商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数52件
当選者数 1,702,466 名
クチコミ総数 17,398,346 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
みぃりんさん
主婦みぃりんです。日々のくらしのささやかな「幸」をご紹介させてくださいな。。。
■ブログ 主婦「みぃりん」の まるまる花まる日記
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
そろそろお鍋が食べたくなっています 若いころは、水だきどか、親が、好んでたけど、私は、あのおいしさが、いまいちわからず、 「またぁ、、、水だき」 と、全くうれしくなかったのですが、 今となっては、 あっさりした水だきが、好きです 白菜とかね はは それで、今日の夕食のめにゅーですが、 「お鍋にしようか」 って、 言ってみたのですが、 息子が、 「焼肉!」 と申すもので、 育ちざかりの息子に 言われると甘いわたしなんで、晩ゴハンは、焼肉となりました 私たちは、 いつもの「焼肉のたれ」 普通の焼肉のタレでも、甘口か、中辛くらいしか、常駐していません でも、 この焼肉のタレに、 今夜は、 日本食研さんの 「激辛道場」を投入してみました 坦々ごまだれ 味 ややまったりとした 液です ごまだれは、好きなので、 見るからに、おいしそうです でも、、 これ、、 激 辛 なんですよ 普通のスーパーでは売ってなくて、 ネット限定販売です 普通で、売ってるものでは、満足できず、、 もっと もっと 刺激がほしい そんな方への、、 激辛道場 でございます 我が家は、主人が、 これを食べました (あたしではありません) 主人は、うどんとかでも、 「一味」とかかけるの好きな人なのです 最初、、 「うううう、、、 からぁ 」 「ひぃぃ 」と申すもんで、 「大丈夫??」と やや心配になったくらいです だけど、 「ひぃぃ 」 と、言いながらも、 結局、、 完食 辛いだけでなく、ゴマだれで、 旨みもあり ( でも、 うううう っとくる辛さ ) かなり パンチが効いて、 主人は、テッシュで顔をふくと、えらい、 汗をかいてました 辛いもの だい好きな あなた いかがですか?? いつものタレが、 パンチを増し、、 刺激的な 味になりますよ 激辛ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
今年の夏も、ほんと暑かった! 暑いときは、のど越しのいいものが、やっぱりいいです でも、そうめんも、いろいろあるんですね この夏、近所で買ったそうめん、 見た目は、まったく、フツウのそうめんなのに、 ゆでて食べてみると これが違うんですね 食感、 のどごし、、微妙 一番 これは違う! と思ったのは、「透明感」 透明感が、まったくなかったの そのそうめん そうめんは、お箸で持ち上げたときに、 やや感じる「透明感」がなくっちゃ ますます 「おいしい そうめんが食べたい!」 と思っていたところへ、 ナイスタイミングで、同僚にもらったのが はりま製麺さんのそうーめん 早速、作ってみたら、 やっぱり、違いました この透明感 こののど越し これ これ、 これ っと、納得し、 そうめんリベンジを 果たしました そんな ワタクシなので、 モニプラさんにて、はりま製麺さんがモニターを募集されてたんで、 早速応募したのですが、 ラッキーにも、 モニターに選んでいただきました 有名なそうめんではなくて、中華麺 そうめんで、有名な 播州 さんなんで、 中華面も、 ぜひ、 食べてみたい! という気持ちです 送っていただいたのは、 こちら 冷し中華『職人気質』 3食です(スープ付) 確かに、そうめんのように、麺が細いです 作り方は、そうめんと同じように、茹でて、びっくり水まで投入しちゃいました 10分弱茹でたように思います あとは、 ありあわせをトッピング 今の時期、みょうがが、アクセントですが、 ちくわは、うどんのぶっかけをイメージして はは フツウの中華麺で作った冷麺に比べると、確かに、 細いです でもそれだけに、 スープとよくなじんで、 とても食べやすいと、家族は、喜んでました 中華麺は、生めんばかりを買ってましたが、 これなが、 常備できるし、 何より、本格的に おいしいので、 ストックしておくにもいいなあと思いました はりま製麺株式会社 揖保乃糸も播州乾麺も はりま製麺ファンサイト参加中 続きを見る
