商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数58件
当選者数 1,707,110 名
クチコミ総数 17,418,736 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
みのりさん
旅行とモニターが趣味の40代専業主婦です。美味しいものといい温泉が大好きです♪よろしくお願いします!
■ブログ みのりの挑戦日記★
■Instagram @55minori55
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今日は、ソトコト住育の「SOWE Design学習ノート」 Vo1の『小林さんパッシブハウスの魅力ってなんですか?』 を読んでエコハウスのお勉強をしました 太陽の光や熱、心地よい風を活かしながら快適な家をつくる その土地の気候風土や自然を読み解きながら建てる家 それが『重量木骨の家』のパッシブハウス=SOWE Designなのだそうですが そんな家は、自分が快適に過ごせる家になるだけでなく、 余分なエネルギーを使わずに生活できる家になるんですね それで人にも家計にも環境にも優しいエコハウスというわけです そんな、自然と向き合って過ごすことのできる家で 時間の流れを感じたり、四季を感じながら生活できる なんだかとっても贅沢なLifeです! こういう豊かさって、気持ちに余裕を持たせてくれますよね ちなみに、SOWE Designの『SOWE』とは、『Sun & WindEnergy』 の意味だそうで、「風」「光」「熱」のことだそうです まさに自然の恵みです それらを大切に活かした家を作るには、 いろいろな要素を総合的に判断して設計していかなくては無理なので いわゆる建売のような画一的な家では到底期待できなそうですね その家の土地の気候、太陽の強さや角度、風の流れ、湿気、 家族構成や趣味、ライフスタイルなどなど そんなことを一緒に話し合い考え合える方と家を建てることができたら 素晴らしいSOWE Designのエコハウスが建つのでしょうね 「SOWEDesign学習ノート1」感想投稿で乳酸菌飲料当てよう!■重量木骨の家 ←参加中 続きを見る ['close']
あるエッセイコンテストで最優秀賞をいただき、 その賞品のペア往復航空券で行った石垣島 もう帰って来て4日も経つんだぁ 毎日のように海に遊びに行って楽しかったな、ともう思い出に浸る日々 珊瑚がキレイでね そしてとにかくこの青いるりすずめちゃんがいっぱい! 大群でいると圧巻なの♪ コレ(ミノカサゴ)は見た目は美しいけど、毒持ちらしい 「美しい『魚』には毒がある」ってね くわばらくわばら そうそう、ニモ(カクレクマノミ)にも会ったよ♪ 3匹もいたの! あとね、こんなのもいたよ 結構デカくてね 海の中でガンとばされると、ちょっとビビる そんな楽しい世界が広がる海の中 海といえばサザンだよね 湘南だけど ってことで、今日は毎度おなじみのベストマニア で 『サザン』ってキーワード入れて音楽を検索してみました! (みんなのオススメベスト3を検索できるあのサイトね) そうしたら、こんなのがヒットしたよ 「涙あり、笑いありの名曲の数々をリリースしているサザンオールスターズの楽曲の中で 最も”海辺、海ドライブで聴きたい海にまつわるワード満載の名曲”Best3! 」 めちゃくちゃ題名長いけど 要約させてもらえば、『海のサザン』って感じかな その栄えある1位の曲は… 『真夏の果実』でした! 「四六時中も 好きぃと言ってぇ♪」 ってアレですね うん、懐かしい! なんか、この曲聴いてたころ、テニスに夢中だったな、私 海とは全く関係ないけど このベストマニアって、検索の結果を見て 忘れかけてた何かを思い出せるところが なんか好きだったりします 皆さんも思い出を探しに是非! みんなのおすすめBest3ランキングサイト「bestmania」(ベストマニア) みんなのオリジナルなBest3を一足早く体験してみませんか? ←参加中 続きを見る ['close']
スポーツ用インナーウェアは、普通の下着に比べてフィット感がいい点はいいのですが、よせてあげて効果が少ないのが残念ですそれから、アンダーのゴム部分が洗濯するとすぐのびてしまうものがあり残念な思いをしたこともあります
現在、2週間半ほど沖縄に来ています! 那覇から更に南の石垣島です 台湾がもうすぐそこっていう完全南の島です♪ でも、もう明日帰国、じゃなくて帰京 2週間半住んだ宿を離れるのは、ちょっと寂しいです… ところで、沖縄の夏の野菜と言えばゴーヤ! 日焼けや夏バテにもよさそうですし、たくさん食べましたよ♪ 苦味がまた食欲そそるんですよね そしてちょっと固めの島豆腐、 それから最近は全国的にも大人気のスパム、 それからそれから地元の石垣島でとれた卵を使って、 滞在中なんどもちゃんぷるーを食べました! 作り方はとっても簡単! 材料は、ゴーヤ小2本、豆腐半丁、スパム1/3缶、 卵1個、塩コショウ少々 まずはゴーヤの種を取り除き、 薄く切って塩もみしておきます お豆腐の水切りしている間に、 スパムを切り、 よく炒めます 更に水洗いしたゴーヤと切ったお豆腐も一緒に炒め、 卵を溶いて これも一緒に炒めて 塩コショウで味付けしたら完成です♪ 油も使っていないし、味付けも塩コショウのみととっても単純ですが、 スパムからいい出汁が出て、ゴーヤの苦味とお豆腐に甘み、 そして濃厚な卵のハーモニーが美味しいちゃんぷるーに仕上げてくれるのです♪ 地元食材の強みですね♪ 石垣島よ、ご馳走様でした! 夏の野菜が大変身!ご自慢レシピを大募集! ←参加中 続きを見る ['close']
梅雨時になると、おうちで過ごす時間が長くなりますよね だって、雨の中外に出たくない! プチひきこもり状態です そんな時、あったかい紅茶を入れて、雨のリズムを聞きながら おうちでゆっくり映画鑑賞なんかしたらちょっと幸せ気分になりません? そこで今日も訪れてみました 人の心に「ササる」をテーマに、みんなのおすすめBest3が 60万件も掲載されているサイト、「ベストマニア 」! 今回は、映画の中でも、かの有名なジブリ作品を検索してみることに キーワードに『ジブリ』と入れて、映画のカテゴリーで検索してみると、 こんな結果がヒットしました♪ 『大人になった今だからこそ改めて見たい!心にグっと染みる懐かしのジブリ映画★Best3! 』 結果を見てみると、 1位 紅の豚 2位 風の谷のナウシカ 3位 天空の城ラピュタ となっていました あ、もう納得です どれも私も大好きな作品ばかり! でも確かに、同じ映画でも、 子供の頃の観方と、大人になってからの感じ方って違いますよね ラピュタとか、確か小学生の頃に映画館で観たからなぁ その時は、ホント、単にストーリー追いかけてるだけって感じでした でも大人になってから観ると、いろいろ考えさせられることがあったりして なんかまたいろいろジブリ作品観たくなってきちゃいました! 『魔女の宅急便』とか『千と千尋の神隠し』とかもね みんなのおすすめBest3ランキングサイト「bestmania」(ベストマニア) みんなのオリジナルなBest3を一足早く体験してみませんか? ←参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 236 237 238 239 240 241 242 243 244 次の5件>>