商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,704,021 名
クチコミ総数 17,397,519 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
れいさん
当方のBLOGは、2人で運営しております。れいがモニプラに参加しています。私は、家族の事やヒトの心って?ストイックなれいが主観で色々書いています。ownerの小町さんは素敵なLadyです♪
■ブログ 小町のぶっちゃけ日記 - FC2 BLOG パスワード認証
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
秋の夜長★肌寒い季節到来!和風だしであったか料理を作ってブログにUP!今日は、大枠イベントのご紹介ですコルコル化学調味料無添加の和風だし(おためし3包入)をドドーンと100名にお料理は、だしが決め手!!みなさん、お家でどんなだしを使っていますか?そうですね私は、鰹と昆布だしですがこれからの季節、鍋やおでん特にスープがある和食の時には!!美味しいだしでお料理したいと思っています仕事でクタクタ以前専業主婦をしていたときはカツ節や昆布を鍋に入れてだしを取っていましたがクタクタで帰宅して、お腹をすかせてる子供達が「ご飯まだ」なんて待っているのを見ると、手早くできる物を作って食卓に運ぶのですがお味噌汁なんかも、だし利いてるの?って思うときもあり本来のだしの取り方をした方がいいのかななんて思いますしかし、短時間で色々なお料理を作らないといけないのでちょっと悩む所ですそんな時にはコルコル化学調味料無添加の和風だしうまみの秘密はこちらの5つのこだわり素材!1焼津産の本枯れ鰹節料亭御用達の焼津産本枯れ鰹節焼津で水揚げされた勝男にカビ付けを3回繰り返してできる本枯れ節は、鰹の香りとうまみをしっかりだします!2焼津産の鯖節プロがこぞって使う海津さん枯れ鯖節頭部と腹部を取り除いた焼津産枯れ鯖節はうまみの底味を作りだします3宮崎県産の原木栽培椎茸宮崎県産の原木栽培椎茸で、八分開きの香信を使用深い香りが特徴です4熊本県産のうるめ鰯節内臓を除かないうるめ鰯そのはらわたに特有の苦みを持つ独特の味は鰯節としてだしに奥行きと深いコクを与えます5利尻産の天然昆布数ある昆布の中でもだし専用の昆布ですじっくり2年かけて成長するグルタミン酸の多い天然物を使用澄んだだしが特徴の利尻産天然昆布です原料にもコダワリ、安全な無添加のだし大切な家族に食べさせるので是非、このような美味しくて安心して使えるだしを私も使ってみたいと思いますo(^^)o本格的なのに、だしを取るのはとっても簡単です日本各地のうまみ抜群素材をしようしているので、ティーバックを入れてたった1~2分煮出すだけで絶品のだしが完成します!お吸い物はもちろん、おでんや、鍋物、炊き込みご飯に、煮付けおそばうどんいろいろな場面で活躍できること間違いなしです!皆さんの毎日のお料理のおともにいかがでしょうか上記のだし(お試し)を今回は抽選で100名様にみなさんも、是非このイベントに参加して美味しいこだわりのだしを使ってみませんか今回は、ダブルチャンスとして、写真をアップしてくださったかたから3名様に、化学調味料無添加和風だしの30包入りを!1名様に、先ほどご紹介いたしましたcorcorアソートセットをプレゼントします化学調味料無添加の和風だし化学調味料無添加の野菜ブイヨン焙煎オーガニックルイボスティーオニソテ×3袋が入ったcorcorアソートセットだよ(^_)もし、レシピに迷ったらこちらのサイトクックパッドの和風だしページを参考にしてください三(o´∀`)ノこちらをクリックヾ(´∀`o)三 続きを見る
