商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数42件
当選者数 1,707,668 名
クチコミ総数 17,423,580 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
れいさん
当方のBLOGは、2人で運営しております。れいがモニプラに参加しています。私は、家族の事やヒトの心って?ストイックなれいが主観で色々書いています。ownerの小町さんは素敵なLadyです♪
■ブログ 小町のぶっちゃけ日記 - FC2 BLOG パスワード認証
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
バイオ洗剤「とれるNO1」第1回ほぼ日大賞特別賞受賞致しましたo(^^)oよく耳にするバイオって言葉そう、バイオ消臭とかバイオ洗剤とかあるでしょうこのバイオっていったい何だろう?バイオは、バイオテクノロジー(英 Biotechnology)または、生物工学生物学の知見を元にし、実社会に有用な利用法をもたらす技術の総称特に遺伝子操作をする場合には、遺伝子工学と呼ばれる場合もある具体的には醸造、発酵の分野から、再生医学や創薬農作物の品種改良など様々な技術を包括する言葉で農学、薬学、医学、歯学、理学、獣医学、工学と密接に関連する金融経済市場などで、これらを取り扱う企業活動などを説明する際に頻用される言葉である昔、知人に小分けにした洗剤を頂いた事があるのですがえらい、汚れが落ちるので肌が荒れるのでは?と心配しましたが肌荒れなど一切無く、ちょっとビックリした洗剤でした食器洗剤でも、油汚れにっていうじゃないですか?あれって、お肌がカサカサになりあかぎれなど起こすので、手袋して使っているのです汚れが落ちる→肌に悪いこれが、私のイメージでしたしかし、頂いた洗剤は!肌荒れもなく、スゴ落ちだったので電話して友達に聞いてみたら「バイト洗剤よ」ってバイオ洗剤ねあまり、見かけない商品です油汚れも、壁紙の手垢やヤニもスーッと取れて本当に、驚きでしたバイオの力って、凄いななんて感動したのは数年前の出来事です最近、いつも思うのが年末の大掃除慌てて12日でやってしまおうとするので、疲れてしまいますこまめに、掃除しよう!って毎年思うのですが、市販の洗剤では思うように、汚れが落とせませんそう思っている方も多いのでは?そこで、簡単にしつこい汚れが落とせる洗剤!バイオ洗剤「とれるNo1」地球洗い隊さまのバイオ洗剤【とれるNO1】おためしセットとれるNO1は、米ぬか、フスマ、酵素、そして有益微生物からできた地球にやさしい「バイオ洗剤」ですしかし、厳密にはとれるNO1は洗剤ではありません石けんや合成洗剤には「界面活性剤」が含まれていますが、とれるNO1には、まったく含まれていないからです石けんや合成洗剤は、「界面活性剤」が、汚れを包み込んで流しますが、とれるNO1は、有益微生物が、汚れを食べる(=分解する)ことで、あらゆる汚れを落としていますo(^^)oこのたび「とれるNO1」が第1回ほぼ日作品大賞特別賞を受賞しました!3000を超える応募作の中から選んでいただきました「特別賞に輝いた異色作品」と評価?いただきました確かに他の受賞作品と比べると「とれるNO1」は異色かもしれませんね審査員の皆さんから素敵なコメントもいただいております ↓ ↓ ↓それでは、特別賞についてそもそも、これは「作品」なのか、というところから話し合って、特別賞という新しい枠までできてしまったという、「バイオ洗剤とれるNo1」ですそうですね、じゃ、卓さんから、まず佐藤氏はいこの作品は、環境に配慮した汚れ落とし、つまり、洗剤みたいなもので、いわゆる形をもった作品ではない糸井氏うですね佐藤氏すばらしいコンセプトをもったものだと思うんですけど、利益率も悪そうですし、おそらく大企業は取り組みにくいでしょう資料によれば、それをご年配の方々が奮起しておつくりになっているそうですそう聞くと、なんというか、デザイン性はなくても勇気づけられるこういうものを受け入れることが「作品大賞」っぽくていいんじゃないか、というふうにぼくは思いましたね 続きは→こちら【とれるNO1】は、スプレーボトルで、汚れにシュッシュッと吹きかけて使用します泡がたたないから、スプレーするだけでOK少量で効果があるから、経済的ですトイレお風呂床など、日常のお掃除、冷蔵庫オーブンレンジなどキッチン掃除、食器洗いにもお使いいただけます油汚れのひどいコンロ回りや、ベタベタ手ごわい換気扇などもピカピカに 