商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数59件
当選者数 1,702,628 名
クチコミ総数 17,400,328 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
sweeeet chocoさん
マイペースな2児のママです。おうちの建築ブログを始めてからブログが楽しくなってきました。いつまでも大好きな自分でいれるよう、磨きをかけていきたいです。Cafe巡りやパン屋さん巡り、雑貨屋さん巡りにもはまってます。
■ブログ SWEEEETなおうちづくり
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ピヴォーヌインターナショナル株式会社さんの商品アルガンオイルサンプルに当選させていただきました いきなりですが アルガンオイルってご存知ですか?? アルガンオイルとは、アフリカはモロッコ王国の南西部にのみ生育するアルガン樹から採れるそうです肌が必要とする各種脂肪酸などの栄養素をバランスよく含み、活性酸素や老化を予防するビタミンEをオリーブオイルの2〜3倍含も有しているそうです オリーブオイルのように自然から生まれた成分で、しかも活性酸素や老化を予防は2〜3倍!? これはステキ 我が家にサンプルが届きました モロッコのベルベル族の方々が長年培った伝統の手絞りで採油されているそうです少量ずつの手絞りだから新鮮なアルガンオイルがとれるそうです機械だったら加圧の熱で成分が破壊されるそうですね 1mlのサンプルですが、1滴1滴手作業で作業されてできたオイルなんだなぁすごいなぁとちょっと想像しました この手作業によって現地の女性の雇用も生み、生活を支えているそうです すごーーい 実際モロッコのアルガン農家の人々は肌にハリとツヤがあるんだそうです またまた、すごーーいいいことたくさん アルガンドールコスメティック しかもこのアルガンオイルは、とっても万能なんですよ パサパサの髪にもアイクリームや乾燥したフェイスケアにもボディケアにも全身使えます 手に残ったオイルはハンドクリーム代わりになり、爪にもクルクル甘皮もやわらかくなってネイルケアもできます 私も実際このサンプルでアイクリームとして使い顔をちょっとマッサージ残りを両足にぬって手に残ったオイルを手や爪になじませて髪の毛の毛先をにぎってみました(手のひらのオイルがつくかなぁと思って) 無駄なく使ってみました オイルだけどベトベト感は全くなく、それどころかサラッとしていて肌に馴染みやすくスーっと入っていきました オイルをぬった後パソコンを触りましたが、ギラギラベトベトなんてしなかったし、すごい浸透力だなぁと思いました 翌朝の肌はしっとりやわらか 髪の毛も広がらず、サラサラしっとりでした その場限りのうるおいではなく、後日に効果が感じられるようになるそうで肌がモチモチとしてきて、いい意味で厚みがある肌になれるそうです 続けてでも、乾燥が気になる時でも使い続けていたらきっと理想の肌になりそう ピヴォーヌインターナショナル株式会社 植物プラセンタ“穂のしずく”ファンサイト応援中 ご訪問ありがとうございますランキングに参加していますつかってみたいなぁ♪又はアルガンオイルいいね♪と思ったら↓クリックお願いします にほんブログ村 Tankyou 続きを見る ['close']
この前応募した、とっても目がハートのフォンデュ鍋セットが当たりましたぁ 株式会社クリヤマさんのK+dep(ケデップ)フォンデュパーティーセットです うれしくてちょっと叫んでしまいましたよ 前置きは手短に、ステキなフォンデュセット早速紹介したいと思います 我が家におっきなダンボールが届きましたワクワク開けてみるとぉ わぁお!いっぱいなんか入ってるーーー!!丁寧な梱包です 入っていた物を紹介します フォーク通常のはフォークの先が2つの物が多いですが、K+depは先が3つ!しかもナミナミなので食材が抜けにくいし、見た目もかわいい ターンテーブルとコンロを置くプレート材質はラバーウッド他の部品の木製部分もラバーウッドですやっぱり回転するとテンションも上がりますパーティーにはもってこいですコンロを置くプレートは、ターンテーブルを使用しない時にココへ置いて使います コンロ丁寧に包まれています熱を均等に分配する熱拡散プレートで熱の一点集中による焦げ付きを解消できて、とろ火など火加減も調節できますアルコールコンロは芯にグラスファイバーをふんだんに使っているので、半永久的に使えます芯の取替えも心配ないんだそうですステンレス製で耐久性も抜群!安全性もしっかり考えられています お鍋直火空焚きOKで熱衝撃度500℃の耐熱セラミックのお鍋オーブンやレンジにも使えます!今回は19cmのお鍋のセットが当たりました他にも13cm20cmがあります色は食材が映えるかなぁ?