季節が変わったり気分転換で、パソコンの壁紙を交換していますがみなさんは、今どんな壁紙ですか?そして、壁紙を探すときって何処からDLしていますか?毎月更新されている可愛いパソコン用壁紙がDL出来るサイトがありますキュートなキャラクターの壁紙がいっぱいありますので、パソコン画面を可愛いデザインにしてくだい今日のお気に入りは、これ↓http//wwwscpcojp/kabegami/wallpaper/1110/1110_VOLC_H_640htmlヴォルクが踊る!槇原敬之さん×なまいきヴォルク アルバム「Heart to Heart」デモ音源ダイジェスト YouTubeにて公開中!ムービーはこちら♪なまいきヴォルクの詳細は→こちら可愛いでしょこの後ろ姿が何とも言えませんね思わずヘッドフォンを取りたくなってしまう本当に、愛らしいヴォルクですね❤見ていると、気持ちがほっこります毎月更新されている可愛いパソコン用壁紙の一部を紹介しますo(^^)oこちらサムネイル表示ですクリックすると大きな画像になります可愛いでしょう子供だけじゃなくて、大人までもが可愛いって叫びたくなるような壁紙が沢山ありますしかも、毎日更新されているので本当に嬉しいですね毎日変わるので、毎日見に行こう❤ちなみに、今日の壁紙の一覧ですこの可愛い壁紙はどこのサイトで配布されているの?ソニークリエイティブプロダクツさんの公式サイトですよ『毎月更新!壁紙プレゼント』コーナー企業紹介ソニークリエイティブプロダクツソニークリエイティブプロダクツは『きかんしゃトーマス』、『ピーナッツ』、『ピングー』や『スポンジボブ』など人気のキャラクターのエンターテインメントを提供する会社ですみなさんも、是非この『毎月更新!壁紙プレゼント』コーナーに遊びに行ってみませんか?毎日壁紙が変わるから楽しみだねわたしも、毎日チェックしに行こう【超キュートな総選挙!】好きな壁紙選んでお気に入りキャラクターを教えてください♪ ←参加中 続きを見る ['close']
株式会社アップサイドさまよりとれるNO1粉末タイプ(粉末とれる)200gが届きましたo(^^)o手荒れに悩んでいる方は、最初はおそるおそるかもしれませんがゴム手袋はせず、素手で食器洗いしてみてくださいねえ?素手でも大丈夫なんですか手荒れしないかなこれからの季節乾燥で手もカサカサだし洗剤で余計荒れちゃいませんか?本当に大丈夫なのかな?粉末とれるは天然成分のみしかも、昔から美肌効果が高いと言われる米ぬかが主成分なんですもん手荒れしないこと、おわかりいただけるでしょうか天然成分のみならお肌にも、環境にもいいですね米ぬかが主成分なら!肌ツルツルになるんじゃないかな?なんて嬉しくなりました米ぬかのコスメって沢山出回っているので汚れも落として、お肌もツルツルになるのではなんて期待しています「粉末とれるを使いだしてから手荒れ知らずしかも汚れがよく落ちる」という隊員さん(地球洗い隊では、お客様のことをそう呼んでます)の声を実感していただけるはず!中身は、こんな感じ本当に、サラサラした粉ですこれで、本当に油汚れとか落ちるの?って半信半疑です毎日の水仕事は手袋着用ですが今回、手袋無しで使ってみましたただ粉末とれるは、ふつーの洗剤とは違うので慣れるまでは、ちょっと使いにくいかもしれません確かに粉末の食器洗剤なんて今まで使った事が無くてどんな感じなのか?事前にちょこっと、食器の洗い方と調理器具の洗い方をお勉強してくださいませ用意するものとれるNO1粉末タイプスポンジ1.食器についた油や汁気はサッと拭きとってから お水(ぬるま湯)に浸けておく2.小皿(洗うものの中から汚れの少ない食器でOK) にとれるNO1粉末タイプを入れ、水を少し含ませる3.とれるNO1粉末タイプのトロッとした成分をスポンジ につけながら洗う (スポンジをこすり合わせると、少し泡立ちます)4.すすいで終わり※軽い汚れなら、とれるNO1液体タイプをスプレー して手洗いでじゅうぶんですなんか便利ですねスプレーして手洗いでOKなんだo(^^)o粉に、お水を入れてこちらをスポンジに付けて洗いますいつものようにあれ?泡が洗剤だとモコモコなんだけどこちらは、ヌルッとした感じがするだけでアワアワには、ならないんだねちょっと、物足りない感じですが全ての食器を洗い終わりました濯いでみます泡が無いので、濯ぎも簡単だし節水に繋がるので、これはエコだね油物とかもあったのですが洗い終わって触ってみるとあら不思議ヌルヌルしませんちゃんと、汚れ落ちてます!!