商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数33件
当選者数 1,701,709 名
クチコミ総数 17,395,498 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
☆PikKa☆さん
■ブログ アラサー女子のナチュラルライフ
■Instagram @pikkadog
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
以前に他の方のブログで見て以来ずっと気になっていた、 正田醤油株式会社さんの醤油調味料をお試ししてみました なちゅこ 白生しょうゆ糀&生しょうゆ糀 数年前の塩糀ブームに続いてすっかり巷に定着した醤油糀 私は塩糀は使っているけれど醤油糀は使ったことがなかったんです このなちゅこは、生しょうゆと米こうじ、2つの原料由来の酵素を持った生しょうゆ糀 白生しょうゆ糀と生しょうゆ糀がありますが、違いは含まれている醤油の違い まずは生しょうゆ糀から きれいで厚めなサーモンの切り身が手に入ったので、 大好きなアボカドとあわせてサーモンアボカ丼にしました 本当はサーモンには白生しょうゆ糀のほうが合うらしく、 メーカーホームページのレシピ集にも白生しょうゆ糀を使ったサーモン漬け丼があったのですが、 今回は生しょうゆ糀を使ってみました サーモンと一口大に切ったアボカドを、みりんとワサビを混ぜた生しょうゆ糀に漬けたものを 酢飯ではなく普通の白ご飯にのせています 漬けこみ時間は、実は0分 本当は30分くらい漬けるつもりだったのですが思いのほか、夕飯の時間が早まってしまい、 調味ダレと軽く混ぜただけなんです ご飯も酢飯にしたほうが良いかな?と思いつつも、 漬けダレの味が効いているから大丈夫かなと そして出来上がったのがコチラ サーモン好きにはたまらない、がっつりサーモン丼 刺し身醤油をかけただけとは明らかに違う、 まろやかで旨味とコクがありながらもクドすぎずさっぱりとした風味です サーモンやアボカドの味を壊すことなく引き出すような 辛すぎず濃すぎず、すっごく食べやすいです クリーミー食感なアボカドや白ご飯にも、サーモンの旨味が溶け込んだタレがしみて 酢飯じゃなくてもしっかり美味しくて、酢飯よりもヘルシー そしてシーフード&ベジタブルミックスピラフ 調味料や味付けは生しょうゆ糀メインの和風な味付けです お米も具もふっくらプリプリしていて、 コクと旨味がしっかり出ていて美味しいです 次はお弁当の1品 海老と卵の醤油糀炒めです 海老と溶き卵をゴマ油で炒め、火を止める間際に白生しょうゆ糀を入れて和えるだけ 超簡単で料理とは呼べないくらいですが、 お弁当惣菜の1品にはとても良かったです 卵焼きを作るよりも簡単だしすぐに火が通るし、 海老がなくても卵だけでじゅうぶんな1品になります 糀の力で食材ふっくら、旨味とコクが引き出されてすごく美味しくなりました 片手で使えるボトルタイプで開閉や保存もしやすいので、 現品2本をセットで買って毎日の料理にヘルシーな醤油糀をガンガン使いたいです 【正田醤油】なちゅこ白生しょうゆ糀250gペットボトル【RCP】【10P10Nov13】 価格330円 (2013/12/6 1541時点) 感想(0件) 【正田醤油】なちゅこ生しょうゆ糀250gペットボトル【RCP】【10P10Nov13】 価格330円 (2013/12/6 1541時点) 感想(0件) 正田醤油ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
[2013-12-05 10:50:11]
