商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
フジエダさん
■ブログ 花よりだんご、まれに花寄り。
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
モニプラさんで、またこんな美味しそうなモニターを募集中です♪ 【ダロワイヨ】フランス王家が愛した美食★自慢のマカロン試食モニター大募集♪ ←参加中 ダロワイヨのマカロンと言えば、日本で最初に発売されたマカロンと噂は聞けど、実際にはまだ一度も食べたことがないんですよー だって地元で売ってないんだもん…(‥、) 先ほどHPを見たら、羽田空港とか、川崎辺りだったら直売店があるのか… 今度羽田空港に行く機会があったら、是非チェックしてみよう マカロン自体は、地元のケーキ屋さんのとか、スタバとか、その他諸々、何度か食べたことはありますが… そういや、自分で食べるために買うよりも、誰かにおみやげとかプレゼントで買ってあげる…と言うことの方が多いんですよねなのでいろんなお店のマカロンを食べ比べて語れるほど…は食べてないのかもしれない、うん クックパッドさんでも、マカロンのレシピが載ってて、いつかはチャレンジしてみたいなーとは思うんですが、やはり!基礎点となる「美味しいマカロン」を食べてからじゃないと、自作しても満足のいく仕上がりにはならないんじゃないかなとか考えてみたり、笑 そんなわけで… 憧れのダロワイヨのマカロン、是非食べてみたーーーい!と、叫んでみたりして(笑 気になってる皆様も、是非モニター応募してみてくださいね ダロワイヨマカロンのクチコミ記事 続きを見る ['close']
またまたモニプラさんでのモニター募集のお知らせです♪ ワイン並のお値段!「おいしいトマトジュース」モニター大募集♪【有機家】 ←参加中 ワイン並みのお値段のトマトジュースってーーーー!? 楽天サイトで見てみましたらば、お値段なんと1L入りで2100円!高級なトマトジュースなんですねー でも、完熟トマトを使用されていて、しかし砂糖も水も塩も一切加えていないってことで、甘くて濃厚な味なのだそうです野菜嫌いのお子さんが、このトマトジュースは美味しく飲めたと言うことなので、どれだけ美味しいんだろ!?と期待度もUP! 以前、北海道のお友達からいただいた「某メーカーのトマトゼリー」は本当に甘くて美味しくて、トマトジュースの概念を覆す品物だったのですが、きっとこちらの「完熟トマトジュース」も、更に目から鱗!なお味がするんでしょうねー 確かに「ワイン並み」のお値段と聞くと、自分で購入するのに少々尻込みしちゃうかもしれないけど… でもトマトは活性酸素を除去してくれるのが赤い色素のリコピンが満載で、しかも各種ビタミンや水溶性食物繊維なども影響して、美容にも健康にも抜群!の食材なんですよね 180mlで400円くらいのお値段だったら、例えば仕事中帰りの一服はカフェでコーヒー飲むんじゃなく、このジュースを飲めば、身体がすごく喜んでくれそう そう考えれば、決して高くはないお値段だと思いますー 「完熟トマトジュース」モニターはまだまだ募集中 気になる方は、是非↑のリンクより、モニプラさんへー! 続きを見る
こちらのモニターに当選しました! 「ピュアシナジー」サンプル2袋と、パンフレットなど多数 中でも興味深かったのは、ピュアシナジーを愛飲されている、よしもとばななさんとこの商品の開発者ミッチェルメイ氏とのインタビュー記事 ただサプリメントを作る飲むという事以外に、自然や食べ物に対する考え方なども語られていて、なるほど…!と思える言葉も多数出てきました このピュアシナジーは、ハーブ海草果実穀物キノコ類など、なんと52種類の食物が丸ごと入ったホールフードと言うことで、袋から出した状態はこんな感じです 他社で発売している青汁は、溶けやすい顆粒状やパウダー状のものが多かったりしますが、比べると質感が全然違います本当に自然の素材をそのまま粉砕した「粉」の状態ですね 加熱処理をしていないということで、45℃以上の飲み物に入れると、栄養素が破壊されてしまうのだとか せっかく、ビタミンミネラル食物酵素クロロフィルカロテンルテインバイオフラボノイドアントシアニンなど、多数の栄養素がとれる機会なので、まずはお手軽にお水に溶かしてみました 水と一体化するような溶け方はしません時間をおくと、若干沈殿するような感じ…です でもこの濃い緑色を見てくださいな 本当に、栄養素たっぷり!