商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数55件
当選者数 1,704,003 名
クチコミ総数 17,402,447 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ミルキーさん
■ブログ TOKYO☆おでかけマニア☆
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
所用で出かけた帰り道、『赤坂パスフェ』さんでランチしてみました♪ こちらのお店は、銀座の生パスタ店『パスフェ』さんの新しい支店になります 場所は千代田線赤坂駅2番出口を上がってすぐのビルの地下1階 赤坂サカスが目の前という便利な立地です お店は、自然をテーマにしたナチュラルな雰囲気 ものすごく広いという訳ではありませんが、 オープンキッチン前のカウンターや 大テーブル、テーブル席が効率良い配置してあって、 銀座とはまた違うレイアウトになっています 今回はランチメニューの中から、 「限定1日25食 わたりがにのトマトクリーム仕立て」 @1100円にしてみました カニがのって、なかなかゴージャスな雰囲気 生パスタはソースがよく絡むので、 甘味のある濃厚なトマトソースを存分に楽しめます 蟹がちょっと食べずらいですが、一生懸命身をほぐし、 ソースに絡めていただきました♪ セットとして、プチサラダ ドリンク 自家製ジェラートを それぞれ100円で、 またサラダドリンクセットを150円で付ける事が出来ます 私は食後にアイスティーをお願いしました♪ しっかり量があるのが嬉しいです 今回は1100円のパスタにしたので、若干高めのランチになりましたが、 日替わりランチだと850円なので、セットにしても1000円で収まりますね♪ 私は12時前入店したので、すんなり席に着く事が出来ラッキーでしたが、 お店を出る時は並んでいました ただ、回転は良さそうに思います ワインも並んでいたので、夜も楽しめそう 赤坂で食事する時は便利な1店になりそうです 赤坂パスフェ 生パスタ専門店 銀座パスフェファンサイト応援中 続きを見る ['close']
週末、銀座5丁目のニューメルサ8Fにある『ニャーヴェトナム プルミエ銀座店』で 久しぶりにエスニックディナーを楽しんできました♪ ちょうど前日に、 「チューボーですよ! 」で銀座の巨匠としてこちらのお店が紹介されていたんですよ! こちらのお店では何回かランチをいただいているのですが、夜は初めて 色々な味が楽しめる「ファーストコース」をいただきました まずはベトナムビールで乾杯 コースのスタートは 小海老と豚肉、野菜の生春巻き&蒸し鶏と青いパパイヤのサラダ 生春巻きにはぎっしり具が詰まっていて、ムッチリ感が好みです♪ サラダは、なますのような味わいで甘酸っぱくさっぱりしています 次は温前菜二種盛り合わせ 蟹肉入り揚げ春巻きとパーナ貝の肉詰め焼き 揚げ春巻きは、蟹肉がたっぷり詰まってサクサク♪ 自分でアラカルトで選ぶ時は、大好きな生春巻きばかりになってしまうので、 揚げ春巻きはとても新鮮でした メインディッシュは魚料理か肉料理が選べます 私は魚料理、連れは肉料理にして、両方味わってみました♪ 魚料理は白身魚と野菜の土鍋煮 揚げた白身の魚が、茄子や玉ねぎなどの野菜とスープ煮されています コクがありパンチの効いたスパイシーなスープが食欲をそそります 肉料理は鶏肉のライムリーフ蒸し 蒸してあるという事ですが、皮がパリっとして中はとてもジューシー 骨付きですが、大きく3等分にカットしてあって食べやすくなっていました パンもサーブされました 温められていて、フカフカでした♪ 〆はフォーかご飯が選べます フォーは、トッピングは蒸し鶏牛肉海鮮ピリ辛豚挽肉が選べるので、 連れも私も揃って蒸し鶏のフォーに♪ この段階でかなりお腹がいっぱいになっていたのですが、 滋味深いけれどあっさりしたスープに、付け合わせのレモンを一絞りすると、 とても爽やかで美味しくいただけました そして最後はデザートとドリンク 日替わりのココナッツベースのスイーツ♪ ドリンクは、 私は蓮茶、連れはベトナムコーヒーに 蓮茶は、ミントティーのように、飲んだ後スーっとした後味がしました 美容にもとても良いそうで、ポットサービスなのが嬉しいです ベトナムコーヒーは、底にコンデンスミルクが入っていて、甘くて癒されます カップも可愛らしいです♪ ベトナム料理は、料理にも付け合わせにも、たっぷりの生野菜が使用されているので、 お腹いっぱいになっても、もたれずヘルシーなのが嬉しいですね 場所も便利なので、またうかがいたいと思います♪ お店のリンクはこちらです ↓ 都内本格レストランのフードワークスファンサイト応援中 続きを見る