クリスマスツリーを描いて大失敗 あまり強く握ると一気にドバッと出ちゃうし、 かといって弱く握るとミミズが這ったような途切れ途切れのよわよわしい線になるし これは絶対投稿できないぞと思って同じのを買って再挑戦 またもやマヨやケチャップ大暴走(;_) もう私にデコは難しいと思ってモニター詳細ページにある見本のやつ ミミズさん、大復活(涙) …続きを見る ['close']
季節問わずいつも身体が冷たい冷え性の私には本当に毎日ツラい冬がやってきました 冬という季節の雰囲気などは大好きなのですが、 家の中にいても身体が冷たくて氷のようなので、冬をめいっぱい楽しなくて悲しいんですよね 身体を温める食事を心がけたり養命酒を飲んだり、冬仕様の保温系アイテムを着用したり 身体の内外から体温をあげるケアは欠かせないのですがなかなか追いつかなくて 身体を温めるには全身はもちろんだけど、特に「首」がつく場所を重点的に温めたら良いとのことで、 今回は家の中でも外でも着用できるデザインのネックウォーマーをお試ししてみました フランネルネックウォーマー 素材や製法はもちろん、肌触りなどにもこだわった靴下などフットウェアを主に製造している 株式会社山忠さんの商品です 山忠さんの商品は私も本当に大好きでお気に入り 今までも何度かブログでご紹介させてもらっているんです(→記事はコチラ) このネックウォーマー 発売と同時に売り切れが続いているという実力派 肌が埋まりこんでしまうような包まれるような質感 ふんわり温かくてしっとりなめらか、とろけるような手触りなんです やわらかく軽いけれどしっかりとした厚みのあるフランネル素材の起毛繊維で、 とっても気持ち良いんです 男女兼用で使える約60cm×23cmのゆったりサイズ グレーとブラックの2色展開で、私はグレーを選びました 角度や光の当たり具合によっては艶があるように見えるので、 グレーでも単調や地味になりすぎず、冬ファッションとも合わせやすそう 2つのボタンが付いていて、留め方によって印象が変わります これは2つとも停めた状態 隙間なく首をしっかりと覆ってくれます 風の強い日の外使いはコレ そして上ボタンだけを留めた状態 肩の近くまでしっかりカバー 家の中では上ボタンだけを留めてリラックスするのが定番 以前に筒型のネックウォーマーを使ったことがあるのですが、 生地が薄くやわらかく口の部分を巾着袋のように紐で締めるタイプだったんです なので肌あたりも悪い上に、首の一番上まで伸ばしていても気づくと一番下に落ちていて でもこのネックウォーマーは厚みがあるしっかり素材で、 前ボタンで留めるタイプなので肌あたりも気にならず使っていて生地がヘタれて下がることもない どんなに動いても、ほぼ着けた時のままの状態をキープしてくれるんです タートルネックなどを着ると首元の締め付け感とかチクチクが気になることも多いのですが、 これは軽くてふわっとした生地でチクチク感もなく、温かい空気の層をまとっているみたい 洗っても乾かしたら生地のやわらかふんわり具合が戻るので最高 家でも外でも使えるデザインだし予備も兼ねて色違いでブラウンも欲しいです ↓ 温活にオススメグッズ多数♪ 温むすび ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
レモンやアボカド、はちみつ、食べられるレベルの自然素材をたっぷり使い、 化学合成の界面活性剤や着色料、香料、鉱物油など無添加 「サンダースペリー」は、より高い品質と食品レベルの肌へのやさしさを追求し続けている イギリス生まれのナチュラルコスメブランド そんなサンダースペリーのヘアケアシリーズをお試ししてみました ハネーハーブシャンプー & コンディショニングリンス サンダースペリーのヘアケアシリーズにはstep4まであるのですが、 今回はstep1のシャンプーとstep2のリンスの2点です まずはシャンプー ノーマルオイリーヘア用のハネーハーブシャンプーと ドライヘア用のプランツオイルシャンプーの2種類あるのですが、 ドライヘアだけどベタつきも気になる状態だったのでハネーハーブシャンプーを選択 