商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数52件
当選者数 1,702,546 名
クチコミ総数 17,399,055 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
花♪さん
儚げに咲き 潔く散る桜の花のようなそんな生き方に憧れ♪・・・白い小さな花と野ばらと...冬の空と・・・洗い立てのリネンのシーツが好き・・・目覚める時のあの感覚がたまらなく好きで・・・そして今ガーデニングに夢中です♪
■ブログ 毎日がばら色
■Instagram @rose_mamarin
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
久々のインテリア記事になります! これといってあまり拘りのない我が家ですが 興味がありましたら遠慮なくご覧くださいね ^^今の時期は一歩外に出るととても寒くてダウンコート無しでいられませんが 部屋の中は暖房なしでポカポカです! 2月の日差しは優しいですね 我が家の食卓テーブルは丸いんです♪ 座る位置が固定化しないのでテーブルの移動が楽で 楽しく配置換えが出来ます 模様替え大好きな私白い丸いテーブルに替えて正解でした! 今は主人と二人なので窓際に寄せて 庭を眺めながら食事してます^^ そして あ!ごめんなさい 拘りありました ありました! 手作りが好きなので完成した作品を飾るようにしてます なるべく生活に溶け込んで共存できるように親心かな♪ ↑のレースのテーブルセンターも手作りです^^ テーブル脇左側の壁にはチェストが並びます! 手作り用の資材が入っていて 籐のチェストは30年以上も前の物で布地がたっぷり入ってます これ消化させるのが今の課題です! そしてこのチェストいつになるか分からないけど 白くペイントしたいと思っています♪ (近いうちにしたいなぁ) チェストの上には大好きな人形作家さんの作品と私が手作りした着せ替え人形 そしてお気に入りの雑貨が飾られてます 時々ディスプレイは替えます 壁に掛かっている刺繍も私の作品です♪ 電話周りは立派なグリーンがありますが 時々窓辺に移動して日差しに当ててます その左側に加湿器が置いてあり カウンターがありキッチンへと繋がってます キッチンの背になります 手作り棚ですが 素敵なアイアンなどを使って作りたかったのですが 間に合わせなのでしょぼいですね リビングは主人がゆったり寛げられるようにと思い 男っぽい雰囲気に! がぬいぐるみや花を飾ったりと私の好みに変わりつつあり ウォールステッカーも私が貼りました! リビングの隣の和室はインテリアも控えめです 結婚当初からの家具の上にはその季節のイベントの飾りを置いて 3月も間近なのでお雛様を 5年前にガラス工房へ通って手作りした 世界にひとつだけの私のオリジナルガラス雛を飾っています! 思い入れがあるので大切にしています 北欧家具なども興味があり スッキリとしたインテリアを意識するのだけど どうしても手作りしたものが増えて行き 行き着くところは「見せて飾って温かいインテリア」に これも私の個性かなと思い 目いっぱい楽しむようにしています! 【アンジェ】お家インテリア&収納のお写真大募集!グランプリで商品券プレゼント♪ ←参加中 立ち仕事でも疲れにくい!「らくらくパンプス」モニター5名様募集 【女性のご意見大募集】簡単なアンケートに答えて!ハイアールの豪華家電をプレゼント 続きを見る ['close']
久々のインテリア記事になります! これといってあまり拘りのない我が家ですが 興味がありましたら遠慮なくご覧くださいね ^^今の時期は一歩外に出るととても寒くてダウンコート無しでいられませんが 部屋の中は暖房なしでポカポカです! 2月の日差しは優しいですね 我が家の食卓テーブルは丸いんです♪ 座る位置が固定化しないのでテーブルの移動が楽で 楽しく配置換えが出来ます 模様替え大好きな私白い丸いテーブルに替えて正解でした! 今は主人と二人なので窓際に寄せて 庭を眺めながら食事してます^^ そして あ!ごめんなさい 拘りありました ありました! 