商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数64件
当選者数 1,702,546 名
クチコミ総数 17,399,055 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
yu8non3puuさん
暮らしの中で、何かわくわくすることを見つけてブログに紹介しています。デジイチ片手に散歩をしたりクラシックギターを弾いたり。水中散策もたまにいたします。
■ブログ 珈琲時間
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
モニプラさん企画 『プロカメラマン渡辺達生氏直接指導デジタル一眼レフカメラ撮影セミナー』に 参加させていただきました まずは、事前送付した課題の講評から ブログでには散々載せ散らしている写真ですが、プロの方から他の参加者の前で ご指導を頂くのはなんだか緊張いたします <本日学んだこと> 説明写真なのか、雰囲気のある写真を撮りたいのかをまず決める →中途半端が良くない ファインダーを覗く前に、写真を見る人の目線がひとつに向くよう"主役"を決める どこまでを画面におさめるか考えておく ファインダーを覗いたら、四角まで気を配る 背景を入れ過ぎないなるべく画面の中の要素は少なくする 失敗した時の撮影データを覚えておくと後で役に立つ 食べモノを撮影する際は、光が難しい 光の質をひとつにしないと、カメラが迷う キャップは外しっぱなしで、撮影チャンスを待つ レンズはそう簡単には傷つかない 特にネコさん撮影は、ネコの行動先読みが必要「もうすぐ欠伸だな」とか カメラを構える時は、両腕とおでこの3点の方が安定する 壁によりかかる、鞄を膝の上におくなど、周囲で利用できるものを探して 手ブレ防止に利用する 後ろボケのボケ具合に注意何が写っているのか判らないのはダメ 前ボケは分量が難しい ボケの向こうの見せたいものがちゃんと写っていることが大切 講評の後は、グループごとに撮影実習を 同じものを撮っても、人によって全然違う作品になるのがオモシロい 後ろの光の感じが、計算して撮影出来ていたらお金になります、とのこと 勿論、偶然です( ̄∀ ̄;) 実習で撮影したデータについて、更にご指導を頂く 他の人の作品を見ることは、なかなか勉強になりますね 渡辺先生のトークはとても楽しく可笑しく、あっと言う間に時間が過ぎておりました グラビアを沢山撮影されている方ですが、タレントさんの柔らかい表情は この先生のトークからきているのかも webで学べる「カメラマン養成講座(※有料コンテンツ)」を連載されており、 女子を可愛く撮るテクニックが満載の様子女子の撮り方を学びたい方、 女子の写真をとりあえず見たい殿方などに、おススメです 撮影小物を提供していただいた東京ラスクさんより、素敵なお土産を頂きました 家族は知っていると思いますが、ワタシはラスクが大好きなのデス 帰宅して早速戴きましたが、サクサクサク、美味しいっ 渡辺先生並びに、協賛の東京ラスク様、日比谷花壇様、モニプラさん 楽しいイベントを有難うございました 今後の撮影にぜひとも生かしたいと思います ※本日の撮影機材 D40+TAMRON 1750mm F28 モニプラ運営事務局ファンサイトに参加中 続きを見る ['close']
年を重ねると、無理が利かなくなるなんて言いますが、 その一歩手前の兆候でしょうか 無理をするとあっという間に顔に出るという悲しい現実 徹夜明けでも爽やかな顔で(当社比)翌日仕事が出来たのは、遠過ぎる過去 数年前のワタシは、徹夜こそしないものの、終電続きで常にぐったりしており、 自分ながら「こんな顔いやーん」という疲れっぷりでした さて 最近はそこまで疲れることはありませんが、女子たるもの美容に良いと噂のモノは 見逃せません そんな折、モニターサイト「モニプラ」さんで見つけた記事、 正月の疲れた体と肌のために!伝説の「プラセンタ100」モニター募集 世界三大美女が愛用していたとも言われる美に効くサプリのよう 応募してみたところ、当選( ̄∀ ̄) 今回はトラベルサイズ20粒を頂きました して、感想はといいますと 肌に効いている気がします以前より気持ちもっちりしたような(当社比笑) しかもぐっすりとよく眠れます(これは元々か) 上記のお疲れ期に試すと更に劇的な効果が感じられたことでしょう 長く続けるともっと「おおおっ」的な効果が感じられる予感も 今度、お疲れスパイラルに巻き込まれた時には、もう一度試してみたいものデス R&Y株式会社様、ありがとうございました R&Yファンサイトに参加中 続きを見る ['close']
マルコメさん、当たる ♪マルコメ、マルコメ〜とは 幼いころからTVで流れていて、頭の中に焼き付いているCM 先日応募したマルコメさんの「スープとみそ汁20食」が当たりました( ̄∇ ̄)ニヤッ 味噌汁、コンソメスープ、お吸い物、わかめスープ、コーンスープの5種類 これはお得なセットであります 味噌汁のイメージしかもっていなかったマルコメさん コンソメスープも美味しいですね これは昔からですが、即席みそ汁にはとろろ昆布を投入 なんとも言えないどろっとした感じが、妙に好きなのデス マルコメさんHPには「今月のこだわりお味噌汁」やら「季節のお味噌レシピ」なんてのも 紹介されており、我が家の味噌バリエーションがいかに少なかったかを痛感 ちょっと変わった味噌汁にもトライしてみたいものです 続きを見る ['close']
昨年初より、家人はバナナダイエットを継続中 ゆえに朝はバナナしか食べない 主婦としては、朝ご飯を用意しなくてよいので「楽」ではありますが、 いかなる時にでもバナナを買い忘れる訳にはいかず、他で代用が効かないのが 残念なところデス 買い忘れると寒空の下であれ、チャリでスーパーへゴーとなります そんな訳で、みそ汁を作る機会がめっきりと減りました そこで見つけた応募企画 「マルコメさんのアンケートに答えて、新商品即席みそ汁が当たる!!」に 応募してみることに(※ブログへの記載が応募条件) ■テーマ1 「即席みそ汁/スープとみそ汁」セットの中で、まず一番最初にのみたい、 食べたいものは? みそ汁 それは上記の理由で、みそ汁を飲む機会が少ないので ■テーマ2 マルコメへの要望 沖縄九州の汁ものセット、北海道、東北の汁ものセットなど、 その地域ならではの汁やスープを手軽に食べられる商品があると嬉しい また、他地域の人にはあまり知られていないけれど、ある地方では当たり前に 飲まれている美味しいスープ発掘しては「即席」にし、全国に知らしめて頂きたい 温かいスープばかりでなく、ひや汁など冷たい系の汁ものも 夏に向けて発売して欲しい 【マルコメ 即席みそ汁/スープとみそ汁 20食 100名様モニター大募集!】 ←参加中 函館での一枚 この冬、我が地域ではまだ雪が降っておりませんが、こんな寒い外から帰ったら 美味しいスープが飲みたいもの 即席モノはマルコメさんにお任せして(!)、ワタシは具だくさんスープの研究でも しようかな 続きを見る ['close']
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9