商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数58件
当選者数 1,702,057 名
クチコミ総数 17,397,132 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
☆PikKa☆さん
■ブログ アラサー女子のナチュラルライフ
■Instagram @pikkadog
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
週に1度は行っている、サンドイッチのサブウェイ 先週は得サブでBLT、スタンプカードで引き換えたタンドリーチキンサンドをお持ち帰り先々週はBLTとエビアボカドに、バジルポテトなんてのも追加しちゃって何度食べても飽きない、そんなサブウェイさんから大人気サンド2種のモニターに選んでいただきまして、小躍りしちゃいましたよ 野菜のサブウェイファンサイトファンサイト応援中モニターさせていただくのは、私の大好物で毎回これだけは欠かさず買っている「BLT」とハジメマシテな「ターキーブレスト」 (◎′艸`)ドーゾ (っ´▽`)っ))ヨロシク事前に予習としてホームページでメニューを見ると、ターキーブレストは七面鳥の胸肉100%なので高タンパク低脂質レギュラーサイズ274kcalという優等生♪いつもはお持ち帰りにしてるけど、ハジメマシテなカワイ子ちゃんをその場でいただくことに今まではずっとテイクアウトにしていたので、小さめのプラ容器に押し込められてバンズも野菜たちもしんなりペタンとなって見た目がちょっとだったのですが今回はじめて、お店で食べることにしたので、紙に包んでトレイに載せてくださったのですが作りたてのボリューミーさにぶっ飛びましたご主人様、お初にお目にかかります ターキーブレストにございますおぬし、近ぅ寄れガハハッ!!帯遊びならぬペラッ! (バンズをめくる動作というか、野菜が多すぎてすでにサンド出来てない)あぁ旦那様ぁぁぁぁっおやめください新鮮でムチムチなお肉よのぅ ( `Д´)=◯)`Д゚)・;' サブウェイ様からクレームが入りそうなのでここら辺で妄想の暴走をストップさせておきます今回お初のターキーブレストターキー自体も初めてだったので、どんな味なのかドキドキしていたんですなんとなくの私の勝手なイメージですが、クセがあるのかな?とかこちらはハムタイプなので見た目には違和感なく、味もポークハムに比べるとあっさりしていて柔らかくて美味しかったです他のものに比べるとボリュームもちょっと少なめで低カロリーなのでこれだけだとお腹いっぱいにならないかもとか思っていたのですがそこはさすが、野菜のサブウェイさんターキーとの相性も良い、たっぷり色とりどりのお野菜が入っているので見た目もお腹も大満足になりましたもちろん、野菜増量にしたのですがちょびっと後悔する程のボリューム紙に包んで食べていても野菜がボロボロとこぼれおちてしまうほど、バンズだけではこの野菜を挟みきれません今回初のバルサミコソースもジュレのようになっていて具材ととてもよく合っていました普段、こちらのハムを食べ慣れている人にも受けが良さそうですし高タンパク低脂質で栄養価が高いターキーはオススメですそして、こちらは私の中でも定番のBLTでございますサブウェイでメニュー選びに迷ったらいつもこのBLTにしたら間違いないです私の場合はいつも2種類は買うようにしていて、1つはBLTって決めてるって具合なのですがベーコンはカリカリに焼かれているものが2枚入っていてトマトやレタスなどとの相性がとっても良くて、一番食べやすいかもチーズとシーザードレッシングの相性も良くて、家ではベーコンにこういう組み合わせのものをやったことがなかったので家でも真似してみたくなってきましたターキーブレストもBLTも、お野菜は全種類増量してもらったので大満足無料で増