とクリームを選びました他にもイエローオレンジがあります お皿強度2倍衝撃度1,2倍の耐久性のウルトラホワイトの器重いのかな?と思ったけど、そうでもなくでもやっぱしっかりした器ですレンジオーブン食洗機OKでスタッキングできるっていうのがうれしいですね カード式のレシピブックも入ってました36種類ものレシピが飽きることなくどんどんパーティー楽しめそうです レシピが気になる方はコチラをどうぞフォンデュパーティーセットで楽しむレシピ チーズフォンデュ鍋で楽しむレシピ 別便でコンロのアルコール燃料も届けてくれました 株式会社クリヤマさんの心遣いにはビックリです!すぐにでも楽しんでもらおうという気持ちが伝わってきて、うれしく思いましたぁステキでオシャレな商品がいっぱいの株式会社クリヤマさんますます好きになりました ではいよいよ ↑セット完了ステキーーーこれがあるだけでパーティー仕様になっちゃうからすごいです 早速東京からのイトコの帰省に3家族12人でパーティーしました 人数が思ったより多くなり、初めバーニャカウダにしよっかなぁって思ってたけど、やっぱりみんなが大好きなチーズフォンデュにしましたお鍋は3〜5人用ですが、何回もチーズをつぎ足しつぎ足し大勢でも楽しめましたぁ食材もお皿になくなってきたらつぎ足しつぎ足し 8種類の食材とパンを用意しました♪ パンは自家製食パン&この前兵庫県の苦楽園のブーランジェヤマウチで買った美味しいパン(冷凍保存していたもの)&北欧のHATTINGのパンなど、パン祭りで山盛りでした残念ながら大勢のお客さんに、私てんやわんやで写真撮り忘れました まずチーズの準備とろとろにとろけていい香りがします チーズ白ワイン水コーンスターチ塩コショウナツメグですぐできちゃいます 肉巻きおにぎり&お刺身も準備OKご馳走バンザーイ みんなワイワイ、めっちゃおいしいって食べました ワインやビールもすすんだようで深夜まで盛り上がりました イトコはオシャレやなぁーーーって驚いていて親戚も、あんたとこはかわったもんがあるなぁと喜んでいました母や妹もいいやんコレと絶賛でした 今回春のフォンデュパーティーをするにあたって、ランチョンマットやお皿も春らしくしてみました ランチョンマットは数が足らなかったので、テーブルセンターにしましたが とっても満足な春らしい楽しいパーティーができました お鍋は今 我が家の丸見えの食器棚でライトアップされ掲げられています また早くフォンデュパーティーしたいなぁ 友達ともフォンデュランチしたいな 株式会社クリヤマさん今話題のトースタープレートやマルチパン、ホットケーキプレートなどもあって気になるものがたっくさんです K+dep(ケデップ)ファンサイトファンサイト応援中 ご訪問ありがとうございますランキングに参加していますおいしそう!又はパーティーしたくなった!と思ったら↓クリックお願いします にほんブログ村 Tankyou 続きを見る
つかってみんしゃいよか石けんでお馴染みの長寿の里さんの天然海水塩 天日古代塩のモニターに当選させていただきました すごいしぶいパッケージ古代って感じですね下の花柄となんてミスマッチ和柄にしたらよかったかしら このお塩は九州天草の通詞島で天日製塩法という製法でソルトファームでつくられています約20日間かけて海水を循環させ、塩分濃度を18%にしますその後「釜炊き」と「天日干し」の2種類の方法で塩を結晶化ザルに上げ、にがり成分と水分を滴らせます約2ヶ月間熟成させることで、やっと天然海水塩『天日古代塩』は完成するのです しばらく使ってみて、感想をかこうと思って記事をかくのが遅くなってしまいました 初め、ペロリとお塩を舐めてみました お!まろやか!あとで甘い感じ! このお塩おいしー ↑シナモンロールにつかったり ↑肉巻きおにぎりマキスバージョンにつかったり ↑お花見のお弁当にもつかいました どれも旨味が増すというのかお塩で料理が変わります おにぎりもお塩だけでもいいくらい 食パンも焼きましたが、シンプルな材料なだけにお塩を変えるだけでもおいしい、まろやか風味のやさしい食パンが焼けました もう、他のお塩でじゃ焼けないんじゃ こんな方にオススメだそうです基本の食材から健康な毎日を…料理の味にこだわりたい食事が偏っている肌が敏感健康に気をつけたい 天ぷらなどを抹茶塩などにしていただいてもおいしそう 洗顔石鹸ならよか石けん 長寿の里ファンサイト応援中 ご訪問ありがとうございますランキングに参加していますおいしそうなお塩だね!と思ったら↓クリックお願いします にほんブログ村 Tankyou 続きを見る ['close']
