すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
クリスマス おこもり派かお出かけ派か 今までおうちでケーキ食べておこもり派でしたが 今年は、夫婦で温泉旅行ということになりました! クリスマスの時期に温泉旅行というのは初めてですが、楽しみです 今年はケーキを作ろうと考えています 上手に作れるかはわかりませんが、夫が喜ぶ顔が見たいです♪
最近気づいたことなんですが、会社から帰宅して自分の鏡を見た時に クマがあってげっそりした自分の顔にビックリすることがあります 何が原因なのかわかりませんが… 歳のせいですか!? クマ対策として、マッサージがいいと聞いたので 軽くなでてみたりします 先日見たテレビでは、目の高さが重要ということでした 心臓より高くするとクマができやすいとのこと 家にいたらもうクマなんてほとんど気にしないのですが ひとまずゴロリとなります あ、これはクマ対策だ 続きを見る
大きめの抱き枕でポイント高いのに、さらに音楽を流せるなんて…! ほんとに画期的!と感動しました 企画をする方をすごいですね 安眠したいので、ヒーリング曲などを流しながら寝たいです 森の音で鳥がピヨピヨ…とか 水の音がサラサラサラ…とか いい夢見れそうな気がしちゃいます 抱き枕を抱きながら、夢の中に入っていけたら最高ですね もちろん、大好きな曲聴きながらってのもいいなーと思ったり 朝目覚めの時、起き上がるまでに30分ほどかかるのですが 続きを見る
冷え対策は大事です! 妊娠希望している私なので、冷えには気をつけるようにしています 腹巻…こっそりしています それから、シャワーだけだったお風呂を、湯船につかるようにしました そしてお風呂から上がって喉が渇いても、ホットを飲む 最近気に入ってるのは、ほっとゆずかりんです お湯を注ぐだけなので、簡単で美味しいです 足が冷えないようにフリース素材の靴下を履いて寝たりします フリースはしめつけないのでグッドです 小さなことからコツコ 続きを見る
怪しい私はマスク女年中マスクしています しかもこの時代に給食マスク! 隙間ができる不織布のがどうしても合わなくて… 花粉の時期が終わっても、会社で咳をしてもおかまいなしのおじさん菌から 我が身を守るため、風邪もひいてないのにマスクをしています 冬はもちろん加湿&風邪菌ブロック いつもマスクしてるので、マスクの子と思われていることでしょう さて、ハンドメイドしたいもの… それは座布団カバー かわいい生地で作れば、お部屋の雰囲気もかわって 楽 続きを見る