琥珀色がキレイな軽めのリキッドのような質感です 泡立てネットを使ってもそんなにモコモコたっぷりな泡が出来るタイプではなく、 シュワシュワ控えめなクリーミー泡という感じです 髪への馴染みが良くてとっても洗いやすいのですが、 このシャンプーに髪が慣れるまでは結構大変かも 泡で洗っている最中から髪の絡みとキシミが気になって、 泡を洗い流すと鳥の巣のようになって指も通らないくらいなのですが、 髪は本当に余計なものがすべて落されたかのようにツルツルスベスベで、 この洗い上がりがすごく気持ち良くて髪の絡みやキシミも我慢できます ハーブオイルなどもたくさん入っているのにベタつかず、 軽くてツルツルな髪になるのでヤミツキになります すっぴん素髪になった後はリンスで保護 ヒマワリ&オリーブオイルが髪に潤いを与えてしなやかなツヤ髪に仕上げてくれるそう サラッと軽い乳液タイプ こちらも髪への馴染みが良いです シャンプーで若干絡んでキシミがちな髪をスルスルと解いて1本1本保護してくれるようで、 やさしくおだやかな使い心地です 洗髪後にドライヤーできっちり乾かすと鳥の巣状態がウソのようにサラサラきれいにまとまり、 ベタつかずふんわり軽い仕上がり 使い続けるうちに自然なツヤも出てきて髪がきれいに見えるようになって嬉しいです 1本150mlと小容量で若干高めな価格設定なので、 コスパ的にもう少し良くなれば良いなぁ サンダースペリー ハネーハーブシャンプー 150mL 価格2,940円 (2013/11/20 1642時点) 感想(0件) サンダースペリー ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
すっかり肌寒くなってきた9月中旬のことです(今は11月レポート遅すぎ) 冷え症で温活が日課になっている私に素敵なプレゼントが届きました 北は北海道から南は福岡まで全国9か所で温泉施設を展開している万葉倶楽部株式会社様から、 私の地元の福岡県にある温泉施設「博多 湯布院武雄温泉 万葉の湯」のペア招待券です 全国にある万葉の湯では、それぞれの施設の近場にある有名温泉地に専用の源泉を持っていて、 大型タンク車で毎日新鮮な温泉水を運んできている、都市型の温泉施設なんです そして今回お邪魔した博多店では湯布院&武雄の温泉が楽しめます 福岡空港から程近い、ウォーキングがてら歩いて行ける範囲に佇む万葉の湯 とっても広い駐車場の正面が施設 玄関入って2階のフロントでチケットを渡して手続き リストバンド型の更衣室ロッカーの鍵と着替え(浴衣or作務衣)を受け取り、お風呂へGO 温泉施設のお風呂ということもあって写真は撮りませんでしたが、 浴場に繋がる更衣室にはキレイなバスタオルとフェイスタオルがたくさん置いてあって自由に使えます 水分補給に嬉しいアルカリイオン水サーバーや、身体を洗うナイロンタオルもたくさん積まれています 浴場内の洗い場もひとつずつ仕切られたのが30席くらいあって、 全席に備え付けのボディソープ、シャンプー&コンディショナーは 席ごとに種類が違っていて「ひのき」「馬油」「茶」「無添加」「TSUBAKI」などのシリーズで揃っています 洗顔料はメイクも落せる泡タイプのやつと炭の2種類が交互に置かれていました お風呂は武雄温泉と湯布院温泉の両方があって、 室内と屋根付き半露天とジャグジー、水風呂、サウナ2種、シャワースペース 屋内にあるのが武雄温泉だったかな? すごく大きなスペースの浴槽が2箇所とジャグジータイプの小さなところがあって、 どれもゆったり手足を伸ばしてリラックスしながら広々と入れました お湯もやわらかくて肌あたりが良く、肌寒い秋に嬉しい適温で気持ち良かったです 浴場内に複数の浴槽やサウナがあるため、大勢いても1箇所集中することなく、 大きな湯船を独占状態になっていたこともあったりして本当にゆっくり浸かれました 露天風呂というか屋根付きなので半露天風呂なのですが、 