商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ゆみぼーさん
■ブログ とっとくんが生まれて☆
■Instagram @yu_mi_sk
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
モニプラの【アクリルフーズ】さんの 秋の新商品から、お好きな冷凍食品を3つ選んで、GETしよう!に参加することに!! お弁当の我が家にとって冷凍食品は必需品 1品足りない時、おかずを作り忘れた時 旦那に作っておいたおかずを食べられちゃった時いろんな場面で使ってます そうそう!お弁当だけじゃなく、何もなかった時や急ぎの時も使ってます 10品あるなかで私が選んだBEST3はこちらです まずは3位から イタリアンソーセージと5種のチーズピザ チーズ好きな私にはたまらない これなら息子っちが寝ている間に寝ている間に作って食べられそう つづいて2位 6つの中華小鉢 中華のおかずが6つも入っているので、旦那のお弁当に使えそう もちろん息子っちが食べそうなものは息子のお弁当に 彩りも綺麗そうなのでお弁当も華やかになりそう そして1位、BEST1に選ばれたのは お弁当のおかずじゃなくて、自分のお昼ご飯に良いな〜と思って選びました いつもチャーハンは残りご飯と残り野菜で作って食べてるので たまにはお肉食べたい、それに塩だれいつもと違うランチにしたいです 旦那も好きそうなチャーハンなので私の口に入らないかも 以上が私のBEST3でした みなさんもBEST3選んでみてはどうですか? 【アクリフーズ】秋の新商品から、お好きな冷凍食品を3つ選んで、GETしよう! ←参加中 続きを見る ['close']
モニプラさんのマルコメ秋の特別セットモニターに参加することに!! 【日本食を食べよう!マルコメ秋の特別セットモニター50名様大募集!】 ←参加中 2つのテーマのうちどちらでも良いとのことなので私はテーマ1に ■テーマ1:冷蔵庫にいつもストックしてある食材(調味料以外で)は何ですか? ⇒卵(お弁当用)、牛乳(息子っちにとって水??)、人参(息子っち大好物) ウインナー(お弁当用&何でも使える)、コーラ(パパには必須!!でもこれ食材?) 最近は麺類(うどん、そうめん、冷やし中華などなど)も欠かせません 息子っちきのこも大好きだし、最近お味噌汁も飲むので当ったら嬉しいな 子育てスタイルに参加中♪ 続きを見る ['close']
最近朝ご飯をあまり食べない息子っち 好きなレーズン入りロールパンを買ってきたのにちっとも食べない いい加減パンもダメになっちゃうので、土曜の朝ラスク作ってみました 前夜、ロールパンをカットしておき、朝6時から作り始めました 溶かしバターを塗って、砂糖かけてオーブンで焼いただけです 温度も何度ぐらいで焼くのかわからないので適当 とりあえず160℃焼いてみました 第2弾は180℃こっちはあっと言う間に焦げ焦げに 息子っちに見せると「何それ?食べる!」 思った通りの反応でした トーストとあまり変わらないのに、朝からロールパン2個分は食べました 残ったラスクは保存容器に入れておやつに さて、今度はどんな朝食にしてみましょうか 変わったものは食べないし、いつも同じでもね〜!難しいです 納豆食べられたら(息子っち大豆アレルギー?!)楽なのにと思う私です パパがいる日の朝に食べさせてみるのも良いかもな 実験みたいで可哀想ですけどね 丁度?!ラスクを作ったのでモニプラの【東京ラスク】さんのお題に答えてみます 好きな秋の味覚と言うことですが 私は梨が大好きです お昼ご飯さつまいもでも良いぐらいさつまいもも大好きです 【東京ラスク】「好きな秋味覚」を答えて「マロンラスク」を食べよう! ←参加中 子育てスタイルにも参加中してま〜す♪ 続きを見る ['close']
少し前になりますが、早起きしてラベンダーを見に行ってきました 行った先はたんばらラベンダーパーク 都内から関越抜けて行かなくてはいけないのに家をすぐ出てすぐ渋滞に 途中、関越で事故渋滞などなどあって片道6時間 到着は1時過ぎでした まずはリフトでご飯を食べるため上に、初、リフトは楽しそうでした ラベンダーより先にお昼ってことでご飯に私はカツサンド このカツサンド4枚切りのパンにカツが挟んでありました 息子っちはばあちゃんのナンを食べて そうです!「一緒にラベンダー見に行きたい!!」と言われ今回も姑付です ご飯が終わると行動開始と思ったのに 子供の好きなお水があって足止めくらいました そしてやっとラベンダーを見に上がって行きました 姑はせっかく来たのに暑さ&距離でお留守番でした ラベンダーがいっぱい咲いているので蜂が多くて 息子っち「Beeがいる!!」と怖がって近づきませんでした (何故か蜂のことをBeeと言う息子っちです) これだけ花があれば蜂の10匹や20匹ぐらいいるに決まってるよ せっかくなので家族写真撮ってみました ラベンダーの観賞もそこそこでばあちゃんの元に行く息子っち 湧水を見つけ「冷たいね〜!」って遊んでました 本当に冷たくて気持ち良かったです 上りはリフトでしたが、下りは親子3人で歩いて帰りました (姑はもちろん帰りもリフトです) 坂道を首輪をはずしてもらった犬のように走って下りて行った息子っち 何度か段差で転びましたけど、下が芝生なのですぐ起きて走り出しました 遊歩道のご夫婦も大きな声を出しながら走っていく息子を見て笑ってました 下では息子っちと仲良くこんな写真も撮ってみました いろんな種類のラベンダーがあったので本当はもっとゆっくり見たかったです 子供がいるとゆっくり見る余裕なんてありませんね ゆっくりしてないのに、この時点ですでに5時百合と滝は次回に回すことにしました そして帰る途中で地元のスウィーツを買って帰りました 絶対に食べてみたかったのは 続きを見る ['close']
最近の息子っち朝ご飯食べてくれません 息子っちの好きそうなものや食べやすそうなもの用意しているんですけどダメ 欲しがるのは飲み物ばかり おにぎり半分でも、パン4分の1でも良いんだけどな そして、お昼は必ず麺類野菜など入れると食べないので麺のみ 夜はまあまあ食べてくれるけど困っちゃいます こんな暑さの中朝食抜きで遊んだら倒れちゃいますからね ゼリーだけって訳にもいかないし本当に困っちゃいます 私は 続きを見る
<<前の5件 14 15 16 17 18 19 20 21 22 次の5件>>