株式会社フルコーポレーションさん×モニプラさんのモニター企画に当選しました ブロガーの声から誕生した保湿美容石けんラナキラ ラナキラの特徴 1.100%植物由来2.保湿成分配合3.すっきり成分配合 防腐剤、石油系酸化防止剤、石油系界面活性剤、鉱物油一切不使用 これはとっても安心ですね 保湿成分としてシアバター、ククイナッツオイル、ハチミツを配合 天然保湿成分いいですね すっきり成分として鉄クロロフィリンナトリウム、カキタンニンを配合 すっきり、消臭効果もあるそうです さっそく 泡立てネットにちょっと石けんをこすって、ごしごしするだけでめっちゃきめの細かいモチモチ弾力のある泡ができあがりました 泡立ちの良さとマシュマロのような弾力のある泡にビックリでした モニターアンケートより、95%の人が肌への刺激を感じないと答えたそうです うんうん確かに刺激を感じないし、ほんと全然つっぱりません 私、敏感肌ですぐ赤くなったりヒリヒリする事もあるんですが1週間ほど使い続けていますがトラブルありません 逆に潤っているのかお化粧のノリもだんだん良くなってきているように感じます 体も洗えるそうですっきり&消臭成分もあるので、夏のパパにはピッタリかもちょっともったいない気もしますが お得な定期購入やキャンペーン送料無料の330円のお試しセット(泡立てネット付)もあります フルコーポレーションファンサイト応援中 ご訪問ありがとうございますランキングに参加していますよさそうだね!又は泡がおいしそうに見える!と思ったら↓クリックよろしくお願いします にほんブログ村 続きを見る
みなさんチーズフォンデュは好きですか 私はだぁーーーい好きです こぉーーんなステキなチーズフォンデュ鍋セットでパーティー想像しただけで楽しいパーティーになりそうな気がしませんか こちら株式会社クリヤマさんの商品、K+dep(ケデップ)フォンデュパーティーセットでございます あれ?なんか前に私の記事でこのフォンデュセット見たことがあるぞと思っている方おられますでしょうか そうなんです前回募集のモニターには残念ながらハズレてしまい涙をのみましたが今回再度企画してくださっているので、めげずにチャレンジします 春ってお祝いやぽかぽか陽気に心浮かれるパーティーにもってこいの季節ですよね この春は、はるばる東京から(我が家大阪)親戚が新居訪問に来てくれます又、先日結婚したイトコが今度旦那さんと一緒に、結婚式のビデオや写真などを持って遊びに来てくれるそうです みんな、わざわざ来てくれるうれしい腕をふるっておもてなしをしなくちゃです けど、私のおもてなし料理も最近マンネリしててピンチ おもてなしといえば毎年おうちで行う子供の誕生日会のお料理です 日ごろお世話になっている両家のおじいちゃん、おばあちゃんに感謝の気持ちもこめて手料理を振舞っていますスペアリブをメインに手まり寿司、春巻き、豆乳スープなどなど けれど最近レパートリーにも限界が よく、お友達もおうちに遊びにきてくれるからマンネリ化どうにかしないとぉーーー そこで、やっぱりこのチーズフォンデュセットがあればきっと家族や友達との会話も弾んで〜自分でフォンデュできるってのがみんなも楽しめてとってもいいじゃないほんといいわぁと思ってました そしてそしてさらにもっといいわぁと思うことが チーズフォンデュ以外にもこんなにステキなフォンデュがたくさんあるんです K+dep(ケデップ)のホームページ覗いて見てくださいな想像を超えちゃってますよ フォンデュパーティーレシピ楽しむレシピ 例えばキーマカレーフォンデュ、バーニャカウダ、生春巻きとスィートチリフォンデュ、豆乳しゃぶしゃぶ、ミルククリームフォンデュ、みそ田楽風おでん、ポップコーンなどなど ビックリするほどのたくさんのレシピ 東京から来る親戚にはバーニャカウダでおしゃれにおもてなししてみたい 新婚のイトコ夫婦には豆乳しゃぶしゃぶでヘルシーにおもてなししてみたい このフォンデュセットがあれば、チーズフォンデュパーティーはもちろんヒラメキ次第で無限大に色々楽しめそうです 2人の子どもの誕生会も何年もレシピを変えて楽しめますよぉ すごいすごい それも、直火オーブンレンジ対応の耐熱セラミック鍋だったり、転倒防止などコンロの安全面が十分考えられているから、安心してみんなでワイワイ囲めるんですね お鍋のフタがついてるのもポイントが高いです ↑この台が回転するっていうのもパーティーならではお店に行った気分で、おうちで気兼ねなくパーティーできますね 今年結婚10年目の私達夫婦 一緒にお酒のみたいなぁとパパが言いつつも、子どもがいて外には出れないだけど子どもが寝た後でゆっくり2人だけのパーティーもいいかな パパにはパパが大好きな手づくりパンでおもてなししたいです 【K+dep(ケデップ)】フォンデュパーティーセットのモニター募集!!第2弾 ←参加中 ご訪問ありがとうございますランキングに参加していますフォンデュ食べたくなった!又は当たるといいね!と思ったら↓クリックよろしくお願いします にほんブログ村 続きを見る
<<前の5件 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次の5件>>