【粉末とれる】は、米ぬか、フスマ、オカラなどの粉類に、選び抜かれた微生物たち、酵素を吸着させてできています色固さ大きさの違う粒が集まって、粉状になった、「液体の濃縮版」なんです得意分野の違うさまざまな粉が集まって、高い洗浄力を発揮しているのです洗浄力が高くても、天然成分のみだから、肌荒れ手荒れの心配はありません一度使うと、その汚れ落ちの効果にハマる人がとっても多いんですよ(^^)vおうちの中だけでなく、配水管や川海、地球をきれいにしちゃう洗剤なのです人にも、環境にも優しいバイト洗剤!みなさんのお宅でも如何ですか?商品の詳細は、下記のバナーをクリックして下さいね↓【ほぼ日作品大賞★特別賞★受賞】バイオ洗剤「とれるNO1」を使ってみませんか? ←参加中 続きを見る
みなさん、こんにちはみなさん、会話や本などで四文字熟語を見聞きしたことがあると思いますが余り、日常会話で使わない?ので、会話に出てきてもそれって、何だっけ!?なんて思う時が時々ありますちょっと恥ずかしいのでそれは、どんな意味ですか?なんて聞くこともできずに帰って事典などで調べるのですがみなさん、四文字熟語は得意ですか?学生の時も、少しは勉強しましたが日常的な物ではないのでついつい真剣に勉 続きを見る ['close']
みなさんに、お伺いいたします!冷蔵庫にいつもストックしてある食材って何ですか?我が家の冷蔵庫いつも入っている物は!!豆腐小葱キャベツ人参牛乳卵納豆ですお豆腐は毎日食べるので欠かせませんo(^^)oネギは、お味噌汁や奴にとこれも、無くてはならない食材です卵こちらは、何もない時にとても役立ちますね!!ちょっと卵を加えるだけで豪華なおかずに変身納豆は、毎日食べるのでいつも冷蔵庫に入っ 続きを見る ['close']
いつもお世話になっているお弁当のおかずと言えば!アクリフーズさんですがo(^^)oアクリフーズさんから秋の新商品が出ましたよ〜どんな商品なのか、ちょっと見て見ましょうね(^_)どれも本当に美味しそうですねわたしの独断でベスト3を選んでみましたまずは、第一位イナリに入ったお総菜 詳細は→こちらなんでこちらを選んだかといいますと!見た目が綺麗なことそれに、これを実際作ろうとしたならいなりとお総菜は別々に味付けする必要があり、忙しい朝に作っている時間もなくこちらなら、彩り綺麗だし!美味しいから、お弁当にピッタリでしょうご飯のおかずとしても最適ないなりのお総菜ですこれから運動会の時期なので!このような手の込んでいるおかずをお弁当に入れて、ママの腕を上げたいと思っています彩り、栄養、どれをとっても文句の付け所がないお総菜ですそして、第二位は!焼きみそチキンカツ 詳細は→こちらお味噌は、日本人には欠かせない食材ですね毎日食べても飽きが来ないこの美味しさ!!しかも、焼き味噌なので風味も増し美味しさもパワーアップですね我が家は、鶏肉が大好きなので主に使うのは鶏なんで… 続きを見る ['close']
夏の強い紫外線にさらされて髪がパサパサゴワゴワしていますみなさんの髪は健康ですか?女性にとって、髪は命艶があり、弾むようなキラキラな髪を手に入れたと思っています色々とシャンプー試してみましたが!ドライヤーで乾かしてしばらくはよいのですが翌朝、やっぱりパサパサしています髪の潤いや艶が持続する物ってないのかな?みなさんは、髪に対するなやみないですか!?髪に対するアンケートやはり、一番の悩みは髪のパサツキ広がりわたしも、そうです毛先がパサパサして、ゴワ付きブローも上手に出来ませんしかも、ブローしても長持ちしないスプレーなどはパリパリになるので使いたくないし後、白髪って言う悩みが2番目に多い答えでした後は抜け毛や、フケ痒み、艶がないなどです誰だって、キラキラ輝きがあり弾むような健康な髪がいいに決まってますそんな悩める乙女の悩みを一気に解決してくれるスグレモノ!!あのピップフジモトさんから発売されているイオフィールシリーズえ?ピップフジモトさんって?ピップエレキバンの???はい、そのフジモトさんの商品です髪と頭皮をケア 保湿成分で、しっとりうるおいたっぷ… 続きを見る
<<前の5件 348 349 350 351 352 353 354 355 356 次の5件>>