量可能ってのが嬉しいですよねパンもドレッシングもたくさんある中から好きなものを選べるし、別料金でいろんなトッピングも可能なので、自分好みにオリジナルが作れるところも楽しいドリンクやポテトなどのサイドメニューも充実していますし店内もきれいで明るいので過ごしやすくて好きですただいまサブウェイでは、毎日お得な価格で人気サンドが楽しめる「得サブ」キャンペーンを実施中人気のBLTやローストチキンなど、7種類の味が日替わりで登場通常370円450円のサンドが、得サブなら290円とお手頃になっています得サブ対象サンドは毎日日替わりで変わるので、詳しくはお店のHPか店頭まで! また、サブウェイの最新情報やお得なクーポンなどが手に入る携帯メール会員も随時募集中!!私も登録していますが、大好きなサンドがクーポン提示で割引になるなど、サブウェイファンにはとってもお得なサイトですこちらも詳細はお店のHPまで! 続きを見る ['close']
紫外線が気になる季節がやってきました日頃のベーシックスキンケアも美白系のものにチェンジしたいなぁと思っていたところ、日本初だという貴重成分を配合した、魅惑的な最先端エイジングケアアイテムに出会いましたマダム アルバ(コスメ ド ステラ株式会社様)から、今年の3月後半に出たばかりの美白美容液 レッドスノウアルゲ セラム マダムアルバ ファンサイトファンサイト応援中スノウアルゲというのは別名「氷雪藻」といい、高山帯や北極や南極などで夏季に雪や氷上に生育する藻の一種藻類が持つ色素で、雪を赤や緑、黄色などに彩り、彩雪や雪の華とも呼ばれる現象を引き起こすとのこと(※Wikipedia「氷雪藻」参照)真っ白な雪に点々とついている赤いものは、今まで何かの海洋生物の血液か何かと思っていたのですがスノウアルゲの仕業(?)だったのですねそのスノウアルゲはまだまだ未知の生物なのだそうですが本美容液には細胞代謝正常化成分として配合されているんです他にも植物由来の美白成分や保湿ハリ感成分などがたっぷりバランスよく配合されているのでこれからの季節はもちろんですが、一年を通して使えそう純白の雪のような美容液は、こってり質感です手に取った時には、ちょっと重ためなのかな?って思ったのですが肌に伸ばしてみるととてもなめらかで少量でもノビが良く、すごくみずみずしいんです軽いつけ心地なのに、しっかりと潤っていてモチモチしているので手のひらが吸いつきました美容液がしっかりと肌に密着してくれている感じで、気になるシミなどにも効きそう残りの分は目元周辺に目立ってきたシミに集中パック状態で使います本品はお値段的にちょっと高めなので手軽にお試しするのは難しいのですがトライアルサイズとかハーフサイズがあれば嬉しいです 続きを見る ['close']
お肉の代替として数年前から利用している大豆たんぱく大豆ミート、ベジミートなどとも呼ばれていて、脂質はお肉の約5分の1、タンパク質は牛肉の約2倍、食物繊維もたっぷり含まれているのでベジタリアンさんやマクロビアンさんを中心に最近話題の食品ですお湯で戻して水切りして、後はいつものお肉を調理する時の容量で味付けをして焼いたり煮たり揚げたりするだけで、本物のお肉のような食感と味になるので簡単でお気に入りこのブログでも過去に何度かレポートしているので、よろしければ覗いてみてくださいそして今回使うのはコチラカラダにやさしい自然食品やサプリメント、入浴用品などを取り扱っているここからcom(株式会社インジェンス様)のものです 鶏ももタイプの大豆ミート 心と体を美しくーここからcomーファンサイト応援中今回は時期も考えてさっぱりいただけるジューシー梅おろし煮にすることにしようと思っていたのですが、冷蔵庫を見たら、以前使った「からあげ粉」が半分くらい残っていたのでこちらを先に片付けなければと思い、定番ですが今回もからあげに大豆タンパクをお湯で戻して今回50gをいただいたのですが、お湯で戻すと膨らむのでとっても便利ですふえるワカメみたいにボロボロと崩れてしまうのが難点ですが、しっかりと水きりしますあとは鶏肉を使う時と同じ要領で調味料や衣をつけたら揚げるだけ!