化粧水からにはじまって、お決まりのように朝、お肌を整えることは、必須のワタシ そんな私ですが、 今、こんなかわいくて、素敵な化粧水を使っていますサンタマルシェミルキーローション 直接、一番に使うより、 プレ化粧水で、さっと肌をしめらせてから、この ミルクローションを 使っています とろみがあるこの白濁色のミルクローションは、お肌にのせると、とてもすべりがよくて、 いっぺんに しっとり感を増す化粧水 だから、 いつもの美容液を、そんなにつけなくていいので、 ちょっと、トクした気分 それくらい、 化粧水なのに、美容効果が高いローションです 皮膚細胞の隙間と同じ大きさにナノ化天然ナノセラミド お肌の古い角質をとりのぞくパワーのあるビフィズス菌 あと、ワタシの好きなプラセンタ、EFGや、ラクトフェリン と お肌のためには、とっても良い成分で出来ています 化粧品があわないと、すぐ赤い発信が出来たり、化粧ノリが イマイチになるので、 会う会わないは、 もう、早めに感じる私なので、 このミルクローションのやさしさと、肌への効果を、ひしひしと感じています やわらかいハリ が出てくる、そんな素敵なミルクローションだと思います サンタマルシェファンサイト参加中 続きを見る
時間に追われることが多くて、なかなかまったり出来ない毎日でございます 仕事に行く前、 帰ってからと、 家事の手抜きは、多いけど、それでも、バタバタしています そんな私が、 一日で、 まったり出来るのは、 やっぱり、 「お風呂」なんだなぁ 最近ではシャワーをやめて、 お湯を沸かしているので、 よけいに、 ほっとするひとときです そんなお風呂にて使う石鹸、ボディソープのチョイスも、とても大事ですが、 今、すごく気持ちのいい ボディソープを使っています 牛乳石鹸共進社 さんから発売されてますその名もリッチなバスタイムを永遠に 高保湿ボディソープ【バウンシア】 です 以前から、気になってたボディソープです シルキーな液から、すでに、いい香りがあふれれています これは、、私の好きな香りです ミルキィというより、フローラルな香り 使ってみると、 すごく 濃密な泡 なんで、 気持ちまで、リッチな感じになりますね ネットであわ立てて、全身、バウンシアのクリーミィな泡で、くまなく、包み込んで、 洗うというより、軽いマッサージ感覚で、使っています 泡が、しっかりしているので、 包まれるといった表現がぴったりのバウンシア ヒアルロン酸 コラーゲン ミルクバター(乳脂)この3つの美肌成分がはいってるの これから、乾燥する季節に突入だけど、保湿力も高くて、入浴後も、すべすべ感があるので、 とっても 安心です やっぱり、気になってただけのことは、ある ボディソープだなぁって、 思っちゃいました いい香りと、シルキーで濃密な泡につつまれるバスタイムは、私の一日の癒しタイムになってます 牛乳石鹸ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
特産品名産品を中心とした日本全国各地方の「こだわりの商品」を、発掘ご紹介するインターネットショ ッピングモールそのまんま通販さんは、全国からの選りすぐり商品を扱っておられます そんな そのまんま通販さんから、 送っていただいたのが、 今回私が、食した「 EMもみじたまご 」です 「EMもみじたま」 は、広島県世羅郡にある 「楡の木ファーム」さんで、産まれます (HPより) この楡の木ファームで産まれる「EMもみじたまご」は、 こちらで、海藻ガーリック木炭有用微生物オリゴ糖を加えた餌を与えて飼育された 親鳥から、 産まれた卵なんです なんせ、卵好きなあたし 冷蔵庫に卵は、ゼッタイにきらしません この日は、 一応、 「すき焼き」 我が家のすき焼きは、 うどんが多すぎると、息子には不評ですが、 まぁ、 そんなことは、 さておき、 やはり、すき焼きは、 おいしい 生卵で ということで、 早速 頂きました まずは、 ポン と 割って中を見てみましょう 黄身が盛り上がって、色もみるからにおいしそうです 我が家のすき焼きの味をもりたててくれるおいしい生卵は、 ほんと、ありがたい存在です 卵は、なんにでも変身する、 主婦には、お助かりの食品ですもの こちらの 「EMもみじたまご」 たくさん、頂いたのですが、 どれを割ってみても、 黄身がこんもりと して、 毎日、食事を作る主婦には、 この卵の新鮮さが、よくわかりました キッシュなんぞも、作ってみましたよ 作り方は、 いたって簡単 パイ生地をのばし、 型にはめます フライパンで、ベーコン、たまねぎ、シメジ、ほうれん草をいためて、 さまします かきまぜた卵とあわせて、 型にはめた パイ生地に流します あとは、 オーブンで焼くだけ 出来上がり われながら、 うまうまでした 卵の、おいしさをいっぱい感じて キッシュも完食 楡の木ファームさん、 おいしい卵 ごちそうさまでございます 特産ギフトのそのまんま通販ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次の5件>>