商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数59件
当選者数 1,702,628 名
クチコミ総数 17,400,328 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
雪花さん
“可愛いく年齢を重ねる”を目指すアラフォー女性。老いてゆく肌や体力に抵抗すべく色々なコスメや美容サプリお試し中。
■ブログ Natural Beauty Life
■Instagram @yukiyukihana
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ドイツ留学時代、鼻水も凍る真冬は顔中カサカサを通り越し粉ふき状態でした そんなとき友人に勧められたヴェレダのワイルドローズ 使ってみたら本当にお肌しっとりスベスベで感動しましたそんなヴェレダにざくろシリーズが出来たと知りさっそくスターターセットを使ってみました(^▽^) WELEDA ざくろスターターセット ヴェレダはスイス生まれのオーガニック化粧品です 人間が持つ自然治癒力で本来の美と健康を取り戻すというシュタイナーの 人智学(アントロポゾフィー)に基づいて作られています このざくろの他にもワイルドローズやアーモンド、アイリスなど 自然の恵みがたっぷり詰まったシリーズがあるんですよ スターターセットの中身はこちら写真左から クレンジングミルク(10ml) クレンジングローション(10ml) ざくろ セラム(5ml) ざくろ デイクリーム(5ml) ちょうど肌に優しいクレンジングミルクが欲しかったのでラッキー ヴェレダのクレンジングは全ての肌タイプ共通のこちらだけです 特徴はミルクで優しくメイクを落としてローションで毛穴の汚れをオフする クレンジング2つ使いになっています ミルクは柔らかめのテクスチャー 普通のクレンジングはメイクと馴染ませるとオイル化して指が軽くなりますが、 こちらは全く逆、馴染ませてると肌に吸収されていく感じやりにくいよ メイク落ちもあまりよくないので(オーガニックだから当たり前ですが)私は 一旦メイクを他社のクレンジングシートでふき取ってからこちらを使っています 洗い流した後のお肌はふかふか クレンジングの後、こんなにお肌が柔らかくて潤っているのは初めてです すごいわ、ヴェレダ そのあとクレンジングローションをたっぷり含ませたコットンでふき取ります 爽やかなシトラスの香り コットンが茶色くならなかったのでこういう方法だとメイクがちゃんと落ちるようです このクレンジングにしてから乾燥もなくなり、 目の下のちりめんジワが消えましたヾ(@°▽°@)ノ クレンジングが重要だと実感です ミルクは本当にお肌ふかふかになるので夜のクレンジングだけでなく、 乾燥は激しい冬の朝洗顔の代わりに使いたいですねー 逆に真夏はクレンジングローションでサッパリふき取り洗顔がいいな 色々な使い方が出来そうです さて、お待ちかねプレミアムエイジングケアのざくろシリーズ 最近ざくろ酢がブームになってますが、ざくろは5千年以上の歴史を持つ世界最古の 栽培植物でお肌にハリと弾力を与えてくれるそうです だからエイジングケアにピッタリ セラムはオイルフリーのみずみずしい使用感で肌にすーっと染み込んでいきます あまいざくろの香りに癒されますね香りだけずっと嗅いでいたいわ デイクリームは乳液っぽい感触で肌馴染みが良いです セラムはさっぱりでしたが、クリームはしっとり長時間乾きません 肌にハリが出たというか引き締まった感があります しかもこのシリーズは化粧水が必要ないとのこと ちょっとお高いお値段ですが、この2ステップだけでいいなら逆に安いのかも ケミカル化粧品と比べて即効性はありませんが、オーガニックの中では保湿や肌触りなど 使ったら違いがきちんと感じられるブランドです お肌に悪い成分も入っていないので長く使い続けたら違いが出そうな、と思いました やっぱりヴェレダはいいな 再びファンになってしまった雪花でした ヴェレダざくろスターターセットのHPはこちらです http//wwwlxnjp/products/detail1472html Luxe Natureファンサイト参加中 続きを見る ['close']
発売当初「すんごいエイジングケアがでた!!」と話題になった イヴサンローランの新シリーズフォーエバー 若づくりが趣味の雪花もさっそく使ってます イヴサンローランフォーエバー リブレイター セラム YSLのBAさんが『本当にすごいんですっ!ノーベル賞を受賞した研究がこの中に詰まってるんです エイジングの歴史を変える最新鋭の若返り化粧品なんですっ!!』と力説していました なんでも、これまではヒアルロン酸やコラーゲンなどの減少が加齢の原因だとされてきましたが、 肌内部にある成分グリカンこそが本当の若さを保つ鍵だったという新事実が 最新科学で明らかになったそうです そのグリカンをスキンケアに応用したのがこのフォーエバーだそう ノーベル賞級のエイジング技術がこの美容液のなかに入ってるわけです 最近化粧水のようなあっさりした美容液が多い中で珍しくしっかりトロミのある ザ美容液というようなテクスチャーです ちょっとベタッとしますが、嫌な重みはなく、伸びがよくて少量で顔全体いけます オイリー肌でない限り夏でも大丈夫そうな使用感です ただ、香りがちょっとキツめです 外資系になれてる雪花にとっては「良い香り」ですが、無香料に慣れてる人は辛いかも グリカンよ増えろどんどん増えろと念じながら肌に入れ込むこと1か月 なんだかお肌が輝いてきたような グリカンさんのおかげで少し若返ってきたかしら? ピンクのボトルも可愛くてスキンケアもテンション上がるし 化粧水からクリームまであるので揃えちゃおうかしらなんて思ってます ただいまカウンターで5mlサンプルがもらえますヾ(@^(∞)^@)ノ 最先端のエイジングをぜひ試してみて下さいませ サンプルクーポンはこちら http//brandyslbjp/brand/campaign/forever/coupon/ イヴサンローランボーテ 新美容液 フォーエバー リブレイター セラム コスメブランドショップのコミュニケーションサイト「Luxe beaute(ラグゼボーテ)」イベント参加中!! 続きを見る ['close']
