商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数58件
当選者数 1,707,110 名
クチコミ総数 17,418,736 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
みのりさん
旅行とモニターが趣味の40代専業主婦です。美味しいものといい温泉が大好きです♪よろしくお願いします!
■ブログ みのりの挑戦日記★
■Instagram @55minori55
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
母の日の贈り物って、何にしようか悩んじゃいます お誕生日プレゼントは、まぁまぁ奮発するので、衣類や靴、カバンなどをプレゼントできるのですが、母の日はそれほど予算もなく… でも、感謝の気持ちはきちんと伝えたい するとどうしても食べ物になってしまうことが多いのですが、洗剤っていうのも実用的だし良さそうですね♪
かわいいカゴに入って、洗車セットが届きました! ので、滅多にお掃除しない(ゴメンね)愛車のお手入れ 旦那様、よろしくお願いします♪ (自分ではやらない)こちら洗う前の状態 さて、コレがピカピカになるかな? まずはざっと砂埃などの汚れを水で流した後、 この微粒子研磨剤入りのカーシャンプー 『水垢鉄粉除去クリーナー』で ボディを洗います でも、スポンジだと鉄粉が取れにくいということで、 自前の粘土のかたまりのような道具を出してきて洗ってました これもセットになってたら持ってない人は嬉しいかもね♪ そして水で流すとツルツルに! お次はお待ちかね、『ボディーガラスコーティング剤』 水でぬれている上から吹きかけていいそうです ワックスとかって普通拭いてからやるのよね? そのひと手間が省けるんですね このコーティング剤は、スプレーしてから マイクロファイバークロスで水滴ごと拭いていいそうです すると… わい! ピッカピカだぁ!! 水をたらしてみると、ほら、 つつつって よくはじいてます♪ 車内用のお掃除用品も入っていたので、中もお掃除 窓を拭いたり、 このイオンの力で汚れを分解分離してくれる、 除菌消臭効果もあるという『リフレッシュクリーナー』で ダッシュボードやハンドルなどをお掃除したり この洗剤、なんとシートもOKだそうで! 車内のあらゆるところをお掃除&除菌消臭しちゃいました♪ (いっぺんにできるのが嬉しい!) …てな感じで、旦那様お疲れ様! ガラスコーティングは、繰り返すほどに汚れがつきにくくなり また艶が深みを増すということですので、もう何度かやって、 ますますピカピカになった車で、さてどこにドライブに行こうかしらね? ピーエフシー様、モニプラ様、 この度は、素晴らしい商品をありがとうございました! エコラクお掃除CSファンサイト参加中 続きを見る
新鮮な卵で作ったゆで卵って、美味しいんだけど 殻が剥き難かったりしませんか? それは、殻の内側にある薄皮が 殻にピッタリくっついてしまっているからだとか だから、そこに空気を入れてあげれば、 新鮮な卵のゆで卵でも、殻が剥きやすくなるんですね♪ 実際にどうやって空気を入れるかというと… 画鋲か縫い針などで、殻をグサッといきます こんな感じです そこでポイント 『グサッ』は、卵の尖がっていない方をやること ここは、薄皮が内側にへこんで空間になっているので、 グサッとやっても中身が出てきてしまうことがないんです 尖っている方や側面などをやってしまうと、 中身がたらっと出てきてしまう恐れがありますので気をつけて! そして、あまりグサッといきすぎないこと これも同じ理由、中身たらっです 殻は穴あけても、薄皮は守るべし!です あとはゆでた後殻を剥く際に、 お水の中で剥くとより殻離れがよくポコッと剥けます 我が家はこの方法で、新鮮卵のゆで卵も 楽々殻剥きしています♪ 新鮮卵でゆで卵を作った時には是非お試しあれ! こだわり卵と牧場スイーツのお取り寄せ 大江ノ郷自然牧場 新鮮な卵を上手に剥く方法ありませんか?挑戦していただける方に新鮮プチ卵プレゼント ←参加中 続きを見る ['close']
