すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
私の主人は肺ガンです 直接はありがとうと照れくさくて言えませんが、ココで娘にありがとうと言わせてもらいます 高い薬を買ってくれてどうもありがとう 運転手もしてくれてありがとう 差し入れもどうもありがとう 生まれてきてくれてありがとう
私は折り紙の定番というとツルですね 実は今デイサービスではないですが部落のお年寄りが集まって色々しています 私はお世話をしていますが色々教えてもらう事があります お年寄りをバカにしてはいけません お年寄りの方が折り紙とっても上手です 折り紙ボケ防止にいいですよね
ペットボトルは資源ごみに出しています 蓋は別にあつめています アルミ缶は別に集めています 発砲スチールのトレイと牛乳パックはお店に出しています 新聞は資源ごみに出しています なるべくゴミを出さないように心がけています マイバックを持っています 水道水をなるべく使わないようにしています 暖房や冷房もあまり使わないよう心がけています
私の母は一人暮らしで何時も美味しい野菜を作っています 去年の事ですが、母が体調が悪いのに御餅つきをしてくれた事に感謝しています 後から分かったのですが、軽い肺炎を起こしていたそうでびっくりしました 何時にたっても親というものはありがたいものですね 元気で何時までも健康で美味しい野菜を作って欲しいです
芋たきをします さといも、ごぼう、人参、肉、しいたけ、えのきたけ、モヤシ、などいろんばものをいれて食べます 最後に麺をいれます とっても美味しいですよ