手作りが好きなので完成した作品を飾るようにしてます なるべく生活に溶け込んで共存できるように親心かな♪ ↑のレースのテーブルセンターも手作りです^^ テーブル脇左側の壁にはチェストが並びます! 手作り用の資材が入っていて 籐のチェストは30年以上も前の物で布地がたっぷり入ってます これ消化させるのが今の課題です! そしてこのチェストいつになるか分からないけど 白くペイントしたいと思っています♪ (近いうちにしたいなぁ) チェストの上には大好きな人形作家さんの作品と私が手作りした着せ替え人形 そしてお気に入りの雑貨が飾られてます 時々ディスプレイは替えます 壁に掛かっている刺繍も私の作品です♪ 電話周りは立派なグリーンがありますが 時々窓辺に移動して日差しに当ててます その左側に加湿器が置いてあり カウンターがありキッチンへと繋がってます キッチンの背になります 手作り棚ですが 素敵なアイアンなどを使って作りたかったのですが 間に合わせなのでしょぼいですね リビングは主人がゆったり寛げられるようにと思い 男性的な雰囲気に! がぬいぐるみや花を飾ったりと私の好みに変わりつつあり ウォールステッカーも私が貼りました! リビングの隣の和室はインテリアも控えめです 結婚当初からの家具の上にはその季節のイベントの飾りを置いて 3月も間近なのでお雛様を 5年前にガラス工房へ通って手作りした 世界にひとつだけの私のオリジナルガラス雛を飾っています! 思い入れがあるので大切にしています 北欧家具なども興味があり スッキリとしたインテリアを意識するのだけど どうしても手作りしたものが増えて行き 行き着くところは「見せて飾って温かいインテリア」に これも私の個性かなと思い 目いっぱい楽しむようにしています! 【アンジェ】お家インテリア&収納のお写真大募集!グランプリで商品券プレゼント♪ ←参加中 立ち仕事でも疲れにくい!「らくらくパンプス」モニター5名様募集 【女性のご意見大募集】簡単なアンケートに答えて!ハイアールの豪華家電をプレゼント 食べたい商品を選んで松阪牛マグネット50名、当選者様からお好きなお肉各1名様 続きを見る ['close']
久々のインテリア記事になります! これといってあまり拘りのない我が家ですが 興味がありましたら遠慮なくご覧くださいね ^^今の時期は一歩外に出るととても寒くてダウンコート無しでいられませんが 部屋の中は暖房なしでポカポカです! 2月の日差しは優しいですね 我が家の食卓テーブルは丸いんです♪ 座る位置が固定化しないのでテーブルの移動が楽で 楽しく配置換えが出来ます 模様替え大好きな私白い丸いテーブルに替えて正解でした! 今は主人と二人なので窓際に寄せて 庭を眺めながら食事してます^^ そして あ!ごめんなさい 拘りありました ありました! 手作りが好きなので完成した作品を飾るようにしてます なるべく生活に溶け込んで共存できるように親心かな♪ ↑のレースのテーブルセンターも手作りです^^ テーブル脇左側の壁にはチェストが並びます! 手作り用の資材が入っていて 籐のチェストは30年以上も前の物で布地がたっぷり入ってます これ消化させるのが今の課題です! そしてこのチェストいつになるか分からないけど 白くペイントしたいと思っています♪ (近いうちにしたいなぁ) チェストの上には大好きな人形作家さんの作品と私が手作りした着せ替え人形 そしてお気に入りの雑貨が飾られてます 時々ディスプレイは替えます 壁に掛かっている刺繍も私の作品です♪ 電話周りは立派なグリーンがありますが 時々窓辺に移動して日差しに当ててます その左側に加湿器が置いてあり カウンターがありキッチンへと繋がってます キッチンの背になります 手作り棚ですが 素敵なアイアンなどを使って作りたかったのですが 間に合わせなのでしょぼいですね リビングは主人がゆったり寛げられるようにと思い 男っぽい雰囲気に! がぬいぐるみや花を飾ったりと私の好みに変わりつつあり ウォールステッカーも私が貼りました! リビングの隣の和室はインテリアも控えめです 結婚当初からの家具の上にはその季節のイベントの飾りを置いて 3月も間近なのでお雛様を 5年前にガラス工房へ通って手作りした 世界にひとつだけの私のオリジナルガラス雛を飾っています! 思い入れがあるので大切にしています 北欧家具なども興味があり スッキリとしたインテリアを意識するのだけど どうしても手作りしたものが増えて行き 行き着くところは「見せて飾って温かいインテリア」に これも私の個性かなと思い 目いっぱい楽しむようにしています! 【アンジェ】お家インテリア&収納のお写真大募集!グランプリで商品券プレゼント♪ ←参加中 続きを見る ['close']
