商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数57件
当選者数 1,703,342 名
クチコミ総数 17,402,515 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
花♪さん
儚げに咲き 潔く散る桜の花のようなそんな生き方に憧れ♪・・・白い小さな花と野ばらと...冬の空と・・・洗い立てのリネンのシーツが好き・・・目覚める時のあの感覚がたまらなく好きで・・・そして今ガーデニングに夢中です♪
■ブログ 毎日がばら色
■Instagram @rose_mamarin
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
この夏 宿泊先の朝食に出た新鮮野菜がとっても美味しくて 特に大好きなとうもろこしが感動の甘さで 忘れられない味になりました! 忘れられなくて八ヶ岳のとうもろこしをお取り寄せしました♪ 早速茹でていただきましたが 甘いとうもろこしにもう止まりません 優しい心遣いのきゅうりとトマトも八ヶ岳で食べた感動のあの味が蘇りました! 主人がペンションの朝食に出たコーンスープが飲みたいな と言っていたので 昨夜はスープにして頂きました 甘く美味しいスープを口にしながら旅の思い出話が盛り上がり いつもと違った食卓になりました! そして休日の今日は ランチに冷製コーンスープを作りました! 材料はこれだけ 火にかける時に塩とコショウを少々入れました! 温かいスープも冷たいスープもレシピは同じなのですが 昨夜作ったのは丁寧に漉したのでとてもなめらかでやさしいスープです 本日のスープはミキサーを使ってなめらかにしただけで 漉さなかったので薄皮など舌に残ります でも 私はとうもろこし大好きなのでこちらの方がダイレクトに食べた感があって好みです♪ 【夏の想い出をまとめよう!】ハードカバーフォトブック スクエサイズが良い感じ♪ 続きを見る
clearfix"> カボチャの冷製スープを作りました 久しぶりに作った冷製スープです!暑い日には冷たいスープが美味しいです♪栄養分が多く含まれているカボチャの皮を少し残したので見た目はイマイチだけど味はgoodですから(^^)こちらは主人のリクエストでした!毎回悩む夕食の献立「今日は〇〇が食べたい」って言ってくれるととっても助かります♪画像は残りのスープを翌日の朝食に出した一枚です!レシピです材料 (4人分) かぼちゃ 300g玉ねぎ 1/2個(100150g)顆粒コンソメ 小さじ2(キューブの場合1個分)塩 小さじ1/4バター 10g水 200cc豆乳(成分無調整) 300cc■ 仕上げ用 コーヒーフレッシュ(または生クリーム)適量 乾燥パセリ(または生パセリを刻んだもの)適量1 かぼちゃの皮を切り落とし、2cm位の大きさに切る 玉ねぎも同じような大きさに切る 2 鍋に、1のかぼちゃと玉ねぎ顆粒コンソメ塩バター水を入れ、柔らかくなるまで煮る 3 ※圧力鍋を使う場合は、3分位加圧してください (高圧の圧力鍋の場合は、1… 続きを見る ['close']
この夏旅は諏訪湖の花火が目的でした! 10年前に訪れ初めて観た諏訪湖の花火大会に感動し あの感動をもう一度と思い立ったのは私ではなく主人なのでした 当日は昼頃に上諏訪入りし 昼食は美味しい信州そばを堪能懐かしい上諏訪の街を歩き ワクワクしながら時間まで過ごしてましたが 打ち上げ時間間近になって天候が急変開始まもなく花火大会は中断されました! その後はテレビで報じられたとおり中止になり会場付近や上諏訪駅は大混乱状態となったようです 私たちは早めに切り上げて電車に乗ったので会場や駅がとんでもない状態になっているなんて 知るよしもなく 無事宿泊先に着いてテレビのニュースで大変な事態になっているのを知り驚いたくらいです! 10分遅れていたら間違いなく混乱の渦中だったことでしょう そんなこんなの まさに危機一髪の歴史?に残る15日の夜でしたが 次の日はあの嵐が嘘のよう 空は晴れ渡り 絶好の高原ドライブ日和に♪ 花火は残念でしたが 気分を切り替えて 高原のドライブを楽しむことになりました! まずはペンションから近いバラクラを訪れました バラの季節にまた訪れたくなる場所です 【ワッフル職人の秘密のおやつ】ワッフルラスクプレゼント 続きを見る ['close']
今回 あるご縁があり沖縄の素晴らしいマンゴーを届けて頂きました! 届けられてから食べ頃になるまで少し日にちがありましたので その日までそっと見守っておりましたが いよいよ香りが増しツヤも出てきた様子 早速食後にと冷蔵庫に入れ準備万端に! そして さぁ包丁が入りましたよ♪ こちらのマンゴーは2年以上農薬や化学肥料を使わない畑として 日本で初めて自然農法登録されたマンゴーです!生産者の方々が 愛情込めて作られたのだと思うと美味しさも格別なものがあります! 今まで食べたマンゴーの中では最高だと言いながら 主人は唸りながら食べていました♪ 甘さはもちろん!爽やかな酸味と味の奥深さと独特のコクに魅了されました! 食べた後に微かに残る甘いトロピカルな香り とても贅沢で幸せな気分になりました! 至福な時間を与えていただいたことに御礼申し上げます ありがとうございました♪ またこちらの記事で自然農法登録されたマンゴーに興味を持たれた方は 是非こちらをご覧下さいませ きっと食べてみたくなりますよ ※ふるさと21ファンサイト参加中 ★京都府★京都ピザ「伏見稲荷七味唐辛子生地と牛筋たっぷり九条葱」興味あります! 続きを見る ['close']
今回 あるご縁があり沖縄の素晴らしいマンゴーを届けて頂きました! 届けられてから食べ頃になるまで少し日にちがありましたので その日までそっと見守っておりましたが いよいよ香りが増しツヤも出てきた様子 早速食後にと冷蔵庫に入れ準備万端に! そして さぁ包丁が入りましたよ♪ こちらのマンゴーは2年以上農薬や化学肥料を使わない畑として 日本で初めて自然農法登録されたマンゴーです!生産者の方々が 愛情込めて作られたのだと思うと美味しさも格別なものがあります! 今まで食べたマンゴーの中では最高だと言いながら 主人は唸りながら食べていました♪ 甘さはもちろん!爽やかな酸味と味の奥深さと独特のコクに魅了されました! 食べた後に微かに残る甘いトロピカルな香り とても贅沢で幸せな気分になりました! 至福な時間を与えていただいたことに御礼申し上げます ありがとうございました♪ またこちらの記事で自然農法登録されたマンゴーに興味を持たれた方は 是非こちらをご覧下さいませ きっと食べてみたくなりますよ ふるさと21ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 211 212 213 214 215 216 217 218 219 次の5件>>