久しぶりに、ガッツリとんかつをいただきに お茶の水の『とんかつ浜勝』さんにお邪魔しました こちらのお店は、長崎ちゃんぽんリンガーハットを全国に展開する リンガーハット株式会社が運営するとんかつ専門店♪ お店はJRお茶の水駅からすぐで、店舗は地下になりますが、 意外に店内が広く、テーブル席やカウンター席など、 お一人様でもグループでも使い勝手が良さそうな空間になっています 今回、期間限定の「梅しそ巻とヒレ膳」@1580円をいただきました♪ ヒレかつ大きなエビフライ、ナスのフライ、 そして、ヒレ肉と豚バラ肉の2種類でしそ梅を巻いた梅しそ巻がのって かなりボリュームがあります たれもかなり凝っていて、秘伝のたれか辛口のたれが選べます すったごまと合わせて、こちらはひれかつにかけていただきました エビフライはタルタルソース、 梅しそ巻は、ポン酢に大根おろしが入ったタレで 梅しそとポン酢の組み合わせが、初夏らしく爽やかな味わいです 素材の様々な組み合わせ、たれのバリエーションの多さで、 盛り合わせされた揚げ物も、飽きさせない工夫が良いですね♪ こちらのお店は、お味の他に様々な取り組みが感じられるお店で、 ボードに素材の原産地の記載がある 白米or麦ごはん、みそ汁は赤みそor白みそが選べる ごはん、みそ汁、キャベツ、お漬物はお替わりができる などなど、至れり尽くせり♪ 従業員の方のお茶の補充も充分すぎるほどなので、 満腹度満足度はかなり高いと思います 揚げ物が恋しくなったらいらしてみてくださいね 【とんかつ浜勝】:http//wwwhamakatsujp/ トクトクCLUBに入会すると、リンガーハット&浜勝のクーポンメールの配信があってお得です :http//wwwringerhutcojp/brand_service/tokutoku_club/ (社)日本フードアナリスト協会様、関係者の皆様、どうもありがとうございました♪ (社)日本フードアナリスト協会ファンサイト応援中 続きを見る ['close']
まわりの友人から人気がある『太陽のトマト麺』 今回初めてお店に伺ってみました♪ いただいたメニューは『出来る男のトマトフォー麺』 太陽のトマト麺×NIVEA FOR MENの、コラボの新作メニューです トマトベースのスープにレタスのトッピングと、見た目ヘルシーですが、 しっかり豚肉天がのって、ボリュームもあり 麺はフォーになっていて、スープとよく絡みます パクチーが入っているので、程よくエスニックテイストで、 さらにトマトコラーゲンゼリーまでトッピングされているので、 “男の”となっていますが、女性にも受けそうです♪ 今回初めてだったので気付かなかったのですが、帰宅してからHPを見て、 “アフターラーメンリゾット らぁリゾ ”にすれば良かったなと ちょっと後悔 次回は是非試してみようと思います 太陽のトマト麺ファンサイト応援中 続きを見る
最近、おけいこ関係で週1は訪れる渋谷 昨夜は、宮益坂上にある『和風中華てんてん』さんで夕食を食べました♪ タパスタパスなどが入っているビルの10Fにあり、 私が伺った時は宴会などが入っていて、ほぼ満席! 事前に予約していたので、ありがたい事に個室に通していただき、 ゆっくり食事する事ができました メニューをざっと見てみると、ワンコインメニューが豊富♪ ちょっと飲みたい時にいいですね! 今回は、あんかけチャーハン@900円にしてみました 1人前でも量がたっぷりあるので、びっくり! カニやエビ、しいたけグリンピースなど、たっぷりの具材が入った 卵白のとろっとした餡が、 ぱらぱらの卵チャーハンの上にかけられています しっかり中華味のチャーハンなのに、 あんかけの効果か、あっさり優しい味わいに(#^^#) とろみで、熱々が頂けるのもいいですね 連れはスーラータンメンを頂きました 卵豚肉もやし三つ葉トマト茸がたっぷり入っています 程よくすっぱ辛いので、刺激が苦手な方でも大丈夫そう 分けて食べたいと話していたら、2人分に分けてサーブして下さいました 分けても“1人前じゃないの?”と思っちゃうくらい量たっぷりです お会計時に、生ビール1杯10円券を頂きました サービスも良く、お財布に優しい渋谷で嬉しい中華を見つけました♪ 渋谷宮益坂 和風中華てんてんファンサイト応援中 続きを見る
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 次の5件>>