image_data/item_img/21253236845397ef3a2ac4c/related_site_img2_107805849254ab64d8a950djpg" alt="今治謹製「極上タオル」" /> いつの頃からか 我が家のフェイスタオルやバスタオルは今治タオルがほとんどです! 先日家事をしながらチラチラテレビを見ていたら 今治タオルの特集らしき事が放送されてました! じっくりとは見られませんでしたが タオルの製造現場だったり 国内生産量ナンバー1の今治タオルの歴史や 品質の良さで多くの人から愛され続けている訳など知ることが出来ました^^ そして 今回 そんな今治社から嬉しいご縁を頂きましたのでご紹介したいと思います [#IMAGE|c0178453_901168jpg|201411/18/53/|mid|444|665#] 白く輝く真新しいタオル 使い始めって何でもだけど ちょっと緊張しませんか? で ここで 豆知識 1です♥ 新しいタオルは必ず洗いましょう きれいに見えても製造中に生じた細かいほこりなどが含まれているからです! [#IMAGE|c0178453_902629jpg|201411/18/53/|mid|444|665#] 豆知識 2です♥ ギフトで頂いた箱詰めタオルは使わない場合 洗ってから保管しましょう!そのままだと色褪せの原因になります [#IMAGE|c0178453_903925jpg|201411/18/53/|mid|444|665#] 次に洗い方 ↑ はやさしく手洗いです 多い時はネットに入れて洗濯機で洗います 洗剤は中性洗剤を使います 中性洗剤とは=洗浄力は低く洗浄時 素材に影響が少ない 柔軟剤は使いません吸水性低下や色むらの原因に ※タオル類に柔軟剤は欠かせませんでしたがこれより改めることにします! [#IMAGE|c0178453_904736jpg|201411/18/53/|mid|444|665#] 干し方です 干す前にパタパタタオルを振ってパイル地を起こし 風通しの良い日陰で [#IMAGE|c0178453_905864jpg|201411/18/53/|mid|444|665#] さっこれでいつもの洗いたての我が家のタオル! これからも ずっと使い続けていくでしょう 歴史と伝統の今治タオル 誇れる純白は職人のこだわりの白さなのですね 今回のタオルの縁に感謝して ありがとうございました♪ 木箱に入った今治タオル【今治謹製】の『おもしろアイデア』大募集!! ←参加中 クリスマスカードを自己流アレンジカリグラフィペンのモニター大募集 2wayオフタートルケーブルニットワンピース 続きを見る ['close']
先月はキルト展へ そして 2月4日はテーブルウェアフェスティバルに行ってきました! とにかく今の私に必要なのは目の保養だと思っています 毎回たくさんの人出なのですが 無理せず自分のペースでゆっくり見て回ります♪ そして 今回お気に入りを見つけました! 手作りのカップです♪ 野の花の素朴さに惹かれて 迷わず購入してしまいましたが手の中に入れたときの温かさ そして 手触り 「私のカップだ、、、」と 思ったほどです! じゅん陶房 作家(三浦順治さん)と思われる方の柔らかで控えめなそれでいて 自信に満ちた作品の説明に心を鷲掴みされました! 大切に使います ルノーブル◆天秤座を意味するお洒落な高品質ショートステムグラス(短い脚)リブラ 続きを見る ['close']
<<前の5件 147 148 149 150 151 152 153 154 155 次の5件>>