先日の嵐は凄かったですね 傘がすんごいことになっちゃってる人をたくさん見かけました そんな嵐とはうって変わって今日は良いお天気です これからは春らしい陽気が続くのでしょうかさていよいよ4月がスタート 気分一新、清々しい気持ちになれるから4月大好き なんだかメイクも新しいものにしてみたくて、 2月24に発売されたばかりのイヴサンローランのルージュを使い始めました YSL ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ サンローランが約5年かけて開発したという最先端ルージュです これ以外の唇は、もう美しさを語れない とまでパンフレットで言いきってるくらいサンローランの自信作となっています 新発売ながら全19色というカラーバリエーションの多さ セクシーなバイオレットからシックなブラウン、ポップで可愛いピンク系に女優レッドまで 素敵なお色が揃っていて目移りしちゃうほど 雪花はN6のCAMEL CROISIERE(キャメルクロワジエール)をチョイスしました 口紅?それともグロス?? そんな摩訶不思議なルージュです いつもグロスは発色が悪いので口紅を塗った後に使っていました でもこちらは口紅がいらないほど、いや、これって口紅じゃない?ってほど 鮮やかな発色なんです 艶系グロスにありがちな水あめのようなネットリ感もなく使用感も良いです そしてなによりマジ落ちにくいです このあと手を石鹸で洗いましたが、まだしっかりルージュが残っているのにはビックリ チップがまた優秀で、柔らかくふっくらした唇の曲線を描いてくれます 雪花は臼田あさみちゃんのようなポテッとした唇が憧れなのですが、 まさにこんな感じドンピシャ理想の唇です お茶してもお食事しても塗りたての美しさが続くのは本当にもう奇跡 リップマニキュア革命は本物でした これさえあれば常に美しい唇でいられまする YSL ルージュピュールクチュールヴェルニのHPはこちらです http//brandyslbjp/brand/special/makeup/rpc_vernis/ コスメブランドショップのコミュニケーションサイト「Luxe beaute(ラグゼボーテ)」イベント参加中!! 続きを見る ['close']
あっという間に3月半ば ロングコートからショートコートになり、少しずつ春を感じています メイクもそろそろ衣替えの季節かなと思い、ファンデを新調してみました LANCOME(ランコム) マキブランミラクコンパクト 大人気のミラクシリーズがら2月22日に新発売されたパウダーファンデです ランコムのファンデは昔から好評で、一度使ってみたいと思っていたんですよね ホワイトパクトに浮かぶ薔薇が素敵 化粧直しの時にさりげなく自慢出来ちゃうわ こういうお洒落ポイントも女性には大事ですよね カラーは人気No2のベージュオークル01をチョイス 一番明るい色かも 真夏以外はパウダーファンデは使わない雪花ですが、 こちらはローズエキスなど保湿成分がしっかりしているので安心 キメを整えて毛穴レスなつるるん肌に仕上げてくれる微細ポアフィラーも配合されています さらに紫外線対策もぬかりなし これまでのランコムのファンデーションの中でも最高値であるSPF35 PA+++です 真夏の太陽だって怖くないわ そしてランコム新ファンデの特徴はなんといっても 肌内部から放たれる光の存在に注目したクリスタルオーラ テクノロジー 日本人特有の黄ぐすみを白いクリスタル肌へと変えるパープルの光エッセンスと 肌を明るく生き生きとみせてくれるオプティベリー、 どよんとした美肌の大敵“くすみ”を吹っ飛ばすオプティブルー この3つの光マジックが理想の澄んだ輝くクリスタル肌を叶えてくれるんです スポンジも2面になっていて、普通のスポンジ面で肌に密着させながらつけ、 反対側の起毛面でS字を描くように仕上げると、自然なツヤ肌に仕上がります こんな感じに 肌が内側から輝いてるようです 気になるくすみも何処へやら 加齢毛穴ちゃんだって綺麗に隠れてますよ 色んな肌の悩みがリセットされて若かりし頃の肌に戻った感じだわ ランコムの新ファンデ、すごいですわよ ランコムのHPはこちらです http//wwwlancomejp/ コスメブランドショップのコミュニケーションサイト「Luxe beaute(ラグゼボーテ)」イベント参加中!! 続きを見る ['close']
雪花です フェイスの美白を頑張ってたらくすみ抜けして透明感が出てきました しかし、それと同時に歯の黄色さが目立つように こりゃヤバいと歯の美白も始めましたトゥーススマイル プレミアム 歯医者さんが40年かけて開発した歯の美容液です 『歯医者さん開発』っていうのがなんか信頼できそうでしょ デンタルクリニックでのホワイトニングは値段も高いし、時間もかかるし こちらはおうちで自分でケア出来ちゃうからとっても便利です 中は美容液と歯ブラシのセットです 美容液は長い間漢方として使われてきたスイカズラエキス配合で、 歯の汚れを浮かして白さを取り戻してくれるんです 寝る前歯磨き後にこれで気になる部分を磨くだけ 磨いた後は歯のヌルヌルがなくなりキュキュッとします 汚れが落ちてる証拠かな? まだ芸能人のように劇的に歯が白くなったということはありませんが、 少しずつ歯の黄ばみが和らいできている気がします 毎日のケアが大事だと思うので歯の美白、続けてみます!! トゥーススマイルのHPはこちらです http//wwwselmedijp/Form/Product/ProductListaspx?cat=051 コスメ、雑貨、健康食品のセルメディファンサイト参加中 続きを見る
<<前の5件 48 49 50 51 52 53 54 55 56 次の5件>>