『チクチクはもうイヤです!』 ということで、 脱毛専門エステのシースリーさんに脱毛体験に行って来ました! 私が訪れたのは銀座にあるこちらのビル 4階のこちらの扉を入ると… シックで落ち着いたカウンター カウンターの前には落ち着けそうなソファーもありましたが、 私はそちらに座る間もなく、 すぐにカウンセリング室に案内していただきました こちらがカウンセリング室 簡単な問診票の記入を終えると、 担当の方が脱毛のお話をしてくれました ここまで15分くらいかな? そして早速脱毛へ 施術のお部屋は3つだったと思われます 私は左奥のお部屋に通していただきました 中に入ると… これまた落ち着けそうな空間 私がお願いしたのはひざ下脱毛のため、 まずはこんな前開きのタオル地のスカートにお着替え 着替えが終わると、先ほどカウンセリングしてくださった担当の方が こんな機械と一緒に入っていらっしゃいました そして足にジェルを塗り、こんな機械で ピカッ!ピカッ!と光を当てていきます たまにチクッとしますが、 風の強い日にちょっと砂が飛んできて当たる程度の感覚 おおむね何も感じないほど簡単に進んでいきます むしろ、「こんなんで本当に脱毛できてるの?」 というほど痛みがありません これはいい!! 光を当てた後はジェルを拭き取り、 保湿クリームのようなものを塗っていただいて はい、終了! ここまでも15分くらいかな? なんて早いのでしょう!! 最後はドレッサーも貸していただけます そして、お疲れ様♪ エステというと、「ちょっとは勧誘があったりするのかしら?」 なんて実は考えていたのですが、 拍子抜けしてしまうほど、全く何もありませんでした でも、こちらからの質問には、初歩的なことでも丁寧に答えてくださり とても感じの良いスタッフさんとお店でした なんだかエステ店のイメージが変わってしまいました お財布に優しい、金利や手数料なしの月々定額払いもできるそうですし エステ脱毛のハードルがぐっと低くなりました! そして現在、脱毛をしてから2週間ちょっとが経ちました 私の足を見てみると… お!毛が抜けています!! ひざ下の毛の処理はその後全くしていないのに、 かなり毛が減っています! 毛が生えるのには周期があるそうで、 脱毛した時にお休みしていた毛はまだ処理できていないそうですが、 これは何度かピカッを繰り返せばツルツルになりそうです♪ エステティックシースリー様、モニプラ様、 この度は、素晴らしい商品をありがとうございました! エステティックシースリーファンサイト参加中 続きを見る ['close']
きねうち麺を使って、サラダそばを作ってみました! まずはソース作り 胡麻ペーストとお砂糖とお酢とマヨネーズを混ぜ、 塩コショウで味を整えます そして好きなお野菜とハムを長方形に切ります (今回のお野菜はレタスときゅうりと人参を使いました 本当はトマトとかもあるといいのですが… 今高いので……) 麺を茹でて お皿に盛り、めんつゆをかけます その上にサラダを乗せてソースをかけたら完成です! 私は、十割そばというと、ちょっとザラッとした感じの ボソボソ感が残っている麺を想像するのですが、 きねうち麺の十割そばは、つるつるおそばでとってもなめらかでした つなぎ一切ナシなのにこんな食感になるのは、 やっぱり独自の製法で作っていらっしゃるからなのかしら? とても美味しくいただきました! 桜も咲き始めて、今週末くらいは満開になるかしら? この麺は、のびにくい特徴もあるということですので、 麺とサラダとソースを別々に持って行って、現場で盛り付けて お花見のお料理の一品にするなんてのもありですよね♪ サンサス様、モニプラ様、 この度は、素晴らしい商品をありがとうございました! サンサス商事株式会社 コシがあってもちもち!きねうち麺!ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 242 243 244 245 246 247 248 249 250 次の5件>>