感動しました粉なのに、こんなに汚れが落ちるだなんてしかも、手がカサカサしないハンドクリームは、いつもの量よりグンと少なめでOKです子供にも、使い方を教えて表せてみました!子供は、アトピーなので洗剤とか触らせないのですが!こちらの洗剤は、お肌にも優しいので大丈夫と思い、洗ってみる?と子供に聞いたら「いいの?」と普段、お手伝いをしたくても手袋着用では、上手に作業が出来ませんので普段は、洗い物などさせないのですが今回は、子供も参加して食器を洗いました洗った後も、痒くなったり手荒れがないのでアトピーの子供にも使えて、これはいいな!と思いましたお皿やタッパキュキュッとする感じで!ホントに、あの粉が?って使う度に驚きです届いて毎日使っていますが!手荒れもなく、もう手袋必要ないです❤もっと、この洗剤を早く知っていれば良かったなんて、子供と話しました食欲の秋、到来!おいしーいお料理を食べた後は、使った食器やお鍋を地球にもお肌にもやさしい粉末とれるで、バッチリきれいにしてあげましょ隊員の方からいただいた粉末とれるの感想↓2日ほど使ってみての感想です<粉末とれる>食器洗いに...まだ試行錯誤の途中ですが、 粉のままあわ立てネットで使うのが一番すっきり していいですね 今まで、石鹸や重曹、天然系クリーナーなどを 使っていますが、 (合成はすっぱりやめました) 汚れを分解できるものはないのか、探していた ところなんです EMは使っていたのですが、クリーナーとして使え るほどではなかったので、 「こういうのを探していたの!」と、喜んでいますお風呂に...お茶パックに入れて利用してます 垢がすごく出てきます 石鹸いらないですね 残り湯は洗濯に使っています洗濯では炭酸ソーダ を使っていますが、洗いあがりのごわつきが少し 減ったように思いますfrom:S.Aさまもっと読むには→こちら我が家は、子供達が油物が大好き!!パスタや肉料理など週に45度作りますので、洗い物も大変ですベタベタのお皿キッチンペーパーで汚れを拭き取りそれから洗うのですが、油汚れは大量の洗剤が必要ですし手袋なしでは、絶対に手が荒れますしかし、水仕事の足袋に手袋するのは本当に面倒なんですよねあと、タッパの汚れ特に油物を入れると本当にヌルヌルして気持ち悪いですそんなヌルヌル汚れもスッキリ落としてくれて、手にも優しいなんて排水だって汚さないから地球にエコだよねとれるNO1粉末タイプ(粉末とれる) 200gとれるNO1は、米ぬか、フスマ、酵素、そして有益微生物からできた、地球にやさしい「バイオ洗剤」ですしかし、厳密にはとれるNO1は洗剤ではありません石けんや合成洗剤には「界面活性剤」が含まれていますが、とれるNO1には、まったく含まれていないからです石けんや合成洗剤は、「界面活性剤」が、汚れを包み込んで流しますが、とれるNO1は、有益微生物が、汚れを食べる(=分解する)ことで、あらゆる汚れを落としていますおうちの中だけでなく、配水管や川海、地球をきれいにしちゃう洗剤なのです 続きを見る
壺屋総本店さまよりゴールデンアップル カムイが届きましたこの箱の中には、林檎後丸ごと入ったアップルパイが入ってるんだよ太陽の光をいっぱいに浴びたリンゴを丸ごと煮つめて、フレッシュバター100%のバームクーヘンで包んだスイーツです青森県特産の高級りんごを丸ごとバームクーヘンで包んだスイーツ美味しさの秘密は、身が型崩れしにくく、程よく酸味があるフジを使用していますこれを、特製のミツで2ヶ月間充分に漬け込んでいきますさらに極めつけは、生地に練り込まれた砂糖北海道でしか栽培されない砂糖大根(甜菜)」から作る「ビート糖」を使うことで品の良い甘さの生地の出来上がるんですってビート糖とは?テンサイ糖のことテンサイの根を原料に製造したショ糖このスイーツの名前ゴールデンアップルは何となく林檎だな!って分かってもカムイって何だろう?