商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数57件
当選者数 1,702,057 名
クチコミ総数 17,397,132 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
renrenさん
■ブログ き・き・きのこのおすすめブログ♪
■Instagram @mizutamakinoko33
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
カツウラ化粧品のカツウラサボンエフ使ってみましたわたし、カツウラ化粧品のローションを使ったことがあるのですがびっくりなくらい浸透力があるローションですごく良かったんですよ(^_^)なので、こちらの石鹸もかなりの期待が膨らんでますねマリンシルトのマイナスイオンの力で汚れを吸着マリンシルトとは??沖縄の特定の海だけに存在する微細粒子の泥成分だそうですそういえば、沖縄の泥成分が入った石鹸あれもかなり使用感が良かったです沖縄って、健康食材もたくさんあるしすごいなパッケージも丁寧につくられているのが嬉しいですよねこちらは10gのサイズです実は、フェイスだけでなく全身に使ってもいいんですよこれ一つで顔と身体が洗えるのは便利です♪消臭効果があるので、汗をかく時期なんかは嬉しいですねネットを使用ですあっという間にこんもりと泡が(;゚Д゚)!ものの10びょうちょっとでこんなになるなんてかなり泡立ちいいです!軽くふわふわした泡だなというのが第一印象顔につけて泡を使ってマッサージするように洗顔していきますふわふわ泡だから、気泡が消えちゃうかなと思ったんですが全然潰れずむしろ肌に吸い付くような弾力のある柔らかい泡でしたなので洗いやすかったです泡切れもよく、洗顔後はツッパリ感はありませんツルツルな感じです(^^)洗顔後のローションの浸透性が良くなりました期待を裏切らないですね(゚▽゚)カツウラ化粧品ファンサイト参加中無料スキンケア体験はこちら 続きを見る ['close']
ブラッククリスタルシャンプー&トリートメントニュートラルケアミスト使ってみました(゚∀゚)オールノンシリコン天然由来エキス、アミノ酸系洗浄成分などが配合されているこだわりのシャンプーとトリートメントですシリコンシャンプーはどうしても毛穴がつまってしまい頭皮に負担がかかってしまいます頭皮のケアはとても大事ですシャンプーとトリートメントに配合されている天然由来エキスです注目なのが、セージなどのハーブエキスの他に炭やゴボウ、海藻、などのブラックエキスコーヒーや黒砂糖まで配合されているのは興味津々です(^^)次に髪を補修してくれるエキス9種類も入ってます使うのが楽しみなのがケアミスト実はこれ、2WAYなんですよお風呂でシャンプー時に使うのとスタイリング時と使えるんですもちろんこれもノンシリコン♪ミストをシャンプーの途中で使うのなんて初めてです浸透性が非常に高い保湿成分の「ペリセア」というのが配合されていて毛髪内部までスピード補給してくれるそうですシャンプーです黒蜜みたいですね(´ω`)なんだか美味しそうに見えます香りは甘酸っぱいフルーティな香りです手に取って、空気を含ませるようにクリーム状に泡立ててから髪に馴染ませますシャンプーブラシでゴシゴシと洗うとびっくりなくらいに泡立ちましたかなり泡立ちはいいです泡切れも悪くないし、洗い流し後の髪のきしみ等もありません洗髪後、ケアミストをシュシュっとして髪に馴染ませましたこちらはトリートメントです黒ごまペーストって感じの見た目どんな香りかなとかいでみるとすっごく甘くていい香りですちょっと予想外でびっくり(;゚Д゚)!ココナッツみたいなほわんとした香りで癒されますね手に取って、髪全体に馴染ませます髪への馴染み方がとっても早いです手には全く残りませんこちらも洗い流しは楽でした髪の指通りは良いです手櫛だけで髪が整っちゃいます香りも長続きなのが嬉しいですねケアミストをスタイリングに使ってみましたわたしは毛先がどうしても乾燥しやすいのですがパサつきもなく、ツヤも出たので満足ですね(´ω`)出かける時は、ミスト使ってスタイリングしても途中で乾燥してきて髪が気になってしまうのですがケアミストを使った日は髪を気にしないでいられましたレオマリ ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
