商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数16件
当選者数 1,707,027 名
クチコミ総数 17,415,705 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
みのりさん
旅行とモニターが趣味の40代専業主婦です。美味しいものといい温泉が大好きです♪よろしくお願いします!
■ブログ みのりの挑戦日記★
■Instagram @55minori55
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
帯広のご当地B級グルメ『豚丼』 いつ頃からあるか知ってます? なんと、昭和8年ですって! おばあちゃんが子供の頃にはもうあったってことかぁ すごいなぁ 豚丼って、実は古い歴史を持ってたんですね 私ってば十勝が大好きで、 去年の夏も、一昨年の夏も、 そしておそらく今年の夏も行ってしまうんですが、 豚丼が目当てって言っても過言ではないくらい 豚丼も大好き♪ でも実は東京でも、 美味しい豚丼の食べられるお店があるとか ホントに? そしたら、1年に1回の北海道行きを待たなくても、 食べたい時に豚丼食べられる♪ ちょっと挑戦してきてみたいと思います! あるといいな!のレストランファンサイト応援中 続きを見る ['close']
楽しみにしていたトマトジュース『自信』を ついに飲んでみました! ドキドキワクワクでした♪ 栓をあけて、 ちょっとオシャレに、 ティファニーのグラスなんかでいただいちゃいました♪ ゴクゴクゴク… うん! 濃厚で甘みがあってとっても美味しいです! ジュースっていうより、 美味しいトマトにかぶりついた感じですね♪ そうは言っても、こんなに美味しいトマトにはそうそう出会ったことありませんが、 以前、友人のおうちでいただいて美味しくて感動したトマトの味に似ていました 1個数百円もする高級トマトって言ってましたっけ… 『自信』、このサイズは嬉しいことに1㍑も入っているのですが、 全部飲みきらなくても、 こんな白いキャップがついてますので しばらく冷蔵保存もできます! ちなみに開封しなければ 2年間ももつそうですよ! まるでワインのように毎年味が違うらしいですし、 寝かせるとまた違った味わいになるそうですので、 何本かあったら未開封保存しておいてみてもいいですね♪ さて、そんなトマトジュース『自信』 せっかくたくさんあるので、お料理にも使ってみることにしました 何が出来上がるかな? では始めます まず、ベーコン、マイタケ、タマネギをオリーブオイルで炒めて、 胡椒とミックスハーブとコンソメで味付け そこにちょっと贅沢に『自信』をドボドボと しばらく火にかけ、少し水分をとばしたらソースの完成です それを麺に絡めて、 トマトジューススパゲッティの出来上がり♪ コレ、たまにトマトピューレで作ったりするのですが、 トマトピューレを使った時より、 ずっと上品で甘くて、私好みのお味に仕上がりました! あじらく様、モニプラ様、 この度は、素晴らしい商品をありがとうございました! 北海道 味わい楽座(あじらく) ファンサイト応援中 続きを見る
お漬物のしんしんさんよりお届けモノ こんなかわいらしい袋に入って来ました♪ 中には…お漬物5点セット♪ わい! からし高菜、さくら漬、つぼ漬、カレー福神漬、しば漬の5種 これらのお漬物、すべて国産野菜ですって♪ しかも保存料、甘味料、合成着色料は使用してませんとのこと なかなかそういうお漬物ってないから嬉しいです! でもこんなにあると、どれから食べようか迷ってしまう 楽しみにいただきます♪ 株式会社新進 福神漬ならお漬物のしんしんファンサイト応援中 続きを見る ['close']
美味しい新鮮有機野菜を自宅の玄関までお届けしてくれる、 らでぃっしゅぼーやさんで 私が一緒に頼みたいもの厳選3つをご紹介しちゃいます! まずひとつ目は、『らでぃっしゅぼーやの平飼いたまご』です 自然光のもと元気に運動して育った親鶏の卵だそうです 明るく清潔な開放型の鶏舎の中で、 自由に土の上を走り回る『平飼い』という飼育方法で育てられ、 エサとなる飼料は、非遺伝子組み換え穀物が使用されているそうです 卵は、いい成分も悪い成分もぎゅっと凝縮されるらしいので、 より気を使って育てられたものを口にしたいと思っています この健康的で美味しそうな卵を、ホッカホカのご飯の上にのせていただいたら、 とっても幸せな気分になれそう♪ ふたつ目は、『放牧豚』です 山に豚を放つ『放牧』で育てられた豚は、与えられた混合飼料のほかにも、 木の根、草、虫などの天然のエサも自由に食べることができ、 豚舎で無理に太らされた豚と異なり、 自然な脂肪のみが付き、脂肪自体ベタベタせず美味しくなるそうです そして、毎日運動することで筋肉の保水性が上がり、 肉の部分にも旨味が凝縮するそうです のびのびと育てるから噛むほどに深いうまみがひろがるんですって! また『放牧』は、健康的な豚を育てるだけでなく、 豚が土地を肥沃にして樹も育て、 荒れた土地や森の再生など、景観も同時に育てていくんだそうですよ♪ 美味しくいただき、環境保護にも役立っているなんて最高ですね! 最後は、『鹿児島のうなぎ蒲焼』です もう、うなぎは絶対国産!って思ってるんですが スーパーなどで国産って表示してあっても きっといろいろあるんでしょうね… でもこちらは、無投薬で養殖したうなぎだそうです やっぱり身元のわかるものは安心です そして、醤油、砂糖、みりんでシンプルに仕上げたタレで味付け 美味しそうです♪ 美味しいお野菜の他にも、卵、お肉、お魚、 他にももっともっといろいろなものも一緒に宅配してくれる らでぃっしゅぼーやさん そして全てが体に優しい製品ばかり とっても便利で安心ですね♪ ちなみに、卵と同様、いい成分も悪い成分も凝縮される、植物の卵『豆』 そのお豆からできた『納豆』がラインナップにあったら嬉しいな 毎日のように食べてるものだし… 是非ご検討お願い致します! 【らでぃっしゅぼーや】宅配サービス、野菜と一緒に何が欲しい?◆放牧豚ウインナー◆ ←参加中 続きを見る ['close']
マイクロバブルシャワーヘッド『ピュアブル』を使い始めて、 約2週間です さて、私の『マイクロバブルに賞味期限はないのかな?』の問いに対して マイクロバブルの効果が2つあるので 答えも2つあるとの回答をいただきました そして前回 、その2つの効果のうちのひとつは、 泡が残っている状態での、『生理活性効果(血流促進効果)』や、 ウィルスや汚れの『除去効果』であるというお話、 シャワーを浴びてからお風呂を出るとポカポカが続くのは 『生理活性効果』かな、というお話をしました そして今回、うちの旦那様がすごい発見をしたのです! 以前記事にした(コレ )、私の頭皮カサカサ病なんですが… なんと、範囲が狭まってるとのことなのです! 私は、自分の頭なのでよく見えないのですが、 旦那様いわく、前よりカサカサしてる部分が小さいとのこと! うっ、とっても嬉しいです!! これ、『ピュアブル』のウィルスや汚れの『除去効果』のおかげなのかな やっぱり、普通に洗ってるだけじゃ、 頭皮に汚れかシャンプーかが残ってしまってたのかな このまま使い続けて完治したらいいなぁ 美容製品の通販サイト「アンビエンス」ファンサイト応援中 続きを見る ['close']
<<前の5件 111 112 113 114 115 116 117 118 119 次の5件>>