りですVENUS ROSE(ヴィーナス ローズ)輝く初夏の庭園で華やかに咲き誇る、愛と美の象徴ローズの優雅で優しい香りですRAINY IRIS(レイニー イリス)雨上がり、きらきらとした虹とともに静かに花開く凛としたイリス(アイリス)の上品でしっとりとした香りですFRESH MUGUET(フレッシュ ミュゲ)朝早い森に咲きゆれる、可憐な春の使者ミュゲ(スズラン)のみずみずしく清潔感のある香りですわたしは、こちらのRAINY IRIS(レイニー イリス)の香りを楽しみました雨上がり、きらきらとした虹とともに静かに花開く凛としたイリス(アイリス)の上品でしっとりとした香りです母にプレゼントして、早速試してみてよ!!なんて急かしながら、本当は自分が香りを楽しみたかったのですルームグレグランスとしてスプレーボトルを使ってみましたとってもよい香り本当に雨上がりのアイリスを思わせるような素敵な香りです母は、とても喜んでくれて寝室にスプレーしてくるね!!なんて嬉しそうにしていましたお部屋が、とっても良いアイリスの香りでいっぱいになると、母は快眠できそうねなんてにこにこ笑顔でしたお香も試そうよ!!お香立ても入っているので、直ぐに使えました煙も少なく、お部屋いっぱいにアイリスの香りがうん、これ私も欲しいそこへ父が帰ってきました「いい花の香りがするけど、この香りは何だ?」と母に尋ねています父も、この香りが気に入ったようで最高の母の日のプレゼントが出来ました色々なシリーズがあることを伝えると今度は、自分で1つづつ買って試してみるわなんて母は嬉しそうに言っていました喫煙者が居るのですが、スプレーボトルを振るとたばこ臭さも無くなりアイリスの香りが広がりますこれは、消臭にも役立つね(^_)なんて母と話をしていましたお洋服にかすかに移り香がいい香りがすると見知らぬ方に言われてなんだか、私もとても嬉しかったですフローレンスの詳細は↓こちらは、株式会社日本香堂さんの商品です企業紹介創業天正年間日本の伝統ある香り文化を礎に、みなさまの心を安らぎで満たし、健やかでいきいきとしたくらしを応援する―それが私たち日本香堂の願いですお線香の2大ブランド「毎日香」「青雲」をはじめ、ローソク仏具など、日本のこころの伝統を現代に受け継ぐ<祈り>の製品貴重な香木と匠の技から生まれる「伽羅大観」「花の花」などのお香製品フランスの「ESTEBAN」、米国の「PACIFICA」「aromavera」など、各国を代表する香りのブランドとのグローバルネットワークによりお届けする、キャンドル、セラミックポプリ、パフューム、サシェ、インセンスと幅広いホームフレグランス製品こうした薫香ホームフレグランス分野において、みなさまに”なくてはならない”オンリーワン企業”を目指し、これからも安全安心で、価値のある商品開発に努めてまいります日本香堂ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
オシャレなグラスって食器洗い機なんかに入れると傷むんじゃないかな?って心配ですよね手で洗うときも、気をつけて丁寧に洗っていますが本当に気を遣うので遣うの止めようかな?なんて思っていまいますオシャレで、丈夫なグラス中々無いですよね近所のお店に行って探してはみたものの分厚くて、ジョッキじゃないの?って感じのグラスだったりどーもオシャレじゃないしかもやっぱり重いしピンとくる物が無くて手ぶらで帰ってきました友達と食器などの話をしていたらRCRの食器がいいよと早速ネットで調べてみると!!RCR社は、クリスタルの町トスカーナ地方のコッレヴァルデルザ(エルザの丘陵)で最大規模の工場を持つ、1967年創業の老舗クリスタルメーカーなんですってクリスタルガラスの生産でイタリア国内においては最大の生産量を占め、ヨーロッパシェアにおいても10%以上を担う世界最大級のトップメーカーですイタリア製に強いこだわりを持ち、製造地、デザイン何れにおいてもメイドイン“イタリー”商品の特別な輝き、行き届いた品揃えを大切にしていますそんなRCR社の中のカジュアルブランド「Home&Table(ホーム&テーブル)」は、高品質でありながらリーズナブルな価格を実現した、普段使いに最適なアイテムを提案するデイリーユース向けブランドですこのHome&Tableからグラスを選んでみましたRCR Home&Tableの中で一番人気「リフレッシ(Riflessi)」シリーズのオールドファッショングラス(L)とってもオシャレでしょうo(^^)o流石イタリーですね何を入れて飲んでもいい形だし!握りやすそうで、一目で気に入りました食器洗浄機でガンガン洗えちゃう上に、そして何度洗っても輝きが失われないこのグラス欲しいと思いませんか?Home&Tableはカジュアルでモダンなイタリアンデザインとともに、その丈夫さでも大注目世界でも最先端最高水準のクリスタル製造技術を誇るRCR社が、およそ半世紀に及ぶ知識と経験を活かし、長年にわたって研究開発した新素材「LUXION(ルクシオン)」が使用されており、なんと通常、キズがつきやすく繊細なため、食洗機には使用できないとされているクリスタルガラスにも関わらず食器洗浄機の利用が可能ガラスウェア業界に大きな衝撃を与えた画期的なグラスウェアです屈折率も非常に高く、透明感と輝きが通常のガラスとはまったく異なり、その透明度の高さは、ワインテイスティングを初めとする全てのプロフェッショナルのニーズに応えられる程もちろん何度使用してもその輝きが失われることはありませんLUXIONは特殊技術加工により通常のガラス器よりも平らな表面の為、汚れや洗剤がガラスの表面に残らず美しさを保ち続けますRCR社Home&Tableシリーズについてhttp//wwwlenoblecom/promo/rcr2/なんてすばらしい技術なんでしょう輝きを失わないだなんてずっと使っても、ずっと輝き続けるグラスクリスタル?って思えるほど上質でオシャレこんなグラスを是非使ってみたいですよく飲みに行くのですが、そのお店にMYグラスとして持ち込み、みんなに披露したい!!私のグラスだけくもることなく輝き続ける人目を引くグラスですねきっと、お店の方もグラスの質や輝きに驚くことでしょう!「いいグラス使ってるのね」なんて言われそうで使う前からウキウキしてきましたお店の方も、きっとこのグラスを洗ったり眺めていると、お店でも使ってみたいわ!なんて思うことでしょうね素敵なカットで、いつまでもキラキラ輝くグラスこんなグラスで美味しいお酒を飲んでみたいです上記で紹介したオールドファッショングラスを抽選で9名様にモニタープレゼントなんて嬉しいイベントがありますみなさんも、是非今すぐモニプラのイベントよりご参加下さいねモニターへの参加は、こちら↓ルノーブル◆食器洗浄機で洗える、軽くて丈夫なイタリアングラスお試しモニター募集モニター商品についてhttp//wwwlenoblecom/d/s/product_info/800781524055/※6個セットではなく、ペア(2個)でのお届けとなります商品の詳細は、こちら↓素敵なテーブルウェアーをお探しならブランド洋食器専門店 ルノーブル(Lenoble)「ルノーブル(Lenoble)」は商社直営の輸入ブランド洋食器専門店ですウェッジウッドやバカラ等の各種ブランド洋陶器アイテムが常時在庫30万点以上!仕入れから販売まで、全て自社一貫体制で運営している事が強みを基に、幅広い品揃えとお求めやすい価格で皆様を食卓のミュージアムにご案内致します 続きを見る ['close']
<<前の5件 181 182 183 184 185 186 187 188 189 次の5件>>