な色ですよね 実際に飲んでみた感想としましては… 「生命力の味がする!」でしょうか(ちょっとオーバーですか?笑) なんだろう、緑黄色野菜(特に葉物たっぷり)のスープを飲んでいるような、そんな感じそのスープが身体全体に染み渡って足りない栄養素が届けられていく…みたいな感覚を覚えました 野菜嫌いな人には、ちょっと青臭い香りがする…かもしれないけど、私は嫌いな香り味じゃないです野菜の味の中に、香ばしい香り…もする感じそそ、野菜が苦手な人には、カプセルタイプの商品も発売されているようなので、そちらを利用すると飲みやすくて良いかもしれません 毎日の食事が…朝は簡単にすませたり、お昼は麺類が多かったりとか、どうしても片よりがちなんだけど… こういう天然物のサプリメントで足りない栄養素を補えるのは、いいかもしれませんね 人工的に作られたサプリメントだと長い間摂取続ける事に若干心配もあったりしますが、天然物のサプリだったら(しかもこちらはオーガニック)そう言う心配もないし、安心かも 続きを見る
最近、薔薇の香りに、妙に心がトキメクのです 勿論、使ってるコロンも薔薇の香りの物に変えました耳の後ろの髪の生え際辺りにつけてるんですけど、髪の毛が揺れるたび、ふわっと香りがしてくるのが、自分的には何とも良い感じでしてねぇ 仕事中イライラすることも多いけど、好きな香りが漂うとちょっと癒される…気がします 薔薇の香り好きの方、きっと沢山いらっしゃると思うんですが… そんな方に、お勧めのモニターをご紹介 内から外から美しく!ローズウォーター【NOMUBARA】3シリーズお試し企画♪ まずは、体の内側から!日常的な水分補給に取り入れて、インナーフレグランス♪デトックス効果で新陳代謝を促す飲むローズウォーター【NOMUBARA】(ノムバラ) 特別な日のインナースキンケアとして、【NOMUBARA】と吸収力抜群の一番絞りコラーゲンを一緒に飲む【TSUYABARA】(ツヤバラ) そして、さらに外側からも美しくなっていただきたい!そんな願いを込めて昨年秋に登場した『絹』と『バラ』だけで作った無添加化粧品、【KINUBARA】(キヌバラ) この【NOMUBARA】3シリーズをオリジナル巾着に詰め込んだトライアルセットを、参加記事を投稿してモニター希望してくださった方の中から、抽選で5名様にプレゼントいたします♪世界最高級のダマスクローズのパワーで、つややかに輝く女性をめざしましょう!! 先日、友人がこちらの商品「NOMUBARA」のモニターに当選したらしく、実際に試飲してみたようなんですが… 紅茶に入れても香りが漂って、とても優雅な気持ちに浸れたとか…! ローズウォーターは、気分的な効果だけじゃなくて、飲み続けると気になる体臭などにも効果があるらしいですよ 薔薇の香りの化粧品なども気になりますよねー! モニター当たらないかしら(^^)! 続きを見る ['close']
ただの抹茶カステラじゃあないんですよ 「桑抹茶」が入っているカステラなんですって なんでしょうね、桑抹茶って 漢字から何となくの想像はできるけど…桑の葉で抹茶?どんなお味がするんでしょう …気になったので、ちょっとググってみました 桑抹茶とは、桑の葉を粉末状にした自然食品鉄分やカルシウムといったミネラル成分、βカロテン、食物繊維といった日頃不足しがちな成分を含んでいます てことで、すっごい身体に良さそうな「桑抹茶」 それが入っているカステラって、一石二鳥!な感じがしますね(^^)♪ 続きを見る ['close']
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 次の5件>>