マークアリーフパーフェクトデイリーワン使ってみましたオールインワンゲルを使うのはとっても好きなんですよね疲れた日は、夜のお手入れすら面倒だったりしますよねオールインワンの化粧品はしっかりとお肌のケアが出来るけどお手入れがとっても簡単なので重宝します(゚▽゚)15種類もの植物成分を配合していますシソや生姜が入っているのはちょっとびっくりです自然のものがたくさん配合されているのですごく肌に良さそうですよねこちらの美容ゲルクリームの特徴はハリ潤いリフトアップ透明感を出す成分が配合されています特にハリを生み出すEGFは加齢による新陳代謝の低下した肌のターンオーバーをサポートしてくれますなんとノーベル賞受賞成分だそうですヽ〔゚Д゚〕丿すごいですね手に直接触れないように専用のスティックが付いていますこれは嬉しいですよね( ´∀`)こんな感じみずみずしいテクスチャーですほんのりとオレンジの香りがしますキツイ香りではなく、ほのかに香るくらいなので香り付きが苦手な方でもこれは大丈夫ではないかと思います少しずつ顔にのばして馴染ませていきます肌への浸透力はありますね伸ばしてから優しく押さえ込むとスーッと馴染んでしまいますとっても塗りやすいゲルです塗ったあとはベタつくこともありません今年は暑いので、寝るときもエアコンつけたりする日も多かったのですがエアコンの乾燥にも負けない保湿力でした(´∀`)マークアリーフファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
わたしが唯一持っているスキンケアの本の中に紫外線ケアがいかに大事かが書かれていますその本を読んでから、夏だけ紫外線対策していたのを1年通して紫外線対策するようになりましたプロッシェのUVプロテクトクリーム肌に優しいノンケミカルのUVクリームですノンケミカルというのは吸収剤不使用ということですでは吸収剤って??なんでしょう実はわたしも知らなかったのですが日焼け止めには2種類のタイプがあってまず化学反応を利用して紫外線を熱や赤外線に変える「紫外線吸収タイプ」次に紫外線を反射する「紫外線散乱タイプ」になるそうです紫外線吸収タイプは化学反応から生まれる熱エネルギーが肌へ負担をかけてしまうそうですがこのUVクリームは後者の紫外線散乱タイプを採用しているので肌へのダメージを少なくしていますなんと嬉しいことに、化粧下地にもなるし全身にも使えるんです1本で済ませられるのは便利ですよねクリームです一般的な日焼け止めは水っぽい感じですがこちらはハンドクリームのような固さです指でのばしていきますスーッと軽くのびていきます塗り終えた後です肌への馴染みがとても早く白残りの心配はまったくありません使いやすいの一言です汗や水に強いということだったので試しに水を流してみました水がつるんと手の上から流れていきますしっかりガードされてますね(^^)化粧下地に使用しましたが塗ってます!って感じの感触ではなく軽いつけ心地で、メイクの馴染みも良かったですね化粧くずれもしにくいのも嬉しい使い心地の良いとっても便利なUVクリームだと思いますクレパドール コレクションファンサイト参加中 続きを見る
Jオイルミルズ「ちょっとdeちょうどいい」シリーズ使ってみました(´ω`)うちのアパートのキッチンは、広めなのが気に入ってますでもダイニングテーブルがないので物を置くスペースがないんです調味料類がかさばってしまうのがちょっと難点特に油はサラダ油、オリーブ油、ゴマ油で使い分けしてるのでちょっと邪魔になっちゃいますこのサイズだと小さいのでかさばらないのでとても便利です(∀)調合ゴマ油と純正ゴマ油の違いってそのまんま、ゴマ油100%と大豆や菜種油が調合されているかの違いなのだそうです今回は、調合ゴマ油の方で南蛮味噌を作ってみました唐辛子、大葉をみじん切りにしますゴマ油で唐辛子を炒めて、八丁味噌、味噌みりん、砂糖、大葉を加えてフツフツと煮詰めたら完成です田楽にも、おにぎりにも炒め物にも使える万能味噌です( ´∀`)オリーブオイルサラダなど生食に使う場合はエクストラバージンを使っていますサルサ風ご飯トマト、タマネギ、ピーマンをみじん切りにして鶏がらスープの素、塩コショウ、オリーブオイルを入れて混ぜ合わせます味が馴染むように5分程度おいたら完成です今回はご飯にのせましたがトーストしたバゲットや冷製パスタなどにも合います(^^)サラダ油の方は、コレステロールがゼロなのも嬉しいですが油がサラサラしているので馴染みやすくてとても炒めやすいんですよねゴーヤチャンプルーです(゚▽゚)Jオイルミルズ ファンコミュニティファンサイト参加中 続きを見る
<<前の5件 38 39 40 41 42 43 44 45 46 次の5件>>