商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数64件
当選者数 1,702,546 名
クチコミ総数 17,399,055 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
donsanさん
■ブログ 健・康・美
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
先月、夫が挑戦した『ベビーフット』を使用しての足裏の角質取り そのときの記事はこちら→つるつるの足裏を目指して♪ 削らない角質ケア『ベビーフット』を使って、足の裏の角質がボロボロと剥ける様子を写真で競うコンテストが開催されています ※ベビーフットとは 2時間専用のローションに足を浸すと、5日1週間で足の裏の角質が自然にボロボロと剥けるフットピーリングキット モニプラさんの企画に当選したら、ベビーフットが1枚いただけるので、コンテストに参加できるんです 夫も2回目に挑戦したいと張り切っていますし、私も初挑戦で、是非ぜひ夫婦で参戦しまーす 現在開催中の第5回BabyFoot足裏ズルむけコンテストは、今月末まで応募を受け付けていますので、皆様もどうぞ試してみてくださいね! ★浸すだけで足の角質がポロポロ!?ベビーフット体験モニター募集! ←参加中 続きを見る ['close']
100%植物由来の黒い石鹸「ラナキラ」のサンプル10gをいただき、使ってみました 泡立ちはふわふわでとてもよく、香りもユーカリがほんのり爽やかです ブロガーの声をもとに開発されたということで、芸能人のファンの方もいらっしゃるそうなので、良いものなのかもしれません 以下、私が使用しての感想 お肌に優しい低刺激 → 洗顔後すぐに化粧水をつけられない場合もあまり乾燥していないことからも、保湿成分がしっかり配合されていることはわかります クレンジング後に使用すると、みるみる泡がしぼんでしまうので、石鹸でも2度洗いが欠かせない →クレンジング剤との相性の問題? 前夜にクリームを塗って翌朝、使用すると同様に泡が消えて、2度洗いが必要 うーん、判定微妙 もう少し継続して使用してみないとよくわかりませんが、クレンジング剤使用してもしなくても2度洗いが必要なのは、ちょっとつらいかな 汚れが完全に落ちているかはやや疑問なのですが、保湿力はしっかりあって、お肌の調子はよいので、様子を見てみたいところです フルコーポレーションファンサイト応援中 続きを見る ['close']
「こんなに香ばしくていいっ茶?!」 「本物の安心を、大切なあなたに」 「さわやかな風味を安心にのせて」 自分だったら、クリックするかなという視点で考えましたが、セールスポイントとキャッチコピーとは、両立が難しいものなのですね 本当においしそうな本物の麦茶なので、是非多くの方に見ていただきたいですね!
フランス製の「フイッツソレール スプレーフォンダント」という日焼け止め乳液を使用してみました SPF10と、数値は低めですあまり外出しない日常遣いによさそうです 天然由来成分のみ使用で、防腐剤着色料など一切使用されていないフランス生まれのオーガニックコスメ紫外線も散乱剤(ノンケミカル)ということで、お肌に優しそう まず手に出してみて、香りの濃厚さにびっくり ラベンダーとパルマローザのフローラルな香りということでしたが、本当に間違いなくとっても良い香りなのですが、あまりにも濃厚なので、肌にしみるのではないかと躊躇してしまいました オーガニック植物と天然由来成分のみなので、配合されているパルマローザ油とスパイクラベンダー油、ローズウッド油などの香りと思われます メイクの下地にも使えるということで、2プッシュほどを手にとり顔に伸ばすのですが、ちょっと伸びがイマイチ 乳液という商品名からするするとした液状を想像していたので、これまた想像違い ところが顔にのばしても、ひりひりしません むしろ、しっとりとお肌に馴染む手触りのよさ 夜になっても、しっとり感が続き、乾燥しませんでした メイク落としも普通のクレンジングで問題なく、落としたあとも全くトラブルありません フランス製のオーガニックコスメは、エステサロンやスパなどで使用したことがあり、肌の調子はよかったのですが、それだけに特別なものというイメージがありました 日常の普段遣いのなかで、これほどの香りに包まれて、お手入れができるなんて アロマテラピーを上回るほどの濃厚な良い香りで、お肌がしっとりの日焼け止めに感動しました 本当にすごーくイイです アロマ好きの方には、本気でおススメです SPF値30の「フィッツソレール オートプロテクション」という製品もあるそうなので、ゴルフのラウンド日やアウトドア用に、そちらも是非ゼヒ使用したいと思いました こんなステキなコスメに出会えて、嬉しい ありがとうございました PHYT'Sファンサイト応援中 続きを見る
モニプラさんで日本食研さんの「激辛道場 焼肉のたれ」をいただきました 「本品は大変辛いため、小さなお子様や辛味の苦手な方、体調に不安のある方にはおすすめできません」と、きっちり、ラベルに注意書きがあります 私、本当はそんなに激辛が得意というわけではないんですが、辛い食べ物は大好き! 激辛カレーやラーメンみたいに直接に超辛いのは無理かもしれないけど、焼肉のたれならイケルでしょうと思っていました 食べ方の注意もあり 「脂分の多いお肉だとやや辛味がマイルドに感じられる」フムフム 最初の焼肉のお肉は奮発して、5等級の霜降り和牛にしてみました しかしながら、やっぱり辛い 一口目はおいしいけど、どんどん口の中が辛さでいっぱいになって、マヒしてくる お酢と普通のタレを追加して、脱出 撃沈に終わりました お次は、餃子編 餃子のタレとして、醤油+酢+タレ ラー油代わりに使用してみました これがグッド とってもおいしいピリ辛餃子でとてもイケます 是非ぜひ、お試ししてみてください 激辛ファンサイトファンサイト応援中 続きを見る ['close']
<<前の5件 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次の5件>>