見た目はちょいと悪いですが完成はい、揚げすぎました見た目も食感も限りなく鶏肉の唐揚げ写真は撮りそびれましたが中身もお肉そのものなので鶏の唐揚げとして食卓に出していてもバレない確率高し!ですよ我が家の定番、大豆ミートこれからもいろんな料理に活用して、ヘルシーな食卓を目指します低カロリーなのに栄養たっぷりで女性に嬉しい大豆ミートカラダのことが気になる方へオススメします 続きを見る
先月1回目のレポートをしていた株式会社シェイプアップハウス様のエステブランド「ミスパリ」のエイジングスキンケアセット エステティックファンサイト応援中先月中に全部使い終わっていたのですが、使用後のレポートをアップし忘れておりましたあれから1週間使ってみた後の最終レポートです前回、私が大絶賛していたスクラブ入り洗顔料敏感肌でこの時期も乾燥が酷い私の肌でも、毎日使い続けられるくらい低刺激のソフトスクラブで前半は特にスクラブ入りという実感はなかったのですが、折り返し地点も大きく過ぎた頃に頬周りに大きく広がっていたザラつきがキレイにおちていたのにはビックリ肌に優しいのは良いけど、スクラブをあまり感じることがないほど低刺激だったのでやっぱり効果は薄いのかなって思っていたのですが、ラストにしっかりと効果が出たのでこれは嬉しかったですねここらへんから、化粧水や乳液の浸透も前半に比べてさらに良くなってきたように感じました1週間ちょっと毎日使い続けても大きな刺激などはまったく感じず使い心地もとても良かったので、機会があればまた使ってみたいなぁと思いました高級サロンのものということでお値段は少々お高めなのですが、特にこの洗顔フォームはとても気に入ったので、またすぐにでも使いたいなぁ大盤振る舞いで半額くらいまで下がればとか無理な期待をしています 続きを見る
医薬品、医薬部外品、サプリメント、食品および食品原料の製造販売を手掛けるアサヒフードアンドヘルスケア株式会社様の新商品サプリメントをお試ししてみましたトリプル酵母 アサヒフード&ヘルスケアファンサイトファンサイト応援中大正時代からビール酵母研究に取り組んできたアサヒがついにたどり着いた酵母サプリの決定版というとても力強くて自信に満ちた商品PR トリプル酵母の詳細はコチラ薬科大学等との共同研究を重ねて開発した「トリプル酵母」は「バイタル酵母」「パワー酵母」「エナジー酵母」の3種を独自の配合比で処方したもので、はつらつとした毎日を過ごしたい、元気に過ごしたい、という時にオススメなんだそうです以前から虚弱体質だったのですが、30代に入ってますます年齢を感じるようになったというかちょっとしたことでもすぐ息切れして疲れやすくなったりとか、朝なかなか起きれなくなりそこそこちゃんと寝ているはずなのに、疲れがとれてなかったりという日が多くなりました普段の食事や運動などでは解消できない部分をこういうサプリ等で補いたいなぁと思っていたので大手のアサヒさんが自信を持って送りだした酵母サプリに期待していますこちら、飲みやすいハードカプセル入りです1日6粒が目安ということで、朝昼夜と数回にわけて飲むことにしました食事前の方が吸収性が良い気がしたので、毎回食事の1時間程前に飲んでいましたこういうものって毎日少しずつでも長く続けていくことで効果が出るものだと思うし、毎日飲むことで気持ち的にちょっと上向きになるというか、ラクですね健康のための保険といえば大げさかもしれないけど、お守りみたいなものですねこれから体調を崩しやすくなる季節なので、日頃からの体調管理の一環として今後も続けていきたいです 続きを見る ['close']
<<前の5件 81 82 83 84 85 86 87 88 89 次の5件>>