ギリシャ神話に登場するヘラクレスと「黄金のりんご」ディズニーが描くヒーローが地の果てに「黄金のりんご」を求めて行く冒険物語など、黄金のりんご「ゴールデンアップル」にまつわる話は世界中に数多くありますまた、古くから、黄金のりんご「ゴールデンアップル」は万病を癒すといい、願望のシンボルとして言い伝えられてきました蜜漬けりんごにバームクーヘンを丸く焼き上げたお菓子をゴールデンアップルに見立て「カムイ(神々の集うところを云うアイヌ語)」という言葉を加えて「ゴールデンアップル カムイ」と名付け、北海道の地域性をうたったものですそうなんだカムイって神々の集う場所の事をそう呼ぶんだね知りませんでした中を見てみましょうo(^^)oころんとした形の可愛いバームクーヘン子供達も、覗き込んでいますジャジャーーン見て下さいまるいバームクーヘンですよこんな丸いのって、食べた事がないですみな、初めての体験にドキドキしています❤真ん中から切ってみました見て下さい美味しそうな林檎が顔を出しました本当に、丸ごと林檎が入っているんだね切り分けみましたしっとりした生地です甘さ控えめなので、沢山食べられます林檎の食感がたまりません!美味しいです後日残りを食べましたが!パサツキもなく、しっとりのままです子供達は、一気にぺろりと普段甘い物を食べない長女もこのスイーツだけは、食べたい!!と言いました食べる度においひぃと言葉にならない声で余程美味しかったのでしょうねしっとり生地と、林檎の旨味そして上品な甘さがとても気に入りましたこれなら、お祖父ちゃんやお婆ちゃんにも食べて貰えると確信お正月には、実家に届くように手配しようと思っていますこちら、本当に感動したスイーツでしたゴールデンアップル カムイが2007年1月27日マツケン今ちゃんオセロのGO!GO!サタ(フジテレビ系列「バニラ気分!」枠)佐伯チズ松嶋尚美が送る「絶品お取り寄せ」で紹介されました他にも、こんな番組で紹介されています↓こちらサムネイル表示ですクリックすると大きな画像になります口コミの評判は、どうかな?食べログで検索してみましたhttp//otabelogcom/rvwdtl/55639/開封してから、2日後でもしっとり感が残ってました!09/10/31 ('09/10 取寄)ナヲユキ (28) さんの口コミ40恵比寿三越にて、カムイを発見!あれ?直接取り寄せで1ヶ月待ちになっていたはずだがと記憶が錯綜するが、つべこべ言わずに1箱持ってお会計りんごがまるまる入ったバームクーヘンは、抑えられたリンゴの甘みとしっとりなバームがマッチしてます妻と二人だと、一度に食べきるのは難しいなので、23日掛かって食べきる訳ですが、最後の方もしっとりが残ってて、良いですねお一人様でも安心です数日経過しても、しっとりして美味しさそのままなんですねこれなら、もし食べ切らなくても後日も美味しく頂けるので本当に嬉しいですねりんごペプチンの効果で!!整腸作用で身体の毒素が排出されやすく美肌効果も期待出来ちゃいますねこちらは、壺屋本店さまの商品です壺屋さんのオンラインショップの人気NO3は↓人気NO1は、き花アーモンドの香ばしいガレットに、クーベルチュールホワイトチョコをサンド北国のダイヤモンドダストをイメージした、旭川を代表する銘菓ですき花(霧花)とは、氷点下2530℃という冬の極寒の時期に、空気中の水蒸気が凍り、キラキラと光り輝きながらゆっくり降下する細かな氷の結晶を指します現在では「ダイヤモンドダスト」と呼ばれることが多いですそんな北海道の厳しい冬の情景をイメージしたお菓子なんですよo(^^)oき花の名にふさわしいお菓子ですね香り高いアーモンドがレットサクサクの歯触りで、ついつい何枚も食べてしまいそうですクーベルチュールホワイトチョコって、高級チョコレートですよね❤http//wwwtsuboyanet/new_shopping/kibana/人気NO2は弊社の創業者 村本定二が昭和八年に創業五周年記念で発売した商品が壺もなかです発売以来、製法を変えず、自家製餡でつくり上げておりますその大納言小豆と白隠元の味覚は円熟の境をきわめるべく精進しておりますhttp//wwwtsuboyanet/new_shopping/monaka/人気NO3は とうきび畑ホワイトチョコスナックとうきびをコーンパフにし、ホワイトチョコレートをコーティングしました 軽い口あたりをお楽しみ下さい他にも、美味しいどら焼きやきんつばカボチャを利用したスイーツバームクーヘンや焼き菓子など美味しいスイーツが豊富に揃っていますよスイーツの一覧は、下記をクリックして下さいhttp//wwwtsuboyanet/new_shopping/indexhtmlこちらは壺屋総本店さまのプロジェクトです企業紹介壺屋総本店創業昭和4年北海道旭川市の老舗お菓子店いつの時代も美味しいお菓子は人と人をつなぐそんなお菓子づくりを目指しています壺屋総本店ファンサイト応援中 続きを見る
