厚岸は牡蠣だけじゃないゾ! カニも美…
[2010-03-12 12:04:18][
ブログ記事へ]
北海道厚岸といえば先日もコチラ①、②でご紹介した牡蠣ですが、こちらは牡蠣だけじゃなく、カニも美味しいとのこと(そりゃ、北海道ってだけで海鮮物はどれも新鮮で美味しそうなのですが( ̄¬ ̄)じゅるぅうううう) 厚岸産 毛ガニ(浜茹で) 牡蠣も好きですがカニも大好きですだけど牡蠣に比べるとカニそのものを食べたのって実はあまりないかも手軽に食べられるのはやはりお寿司でしょうかあとはカニグラタンとかカニってな感じでいわゆる加工品のものかなカニにもいろいろ種類がありますねちなみに北海道ではカニの四天王がいるそうで、 その1.毛ガニ その2.タラバガニ その3.ズワイガニ その4.花咲ガニらしいです実は私はカニの違いがまったくといっていいほどワカリマセンそして今まで食べていたカニが何カニであるのかさえでも時期や見た目は違っても、味はどれも同じでしょ?って思ってひとくくりにしているのですが、やはり四天王とか言う程なので味もまったく違うのでしょうね種類とかはわからないのですが、今まで食べたことがあるカニ料理と言えば一番に思い出せるのがお寿司ですね握り寿司あっ、思い出した先日食べたカニの握りはズワイとタラバ! 店内の広告に書いてあったなぁだけど種類を言われて実際に食べてみても大きな違いすらわからないモヤット…(;;´Д`;)ノ⌒*まぁ、握り寿司って料理と言えるのかどうかは微妙ですがあとはカニの甲羅をお皿にしたグラタンですかねそれも23度程しかないし、何十年も前のことですがたしか、地元百貨店の北海道物産展とかで買ったような気がします(;´▽`A``食べたいカニ料理と言えば、やはり北海道の朝市とかで出てる炭火焼とかですかね?さっと炙ってるだけのやつ北海道は行ったことがなくテレビの通販の映像ばかりですがあぁ、外国産の冷凍物ではなく、国産の旬の生のカニを食べてみたい本物のカニって感じですよね カニ料理のご紹介&カニの種類を大回想!北海道厚岸は「カニ」も美味しいぞ! ←参加中 ブログランキングに参加しています 下の各ボタンをクリックしてくれたら大変喜びます
続きを見る