半露天と露天の両方あったら良いなぁと思いました 更衣室内にあるパウダースペースは女性には特に嬉しい充実ぶり 10席ほど横一列に並んでいるのですが、三面鏡が仕切りのようになっていて1席ずつになっています ドライヤーや殺菌消毒されたブラシ、ティッシュ、コットン、綿棒などはもちろんですが、 化粧水、乳液、ヘアウォーター、ヘアスプレー、オールインワンジェル、BBクリームまで すべてポンプタイプのボトルに入っているので清潔に使えるので、 こういう不特定多数の人の集まる温泉施設のものでも安心 何から何まで用意されているので、財布だけあれば気軽に立ち寄れますね 温泉で身体も温まってリラックスした後は休憩 同じ階にある食事処&無料休憩スペースでお昼ごはん ここは温泉と宿泊施設がある屋内型レジャー施設のような役割もあって、 食事メニューも充実しているんです お刺身や活き造り、 お寿司や和食中心の定食、 一品物、宴会としても使える居酒屋メニューなど お昼だったのと私たちは休憩後もまたお風呂に入るためもあって、 今日は軽めに済ませようということでコチラを注文 私は「かき揚げそば」 母は「万葉海老天丼」 ちなみに施設内ではバーコードの付いたリストバンド型ロッカーキーに注文データを記録するので、 食事処などではお財布要らずなのも便利で防犯上も安心 この食事処には量り売りのサラダ&惣菜バーもあって、 そちらも覘いてみましたが総菜は揚げ物を中心に充実していましたよ あれこれ取ると最終的に高くついてしまいそうですが、子ども連れさんを中心に人気のようでした 5分ほどで注文した料理が届きました 関東風のちょっと濃いダシなのかな? 若干辛い感じもしますが、すごく美味しいです かき揚げが別皿で出てくるのも揚げたてカリカリ感があって良いですね 季節の野菜と海老、貝柱が入っていまして食べ応えバツグン かき揚げを入れるとダシの濃さが和らいでちょうど良い感じになり、 別添の柚子胡椒を入れると味に変化が付いて爽やかでピリッとした風味ですごく美味しかったです これまた食べたいくらい そして母の頼んだ天丼 メニュー写真と比べると盛りが足りない感じもありますが、 天ぷらは衣が薄くサクッと仕上がっていて海老はしっかり身が詰まってプリプリ 野菜も美味しかったです 天つゆがもう少し多めだと良かったかなぁ 食後はリラックスルームや仮眠室でゆっくり リクライニングチェアのあるリラックスルームは薄暗く照明を落としているので、 ここでも仮眠している方が多くいて静かです チェアには小さなテレビや携帯電話スマホの充電ケーブルなんかもついていて充実しています タオルケットが用意されていて寝冷えすることなくゆっくり休めます 仮眠室も同様に薄暗く静かな空間に1人1枚ずつの厚めのマットが敷かれていて、 こちらもタオルケットあり 男女兼用室と女性専用室があるので、女性ひとりでも安心して休めます ただ、こちらの仮眠室はエアコンの温度が低いのか寒かったです その他、無料のインターネットスペースがあったり、 有料で岩盤浴やマッサージ、エステなども受けられる場所もあって 1日中いても飽きないくらい充実しています 今回時間がなかったのと混雑していて写真が撮れなくて残念だったので、 今度は平日の朝から行ってもっと各所の写真を撮りつつ、施設を堪能したいと思います イベントなども定期的に開催されていて、 今週は入間川部屋の力士さんたちと会えるイベントがありますよ 子どもさん向けのショーなどもありますし、 映画だとDVDの新作にあたる作品も上映されているので世代が違う親子連れさんとかでも 一緒に楽しめるようになっているので休日の家族サービスなどにもオススメです 万葉の湯の詳細はコチラ↓ 万葉の湯ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 30 31 32 33 34 35 36 37 38 次の5件>>