ビアンコジャパンさまより「タイルクリーナー」が届きました汚れ落としDVDも付いていたのでとても参考になりました洗面台ボウルや浴室タイルの水アカ汚れトイレの輪ジミ(さぼったリング)には「タイルクリーナー」成分のほとんどが、食品添加物でも使用されている「クエン酸」や「乳酸」つまり、塩酸などの劇薬が入っていないので、使う人にも優しく、環境にも良い洗浄剤ですそれでいて、驚くほど簡単に素手で汚れを落とせるんです(↑ちょっとこれはビックリものです)そうなんですよね塩素系の洗剤って多いでしょう臭いも嫌だし、素材を傷めるので使いたくないと思っていますプロ仕様(業務用)だからこそ、落とせる素材にも優しく環境にも優しい洗剤なのに、汚れは強力なパワーで除去こんな理にかなった洗剤を使いたいですねこの業務用洗浄剤「タイル陶器クリーナーの特徴は 塩酸を含んでいないので、手にも優しく、環境にも 配慮されています 吹きかけて、軽くこするだけで驚くほど汚れを落と せます タイルの表面を侵さず洗浄できるので、汚れを落と したあとにザラザラ感がなく、ツヤが残ります家の中の水回り(キッチン、洗面所、お風呂等)は常にキレイにしておきたいもの「タイル陶器クリーナー」は、タイルや陶器全般の汚れを落としますサッと、吹きかけて専用スポンジでこするとピカピカ!この洗剤は、このような汚れに↓トイレ、洗面台、浴室、茶渋等の汚れに最適汚れ落としのスポンジも付属早速こちらを持ってお風呂場へ移動暫く実験をするために放置していたタイル黒カビ? 何なし汚いこちらに、このクリーナーをシュシュットあれ、ツンとしない軽く撫でるだけでグングン汚れが落ちますこれなら、子供でも簡単にお掃除が出来るね嫌な臭いもしないし、人に優しいクリーナーですよ手荒れは無かったけどちょっと乾燥しちゃったかな?乾燥が気になる方は、手袋をはめた方が良いかもしれませんねしかし、本当に撫でるだけできれいに汚れが落ちますタイルの目も、綺麗になりますよほらね軽く撫で回しただけでこんなにピカピカこれは、凄い!!流石業務用ですね業界の人間が、オススメするの分かりました続いて会社のトイレ本当に、汚いですすみません余りの汚さに誰も掃除をしたがらないトイレこのタイルクリーナーでお掃除してみました半分だけに掛けて擦ってみたよ!見比べたら分かると思うけどえ嘘尿石だって磨けば取れるんだよどんな洗剤でも取れなかったのにここを掃除するのはドスツンとした独特の香りしかし、汚れは、そこまで落ちない感じそれと比べると!尿石も溶かすし!便器の頑固な汚れだって落とせちゃうんですほんとうに、このクリーナーは凄いです業務用って、こんなに凄いんだと実感これからは、この洗剤で汚れのないお風呂やトイレにしたいと思います会社の上司にも報告!「見て下さい!この洗剤でここまで落ちました!」なんて言ったら、「何処で買えるんだ?」と聞かれたので、早速オンラインショップを教えちゃいましたビアンコジャパン公式オンラインショップ会社のために、買ってくれるのか?自宅用かは言いませんでしたがきっと、上司はこちらを購入した事でしょう▼商品の詳細はこちらhttp//wwwbiancojapanonlinejp/shopdetail/002005000001/order/企業紹介株式会社創コミュニケーションズ◆企業理念「明日のアタリマエを創造する」-今よりも、もっと楽しく明るく、素敵な世の中を作っていくために、未来の常識を目指した提案を行っていきます◆事業概要 続きを見る ['close']
<<前の5件 220 221 222 223 224 225 226 227 228 次の5件>>